精神科初診の報告(採血無かったYO!)、ひたすらチャリで爆走
まず待合椅子で問診票と、持病などがないかのチェックシートに記入した後、 カウンセラーは通さず、医師の先生と問診で生活歴などを話す。 バウンダリーというやつなのか、 ライフスタイルや物事の細部には入り込んでこない感じだったので こちらもそう多くは語らず、終始淡々としていた。 主訴は抑うつや不眠だったのだが、小学校の通知表を提出したら (忘れ物が多いとか宿題やらないとか好きなことしかやらないとか、 ありのままを書いてくれていたので) 典型的なADHDの特徴が見られるということで、一旦退室。 別室で(多分ADHDとASDの)チェックシートを記入し、 3000円払って帰った。待ち時間含めると2時間くら…