摂食障害(過食・拒食・異食)とうつ病(リスカ・OD・コンクリートを殴るなど)を患いながらも看護師に向かって頑張っていく看護学生のブログをやっています☆ (気分が不安定で更新は毎日できる時もあればできないときもありますが・・・) 同じような悩みをもっている人ともっとお話して見たいです。 そして少しでも良くなっていけるようになりたいです
統合失調症に罹患してから十六年ぐらい経過しています。 警察に保護される過程や、多数ある現在進行形の妄想のカミングアウトもありです。 日常生活での苦悩や生活に不自由を感じたりしていることを綴って行きたいと思います。
今日は快晴きれいな青空です。朝は6時起床。起きてからは、のんびり準備して出勤仕事はもちろん軽作業。色々な部門を渡り歩きながら無事終了しました帰りにスーパーに寄りました。すると会計で奇跡がなんと合計1,000円ジャストでしたラッキーでした何も得しては無いのですが
みなさん、こんにちは。今日は家事をしながら、ゆっくり過ごし、その後歯医者さんに行ってきました。虫歯が一本あったので、治療していただくことになりました。もっと虫…
こんにちは昨日は、精神科の受診日でした・週1くらいのペースで、母や友人と遊びに出ている・陽性症状が続いた13年間のことを思い出すと、凄く胸が苦しくなり、ツラくてウジウジしていたけど、ツラいことは忘れよう!前向きに行こう!!と思えるようになってきた・だんだんヤル気がわいてきて、ちょっとずつ動けるようになってきた・お天気がよいと気分が良いリハビリ・何回か手ごねパンを焼いた・何回か食事を作った・腰を痛め...
今月50万円を投資信託のインデックスファンドに投資したのですが、最近の米国市場の下落で3万円以上損失があります。50万円しか投資してなくてたった3万円?ですが…
こんにちは。今朝も夫はいつも通り出勤しました。私もいつも通り見送りました。昨日のブログに色々なご意見をいただきましたが私はやっぱり夫婦の問題は夫婦で乗り越えていきたいなと思いました。家庭によってそれぞれ事情があるのは当たり前ですしね。私にも反省すべきとこ
みなさん、こんにちは。今日は午前中寝て終わりました。なんでこんなに眠いんだろう。昨日も結局どこにも出かけず、家で過ごしました。お昼は素麺にします。先月で統合失…
今日は晴れ暑くなりました朝は6時起床。起きてからは、のんびり準備して出勤仕事は今日も軽作業を頑張りましたあまり急ぎの作業では無かったので、少しペースを落としながら作業しましたという事で、無事作業が終わりまっすぐ帰宅帰宅したのが14時頃で、シャワー浴びてから、
日にちの数え方によって、7日間の縛りが開ける日が違うので、今、確認してみた。 7日間の縛りが開けるの・・・ ✨5/26(木)✨だって💖 今もダメ元で「マ…
昔はほぼ毎日更新してたけど最近ブログを更新するモチベーションがなくて、二週間ほどブログを休んでしまってた。 これからは、毎日更新は無理そうだけど、ちょっとは頑張って書こうと思う。
こんにちは。ずっと落ち込んでいるSAKIです。今回はすぐに立ち直れそうにありません。本当は次の仕事に向けて前を向いていかないといけないのですが夫の本音を聞いてそれが一番のダメージを受けました。今朝はいつも通りに夫は出勤しました。私はその時にもう帰ってこなくて
今度は、朝6時から、パソコンと携帯利用が許された・・・😅 今回の担当の先生、何を企んでいるのか分からない・・・😅 こんなに一度に色々なものが保護室中で…
■小説『Az』#44 宮邸に着いて、アズはまっすぐトキの部屋へ向かった。深夜だというのに灯りが漏れている。おそるおそる扉をあけると、コノハと専属医師ジレ・ミタキが皇子のベッドの傍らに座っていた。「アズ、良かった、ご無事で」「ありがとうございます。術者を名乗る男
私個人の考えです。入院する前の急性期時代あまりの辛さに自殺を幾度となく考えました。寸前で止めたことも何度もありました。自殺を考えた時はとても冷静でした。自殺を…
民法でちゅ。。。。。。 「まるごと講義生中継」を読みますた。。。。。 所要時間は8分でちた。。。。。。 郷原豊茂の民法 (1) 新・まるごと講義生中継 第2…
おはようございます🌞 今朝は晴れ。 空気が冷たいお陰で、まだ暑いという域では無いです。また3時ぐらいに目が覚めて、中途覚醒きついなと思います。 ここから更に暑くなればエアコンをつけて眠れるので楽なんですが。 まだまだ季節の変わり目ですね。さて今日を乗り越えれば明日明後日休みです。 体調が良いなら三連勤も乗り越えられるのだなと実感しました。 四連勤は無理な気がします。本日もぼちぼち。*** ↑よろしければ読んだよーの印にポチリお願いいたします。( ´ ▽ ` )***
息子として統合失調症の母との向合ってきた事のブログ記事です。 10年前に母が統合失調症と診断され、当時は本当にどうしたら良いか分かりませんでした。 私が体験した内容が同じような境遇の方へ役に立てばと思います。
ここでは、私が小学5年生から唯一長年続いている 趣味です。今まで書いたポエムを書いていくので ポエムから色々感じ取って欲しいな。 と思っています。 これからも沢山ポエムを書いていこうと思います。
激しい騒音、しつこい騒音で、うつ病、自律神経失調症、不眠症(その他の睡眠障害含む)などの病気になってしまった人……あるいは、騒音で困っている人……騒音で人生がなくなってしまった人……あるいは、騒音で仕事や勉強が出来ない人……あるいは、騒音で引きこもりになってしまった人のためのトラコミュです。騒音に関する悩みや怒りについての気持ちを吐き出してください。あるいは騒音について書いてくだされ。
テーマ投稿数 41件
参加メンバー 5人
つまらない人生だったと思う人のためのトラコミュ 生活がつまらないと思う人のためのトラコミュ ともかく、生きていることがつまらないと思う人のトラコミュ。
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 3人
人間でいる以上、健康で生活し続けたい。たとえ障害者であろうとも健康長寿が良い。みなさんの健康長寿の為の情報を交換していきましょう。
テーマ投稿数 111件
参加メンバー 8人
難治性うつ病専門。 長年、大うつ病(単極性気分障害)で苦しんでいる方、トラックバックしてみませんか。
テーマ投稿数 21件
参加メンバー 3人
「ひとり言セラピー」での気づきや体験、日々感じたことなどみんなでシェアできたらと思い、コミュを作成しました。 日々発信されているひとり言セラピーからのメッセージでの気づきや、セミナーや体験会の感想、セッションのことなど、何でも結構ですので、是非トラックバックしてくださいませ(^_^)
テーマ投稿数 583件
参加メンバー 15人
メンタル・魂・心(こころ,ココロ,ハート)生きる・スピリチュアル・カウンセリング・癒し・悩み解消・夢・希望・人間関係・職場問題・自己啓発・人生体験談・成功哲学・心理学・脳科学・量子力学・エネルギー・法則・哲学・思想・記憶・過去・未来・ヒーラー・ヒーリング・スピリチュアルカウンセリング・エンジェル・天使・リーディング・マインド・宇宙・信仰・霊・前世・因果・カルマ・神・仏・宗教・人種・光・ライトワーカー・祈り・祈祷・経典・気づき・悟り・学び・方位学・風水・手相・気学・算命学・人相・ヨガ・マントラ・言霊・まじない・真言・マヤ暦・27宿・占星術・タロット・占い・金運・運気・幸運・お金・解放・解除・パワースポット・神社・仏閣・奇跡・インナーチャイルド・アダルトチルドレン・引き寄せ・オーラ・チャクラ・瞑想・スポーツ・ビジネス・子育て・受験・家庭・地域活動・健康・恋愛・結婚・ハッピー・ライフ・生活・ブログ・趣味・話題・HP・記事・雑誌・テレビ・ニュース・新聞・ネット・サイト・アイフォン・スマートフォンの全ての情報を網羅します♪ 管理人のブログ↓ http://ameblo.jp/seiwa-nmc/
テーマ投稿数 3,221件
参加メンバー 101人
躁うつ病に長年苦しんでる方や何とか社会復帰を果たしたい方、また社会復帰されて現在も戦っている方、交流しませんか?
テーマ投稿数 23件
参加メンバー 4人
現代社会においてうつ病を患っている方が大勢おられると思います。うつ病の方々で自分の思いを皆で共有できる場所を作りたい。ぜひ、皆で立ちあがる勇気をだせるような仲間を増やしましょう。家族、友達にも言えない状態だと思います。自分もそうですから。ネットであればコミュニケーションが取れると思いますので、宜しくお願い致します。
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 5人
心屋仁之助さんファンのかた、心屋さんに救われたかた、ただいま心屋のマスターコースや心屋認定講師のみなさんのさまざまなコースを受講している&したいと思っている人、どうぞ自由にトラックバックしてください♪
テーマ投稿数 22件
参加メンバー 5人
私は、京都市内の東福寺や妙心寺の坐禅会に定期的に参禅しています。在家の方で、坐禅会や瞑想会に参加されている方、お互いに情報交換しませんか。
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 3人
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
摂食障害(過食・拒食・異食)とうつ病(リスカ・OD・コンクリートを殴るなど)を患いながらも看護師に向かって頑張っていく看護学生のブログをやっています☆ (気分が不安定で更新は毎日できる時もあればできないときもありますが・・・) 同じような悩みをもっている人ともっとお話して見たいです。 そして少しでも良くなっていけるようになりたいです
うつ・パニック障害その他のメンタルな病気と、どう上手く付き合いながら克服していくか。 みなさんの体験やコレはいい!という情報など、ぜひトラックバックしてください☆☆ 落ち込み気分を解消するためにしていること。 克服のためのチャレンジ体験談その他なんでも。
スピリチュアルな世界、心の世界を表現。
障害児の育児について意見を交換しましょう。
頑張るのが嫌になった人が、頑張らない生き方を模索するというのがテーマです。 「もう頑張るのやーめた」って思ってる方お気軽に体験談をトラックバックしてください。
パニック障害に苦しんでいる方、治ったという方、トラックバックやコメントして下さい。お気軽にどうぞ。※精神の病気に理解がない方のコメント、トラックバックは固くお断りします。
トラコミュの手順(簡単です) 1 ログインします。 2 「直接トラックバックする」ボタンをクリックします。 3 自動でこれまで作成した記事一覧が表示されます。 3 トラックバックしたい記事の右横にあるボタンを押します。 4 以上でトラックバック完了です。 2004.7〜精神科通院中。 人事異動のたびにうつになり、慣れてくると仕事中毒(ワーカホリック)となる生活を繰り返してきました。 同居猫の名前はcoo(くー)です。2009.12.28生まれの女の子です。 双極性障害と躁うつの大きな波(blog sns etc.) http://www.jupi.jp/ 顔面神経麻痺を理解しよう http://c.rejec.net/ ツイッター https://twitter.com/infojupi
より良く今を生きるためにはどうしたらいいのか? そんなテーマのトラックバックをお待ちしています。 人間関係、家族、恋愛、結婚、 仕事、学校、就職、趣味、読書などなど。 「生きる」ことに関するテーマなら何でもOKです。 よろしければ、こちらもどうぞ。 私が管理人をさせてもらっている別のコミュニティです。 セルフエンパワーメント総合 http://career.blogmura.com/tb_entry92178.html
脳の仕組みがようやく解明されました。進化の過程からDNAの働きが分かり、受精卵が身体を建造して行きながら、併せて脳を形成して行く状況が説明できます。こうして、考える、知識、言葉、認識、感情、精神、意味などの曖昧な抽象概念が、具象化されることになり、健康の仕組みが見直されます。従来の哲学がいかに旧式の言語に凝り固まっていて、心理学・精神医学がいかに非科学的かなど、分かり易く議論する場です。悩みとは何かが分かると癒され活力が湧いてきます。
うつ病になって3年余り。先生に夫婦でうつって治りにくいんですよって言われました。一人が落ち込むと一人が一緒に落ち込むので…何か小さなことでも良いので書き込みお願いします。