意味性認知症と診断された主人に 寄り添い過ごす 毎日のお話しです また、同居のひきこもりの息子の事も愚痴っています
ニート、ひきこもり、出来損ない、ガラクタ、無用者、サイコパスのためのブログ。
最底辺の人間が少しでも充実した毎日を過ごすために、予定を立てて実行していくブログ
ニキビ、対人恐怖症、醜形恐怖症、躁鬱、父親のモラハラに苦しむひきこもりニートの戯言
ひきこもり・ニート・生活保護受給者という、社会の最底辺です。 好きなことは、 自然 、 アメドラ 、洋楽 、 読書 、ブログ 、 資格勉強 、 家事 、スポーツ全般、 電子工作 、IT係、ブログを読むことです。
不登校・ひきこもり・生きづらさ・孤独感・喪失感で悩んでいる方とその家族の方にお役に立つ情報を綴っていきます。
【誰のどんな問題を解決するのか?】 ひきこもりの人達の孤独、生きる楽しさがない、収入が少ないなどの問題を解決する。 【理念】 それぞれの好きなことから、人と繋がり、楽しみ、収入を得て、人生を豊かにする。
私は社会不安障害・対人恐怖症で悩んできました。スピリチュアルを学び、癒されてきたこと。そしてハイヤーセルフから伝わってくるメッセージを書いています。
名古屋で2011年から活動している、うつ、ひきこもり、対人関係が苦手で孤立気味な人の自助グループです。
いろいろ棚上げして、大丈夫なふりをして暮らしています。 前職をやめたときはこんなに長く無職でいるつもりじゃなかった... ツイッターではメインのブログを宣伝しています。
夫婦でブログ運営しています。 名前:夫は夕焼け。妻ははたのんです。 当ブログでは普段考えていること、好きな事、熱中している事などご紹介しています。 夕焼けはゲーム、ダイエット はたのんは化粧品、癒しグッズ など書きます!
あがり症、社会不安障害、対人恐怖、場面緘黙、不登校、ひきこもり 子供の頃から社会に上手くなじません。 男の子一人います。アラフォー主婦です。 宜しくお願いします(*^^*)
静かに暮らしたいだけの引きこもりです
引きこもりが生き延びるブログ
わが家の元気回復行動プラン(ラップ)道具箱。家族会オヤジのつぶやき。
大人しい人向けの脱ニート応援ブログです。気軽に、程々に頑張ってきましょ〜。大丈夫!どうにかなります。
緩んでホッとして我に還っていくわたしの記録
元ひきこもりによるブログです。ひきこもりを経験した視点から、ひきこもりのことや、人生をちょっとはマシにする情報を発信していきたいと思っています。ぜひ一度見に来てくださいね。
発達障害とパニック障害をもつ(ほぼ)ひきこもりのいろいろなことを綴っています
40代、男性、無職、ひきこもり、うつ病、パニック持ち。 いわゆる無敵一歩手前の人。日本最強属性。 あと天パで前髪がベジータみたいな感じ。 よろしくどうぞ。
高卒無職職歴なし、引きこもりの日記です。
いろんなことがきちんとできない子供のいない専業主婦
孤独で自由でずぼらな日々の中で思う事、感じる事を綴る。なぜか記事を更新してもブログ村に載らないけど更新してます。。
不登校、ひきこもり、HSP、障害者…生きづらさを感じる30代が書くブログ
元ひきこもり歴15年の男がセミリタイアを目指すブログです。
毎日死にたいと思いながら無駄に日々を過ごしている引きこもりニートの呟きを纏めたブログです。
2025年問題の解決は人材確保が急務!!介護職員が辞めていく理由を解説!!
2023.2.3 今日のお弁当と節分
「 夢の続きが始まりました【第五十五章 (試練) 】」
癇癪について服薬を検討したくて療育センターに連絡した 〜福祉と繋がる大切さ〜
2023.2.1 今日のお弁当とさくら漬け
公明党が着々と「実効支配」 衆院新選挙区、自民党はピリピリ(産経新聞)
うつ病生活保護受給者の総資産【2023年1月末時点】
2023.1.30 今日のお弁当といか昆布
人間
2023.1.27 今日のお弁当とサービスの質と量
2023.1.26 今日のお弁当とコロナワクチン
2023.1.25 今日のお弁当と降雪による交通マヒ
2023.1.24 今日のお弁当と寒波襲来
2023.1.23 今日のお弁当と事業計画
2023.1.20 今日のお弁当とコーヒーミル
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)