支援学校判定をされつつ「支援級」に就学予定。中度知的障害(IQ39)を伴う自閉症の娘(ひまり(仮名))の成長、就学、母の愚痴、ダイエットなど色々書いていきます。
解離性同一性障害、自閉症スペクトラム症。旦那は自閉症スペクトラム(結婚4年目判明診断済み。息子2歳。現在愛着、発達障害ともになし。週末半別居中。
H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。
あみぐるみを制作しています。ハンドメイドの記事以外に6歳の娘(ASD)との日々の記録も。
神戸女学院ピアノ専攻卒。障害その他で困り感のある子(方)も受け入れ可のピアノ教室を運営中。発達障害・HSPの悩みや、作曲、教室の風景ついて書いています。音大ピアノ専攻卒でHSPと発達障害当事者の講師による指導です。
我が家の愉快なわんこ達との日々、そして私の日常を綴っていきます
元引きこもりニートの発達障害(ASD)で手帳3級の私、みーたが、オタクの事、障害の事、引きこもり時代の事、等々を始めとした雑多な事を気まぐれに書き散らすブログです。
嘘が溢れるネット情報 創価学会の底力は凄い。 裁判の洗礼を受けた記事も注目記事ランキングからは排除?
自閉症スペクトラムと呼ばれるアスペルガー症候群だと知り今までの人生が納得出来ました。
言語聴覚士 と ことば音楽療法士の資格をもっています。京都市北区の自宅で言葉の教室を運営しています。ことば音楽療法は音楽療法の一つであり、音楽を用いた言語療法です。
ダブルマイノリティで生きづらい私の、鬱々とした毎週の記録です。
私の旦那は30歳の時に「発達障害」と診断されました。二人で調べた事や工夫、対策を紹介できればとブログをはじめました。
発達障害の息子の日常を綴っています。いろ~んな事が起こるけど幸せな日々を送れるよう前向きに生きています!
双極性障害Ⅰ型と診断された発達障害(自閉スペクトラム症)。無職の日常です。たまにポイ活、貯金、投資のことも書いてます。
イラストや小説など創作が好き。ニンテンドー3DSの『ポケモンアートアカデミー』を使ってオリジナルキャラを描いたり、二次小説を書いている。現在はウォロショウ中心。
対面したら黙りこくる自閉症ですが 脳内は常にフル稼働。 考えついた哲学や 1自閉症が物事を見た時の観点を綴ります。
英語が分らないを英語で
新戸 - ピクシブ百科事典
【チキンレース】pixivに落ちてるエッ!な絵が1件だけの作品を探せ
徐々に検索件数を減らせ!pixivドボンゲーム【VS土岡】
【ミミロップ】pixivで一番エッ!なポケモンランキングを独自に算出しました【サーナイト】
合計検索件数500件を狙え!pixivブラックジャック【VS土岡】
休み明けですが
イラスト縮小はJPEGよりPINGだった
クロ僕屋通信10月号2022年
ヴァーチャル即売会「NEOKET3」参加
Pixiv投稿 2022.8.30
アクセスupに、軽く動いてみる
【新商品】商品3点追加【玻璃の館】
有給休暇取得中
相変わらずぼろぼろです
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)