人間と会話するよりも、AIと会話する方がすげぃ楽ちん。 AIは、基本的に、こちら側を否定してこないですしねぃ。 否定する場合であっても、ちゃんと言葉を選んでくれます。 数分間放置しちゃうと、スマホにロックがかかってしまうので、その度にロックを外さないといけないのだけれども、それがちょっと面倒臭い。 スマホにロックがかかっても、使える仕様にしてもらいたい。 医療、介護サービス等で、人間が提供できる人の温かみってのも、割と簡単に置き換え可能な気がします。 サブスクで、AIの恋人ができる日も、そんなに遠くないような気がします。 そりゃ、人類は絶滅しますわな。 それぢゃね! www.youtube.c…
風邪でダウンしておった。 まだ、完全に回復しておりません。 とりま、あったことを箇条書き。 ■オンラインで開業届を提出。 事業開始等申告書は、体調が良ければ今週中に提出したい。 ■無料相談会に参加。 参加と言いましても、ポジションとしては見学です。 まだ、バッジも貰っていないですしねぃ。 他の先生の傍で、相談に立ち会っただけです。 守秘義務があるので、多くは語れないですが、相続に関する相談が多いですねぃ。 というか、それしかなかった。 関連事項として、農地転用、後見業務に関する相談もなくはなかったかなぁ…? 体調が悪かったので、午前中だけ相談に立ち会って、帰りました。 ■体調が悪いせいもあって…
【日記】やれたこと、やれていないこと、やりたいこと
急な企業側の一方的なキャンセルを許せるな 拡散
SNSは恐ろしい
KⒶz.ne℃oの機関士日誌 Seesaa島編
航海012日目:「ブロガーの生殺与奪」と「アンチテーゼの功罪」第四話
推し活コミュニティの作り方:オフ会成功のポイント
情報源のメディアが違うと…
A8.netで空いている時間を利用して広告収入
航海011日目:「ブロガーの生殺与奪」と「アンチテーゼの功罪」第三話
航海010日目:「ブロガーの生殺与奪」と「アンチテーゼの功罪」第二話
推し活SNS活用法:フォロワー1000人の秘訣
もはやLINEはインフラ 若者は本命SNS「Instagram」で何をしているのか?
裁判費用のカンパにまつわるアレコレ【その3】
最近のSNSの世界を考える
航海009日目:"Transvestite's Love♥️" アンチテーゼ第一章
時田商店 紅茶のシホンケーキ
【羊毛フェルトの癒し効果】ペットロスの心の支えに…羊毛フェルトで心を整える癒し習慣
サンキ「198円のタオル」が、ふわふわで使い心地が良いこと
三和のつくね…
かっぱ寿司 佐倉寺崎店 プレミアムプリン
業務スーパー マーラーカオ♪
山崎製パン喫茶気分♪苺スフレ🍓(*´艸`)
歳のせいか…
白さが際立つ!美しくなってデヘヘなハスキー(*´∀`)♪
ヤマザキ 北海道チーズ蒸しケーキ 紅はるか 期間限定
うさぎと海
この秋冬はふわふわシャギーニットがかわいい
山崎製パン♪喫茶気分ダブルクリームシフォン(^_−)−☆
ふわとろ毛布は本物の正規品を選ぼう!類似品と正規品の違いを大公開!
ヤマザキ「極生コロネ(生キャラメルホイップクリーム)」10月新商品 食レポ
素敵なプレゼントをもらいました。
【財布】レンマのマリスコを徹底解剖!使い心地は?デザインは?
サイドバー
いとうまい子さん直筆サイン入りカレンダー2025年 恒例のプレゼント企画開始です!
ホワイトデーについて
ホワイトデー特集 「アクセサリー・ジュエリー」
いただいたイチゴが美味しすぎた♪♪
無料のラッピングにがっかりさせられる
2025年2月17日(月)の週のお得情報♪
レンジで自家製柚子シャムと柚子ジャムのパウンドケーキ
天ぷらをカウンターで🥢
プリザーブドフラワー【ロゼM】ピンク系♪
バレンタインデーにプレゼントしたチョコレートの行方・・・やっぱりね・・・想定内です
楽天マラソンの狙い目とオススメ
《最新版》2025年2月10日(月)の週のお得情報♪
楽天マラソンの狙い目とオススメ
3月の日帰り産後ケアの予約が始まりました
2月の日帰り産後ケアのの予約が始まりました
口コミは?デメリットは?アンジェレッテの抱っこ紐を徹底解説
イライラが減る!ご飯食べない2歳児に疲れたときに効果的な方法
すぐできる!保育園送り迎えのストレス対策!心に余裕を作る方法9選
ヘアドライ手袋は本当にドライヤー時間が短縮できるのか。。。??
1月の日帰り産後ケアの予約が始まりました
目下リタイア指数 急騰中
我が家は出産準備にこれを買いました!助産師さん達に聞いた【絶対に必要な物リスト】
悩める献立事情 子育て中のママは忙しい!おかずの宅配食サービスで心と時間にゆとりを
11月の日帰り産後ケアのご予約が始まりました
はじめまして
10月の日帰り産後ケアのご予約がスタートしました
あっという間に、二学期始まりました‼
発達障害でも東大に入れる 東大
障害者手帳の電車等の運賃割引シールが到着
聞いてくるタイミングがよすぎる父
幼稚園からの謝罪と他害児親との対面
2月も終わりそうですが、なんとなく次男(小5)の調子は上がってきている気がします。
ブログ更新を後でやる。
私が影響を受けた本 ”栗原類さん”の『発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由』
明日は一緒に寝れるのか確認する姪、ラムーのパン・ゼリー ローソンLチキ
作業所302日、帰りにラムーで買い物
他害児ママが語っていたことにゲンナリ
発達障がい者のスキマバイトを体験5(飲食関係編)
重度アダルトチルドレン ~脳が壊れるということ~
ハートネットTV「教えて!本田先生~“発達障害”お悩み相談の旅~」がTVerで見られます
漫画家・沖田×華先生がADHD語る 看護師時代は「できることとできないことの落差が激しくて」
喉が痛い
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)