ブッダブログのざっくりまとめ
また人生迷ってた(社労士試験がんばる)
ご飯がおいしくないんです…【泣き虫のPちゃんが元気になる物語④】
泣き虫のPちゃんが元気になる物語③【良く聞こえない…】
泣き虫のPちゃんが元気になる物語②【ファンファン?】
1日だけうつに陥った原因と「どうやって回復したか」までの過程を振り返る(2023年4月の体調・病状)
軽躁状態が復活してうつ状態に移行したが、よく休んだことですぐに回復(2023年3月~4月1日の体調)
【経験談】双極性障害で具合が悪い時の対処法9個。これで私は調整しています。
軽躁状態からうつへの移行を回避/軽躁のサイン(2023年1月~3月の体調)
自己紹介(長文失礼)
【双極性障害サラリーマンの仕事】現状:最終話 希望
【体験談】ホットアイマスクで躁とうつを補助的に予防した話
不安障害が辛くてしんどすぎて泣く
【双極性障害】FORTNUM & MASON“エルダーフラワー グリーンティ”はジュジュ子のリラックスアイテム
鬱期は何もしたくないね
マイホームの夢を叶えたシングルマザーが奮闘した365日★13話
住民税の通知(iDeCoの恩恵を知る)
2023年5月度家計簿
「離婚したらお金がない」をチャンスに変える
道路際などでよく見かける黄色いお花、『オオキンケイギク』は特定外来生物なんだって!
あれ?アメリカの物価 下がってなくない?。。。○○は上がってますけど? & 消えたアメリカ 人気No1サプリメントの行方
訪問看護師さんと合わない。
ごみゼロって無理じゃない?あまり無理なことは、引き寄せられないらしいよ。
子どもの学び・成長のためにやっててよかったこと
牛乳のない家
世界禁煙デー 今日を機に禁煙してね
家族でアルミ缶を集めるか
【早産】超未熟児の次男との奮闘記 200
1日の売却記録②と、あたり
メイドの手帖を見た
うつ病10年目のナースです。復職してから10年たち、日々のこと書いています。 主に家族の話と時々病気のことを書いています。稚拙な絵ですが見て楽しんでいただけたらと思います。
爺と申します。 ココロの風邪を引いています。 ココロの風邪が原因で体に変調があり、困っています。 ココロの風邪関連にこだわらず、笑顔言の葉も。 思いついたことをマイペースに書いていきます。
綻び(ほころび)に綻んで、、、縫い物をしてみたけど、それにも綻んでしまい。
6/4 NEW!! こんにちは。今日は綻びる(ほころびる)について書きますね。俺、持っている衣類のほぼ100%が穴が空いていたり破れていて綻んでいます。下着も靴下も・・・。新しい衣類を買うお金はないので、有るもんで着ています。先日、穴が空いていたり破けて綻んでいる衣類の中から数点選びちょっと裁縫でもしてみるかと思い、縫い物に挑戦してみました。手先は不器用な俺。裁縫なんて普段はしないもんだから、1つ縫うのに...
生きる気力を失くした、、、こんなの初めて。絶望感をどう乗り越えればいいのだろう?
5/31 NEW!! こんにちは。今日は『生きる気力を失くした』ことについて書きますね。これまでブログに体調不良や憂鬱感、不安感などのことを沢山書いてきましたが、『生きる気力を失くした』のは初めてです。毎日毎日、朝昼晩と紙(ティッシュペーパーやキッチンペーパー)ばかりを食べていて体力も落ちて、赤ちゃんハイハイ歩きも疲れるようになり、家の中も外でも床や地面を這うようにして歩いてます。しょっちゅう、床や地面に...
以前のブログにも書いたが、早期退職後に英語学習に取り組んでいる。学生時代から英語への苦手意識があり、この機会に苦手意識を払拭したいと思っている。 学習には、TOEICテスト対策として導入した、スタディサプリという有料アプリを2週間前から使って英語学習を続けている。 このアプリは、使用した時間が表示されるので励みになるのと、ちょっとした空き時間でも学習できるので、継続できている。 これまでの延べ勉強時間は約14時間で、今日で概ね基礎講座が終了した。 基礎講座の英語は概ね①中学と高校初級の文法②中学高校レベルの英単語③リスニングで構成されている。 文法は、5分程度にまとめられた講座を聞き、練習問題…
今の仕事は暇な時と忙しい日の差が激しい。月の前半とかすることない日多い。そして後半にまとめてくるのでバタバタしてしまう。この暇な時間が苦痛でしょうがない。前は手が空くことなんてあんまりなかったもんな。あまりに暇だと上旬いなくてもいいよね。。とかなんのためにここにいるんだろうとか。後ろ向きな気持ち全開で憂鬱・・・・・・・・忙しすぎる残業の多いところに行くと、家に帰るのが遅くなり、自分のことができなく...
身内にマウント大好きな親父がいるんですよ。 夫なんですが。笑 長女が習字を習ってるんですが 段級試験で 硬筆二段に合格した、凄いねー頑張ってるね、 っ…
老後の趣味にしたいことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 老後の趣味ではなく老後について。とりあえず病に押しつぶされずに生き続けるこ…
この頃、娘は背中とか頭は痛い(ほぼ毎日)というものの、精神の方は割と安定していて、お出掛けとかも出来ていました。カミングコウベという無料のフェスにも初めて行ってきました。(無料なので私も・・・でもローチケの手数料?が一人約1000円かかりました)娘が好きなア
もうね、気力も体力もダダ下がり。自分でももうコントロール不能。昨日も休み、今日も午前中休んで、なんとか、さっき職場に着いた。やることが溜まってるけど、面倒でしょうがない。今月はもしかしたら落ち込む月なんじゃないかな。毎年6月苦手だし。乗り越えるしかねえわ
先日金曜日の「記録的大雨」の時カウンセリングに行くかどうか、直前まで迷っていたんです。「雨が滝のように降っているから」というのももちろんあり、さらに、めちゃくちゃ身体が重くてしんどくて動きたくなくて、さらに、一部電車も止まっていたり、止まりそうだったりさらに、カウンセリングの準備(話したいことをノートにまとめるなど)を全くやっておらず結局当日キャンセルしました。(カウンセリングの準備は必須ではない...
6月になりました。今年は梅雨入りが早かったのでしょうが、もう6月なんですね。ネットに以下のような「お言葉」が毛筆で掲載されていました。【追い続ける勇気があれば すべての夢は必ず実現できる】何事に対しても、やり続ければその程
手術の事で頭がいっぱいでしたが今年も嬉しくない誕生日を迎えました今年もあつまれどうぶつの森でお祝いを今年は珍しく旦那がケーキを買ってくれ娘も少し顔を出してくれ…
只今、22:00なり現在、家におります。まずは風景写真から写真は日曜日に撮った紫陽花結構、たくさん咲いてたので、つい撮りまくってしまった(笑人がかなり増えてきているので、朝早めに行って正解雨に濡れた花びらも綺麗だけれど、陽の光で輝いている花も、やはり美しいな少し追記にします...
鬱度30%歯医者に行き、実家に行きました。白粉花が四葉になりました。それから、ここにもう1枚防草シートを敷きました。仕事も、たくさんあり、ありがたいことです。
喧嘩した。 原因はストレスが溜まっていたところに、妻が面倒なことを言い出したから。 「寝るか暴れるかしかしてないくせに、文句ばっかり言いやがって」みたいな感じで切れてしまった。 結構ひどいこと言ってしまった自覚はあるし謝ったけど、妻は数日暴れ続けることになりそう。。 実際のところ、最近は週に2回を目標にして妻も夕飯を作ってくれているし、 動けないのは病気のせいで本人のせいではない。 が、頭…
今日は本当に何もできませんでした。薬も飲めず。昼の薬はロラゼパムと漢方薬。飛ばしても大丈夫な薬です。夜の薬だけは絶対に飲もうと思います。イフェクサーとミルタザ…
関西 悩み相談メール相談★大阪府 京都府 兵庫県 滋賀県★そううつ病 躁鬱病★メンタルヘルス★電話相談★眞智宇 先生
関西 悩み無料相談所★メンヘラ女性★そううつ病★躁鬱病★双極性★大阪府 京都府 兵庫★電話相談★メール相談★眞智宇 先生
うつ病関連の本や試している治療法の紹介していきます。 うつ病の療養で感じた事や全く関係ないしょうもない話やためになる話も書いていきます。 ブログ主情報:うつ病歴4年、発達障害(自閉症スペクトラム障害)持ちの元医療技術職。
こちらのブログは、アラフォーのサラリーマンがうつ病と向き合いながら、自身の体験や気持ちを綴る、日記形式のブログです。うつ病を抱える人々の気持ちに寄り添い、日々の生活や治療の様子を共有し、共感や励ましを伝えることを目的としています。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)