127件
カテゴリーを選択しなおす
心呼吸。
境界性パーソナリティ障害。 辛くて、死にたくなるときもありますが、 希望を忘れず、今日も生きます。
最新記事
悩んだ先の決断。
9日前
心の底の声。
13日前
今年の目標と挑戦◎
本音。
「お互い様」って大切だなぁ◎
そら
読者になる
依存症の仲間と共に
薬物依存症 アルコール依存症 境界性人格障害 解離性障害 養子縁組
寒いから引きこもる。
1日前
恒例お誕生日会
2日前
依存症フォーラム
3日前
想定内
4日前
こんな時間ですが…
高見沢りょう
ワンダーランド奮闘記〜境界性パーソナリティ障害〜
境界性パーソナリティ障害、解離性障害、闘病中です。娘、息子、時々夫のワンダーライフを綴っています。
禁煙15日目、事件。
禁煙2週間、嬉しくない。
禁煙13日目、ゴスロリ。
5日前
禁煙10日目、診察、限界。
8日前
やりたくないことはやりたくない。
ARYU
庭の片隅
瀉血…自己脱血的行為をする人のブログ。更新ゆったりたまに長文。
ただいま私は貧血治療中。
18日前
12月28日
20日前
12月26日
12月11日
12月6日
春雪
「境界に生きた心子」
ボーダーの恋人・心子との波瀾万丈の日々を綴ったノンフィクション「境界に生きた心子」を上梓しました。
「境界に生きた心子」の紹介
心子から誕生日プレゼント?
根津神社つつじ祭り
やっと満開
花筏 (はないかだ)
イナモト
晴れときどき暴風雨 ボーダーラインまっしぐら
境界性パーソナリティ障害の兼業主婦です。 ボーダー的話も書きますが、日々のことも書いていきますね。
ノンストップ!ショッピング!!
21日前
もう限界
暴風雨は去っていきました
マスクの力
悩みを聞いてよ
seeetflower87
小鳥の止まり木
ASD・BPD当事者のblogです。機嫌次第でテンションが変わります。
拍手コメントの受付を停止します
1年の抱負発表
腰が痛い
こうなるとは思っていた。
どうせ冷えるなら雪が降れば良いのに
小鳥遊小鳥
ボーダーと、双極と。
双極性障害、境界性人格障害、パニック障害を抱えた人間のブログ。
私の人生
2021年のテーマは
虚しさの理由
12日前
2021年1月4日の診察
27日前
毎年年末年始は…
相楽雪穂
NO-COLOR
境界性人格障害、双極性障害、摂食障害、自傷、希死念慮、アダルトチルドレン、同性愛、医療関係者
状態はあまり良くない
軽躁になっちゃった
14日前
明けました
19日前
気分の良い時はそう発信しないと
23日前
飽きたとかじゃないんだよ
煙狼
開花
境界性人格障害 リストカット OD 自殺未遂 それでもここまで回復しました。
もう自己否定は止めていきたい。明日から不定期更新に戻ります!
主治医の産休
精神疾患と甘えの曖昧さによる不安
初めての自宅休養で今日から4日間、仕事お休みします
明けましておめでとうございます。
糸
モンスター〜境界性人格障害
境界性人格障害。解離性障害。薬物依存症。
8日目
7日目後半
7日目前半
6日目
5日目
禁煙15日目、半月。顔がまるくなりました(白目)昨夜は「事件」が起こりました。教頭先生から電話で娘が教室で側転をしてその足がお友達の額にあたってしまった、と。…
2021/01/15 08:45
私が間違ってるの?①
昨日(1月13日)精神保健相談員の人から電話が来た。昨年の9月に、障害者手帳の件や就労支援の件で面談。。。就労支援の申し込みを中断するかという確認だったのだが…
2021/01/14 02:11
こんばんは! 寒いのは本当に嫌いです。 腹が立ちます笑 睡眠障害モードで 朝方 韓流映画(殺人の告白) 韓流は復讐者が好きです。 やっぱり私変人です。 仲良しちゃんは映画解説者に なってもおかしくない位 詳しいです。 監督俳優さんの名前バンバン出て来ます。 朝から昼まで二度...
2021/01/15 19:38
久しぶりに施設に 行って夕飯食べたら爆睡… 何と!今起きました。 どんだけ疲れやすい? 日を跨いでしまったので 昨日の出来事ですね。 施設では 毎月お誕生日会をします。 1人の時も有れば3人の時も有ります。 私は子供の頃 母が自宅に人を呼ぶ事が 嫌いだったんでしょうね。 余...
2021/01/15 01:48
瀉血による自損行為の一例って、もうすでに症例として発表されているので、日臨救急医会誌にあがっていた論文を読んでみた。あれ、この傷病者の現場写真ってなんか既視感あるんだけど、誰だったかなー。でも、ネットに上げるとしたらみんな似たような画像にな
2021/01/11 16:26
ちょっともう駄目というか、親切のつもりなのであろうコメントにもかなりカチンと来てしまうことが増えてきたので、拍手コメントの受付を停止します。ひとつだけ言っておくと、Twitterやったことない人に「面白いことを言えなくても良いのでは」「バカな発言をしていないから略」みたいなことを言われてもひとっつも響かない、というかしょうもない悩みだとわかりつつもぐじぐじ悩んでしまう、そんな私の心境がわかるわけでもない...
2021/01/15 23:45
今までは私の人生なんてこんなものか、と思ってましたが、最近は私の人生こんなものじゃないと思いたくなりました。少しは生きる気力が出てきたのでしょうか。挫けたくない、負けたくないと思います。現時点で挫けそうですが。ボーダーが寛解してからの世界を見るのが夢であ
2021/01/11 21:28
こんばんは!空です。 今日は診察とカウンセリングの日でした。 朝、家を出る10分前に起きてしまったせいで、 朝の薬をのみ忘れたのに、 調子を崩すことなく、診察もカウンセリングも、 受けることができて、ホッとひと安心です。 いつも、診察を受けてからカウンセリングだったのですが...
2021/01/15 21:16
今日はリモートで、部署の全員が1年の抱負を発表する催しがありました。もともと人前で話すのが苦手なのでリモートという形式に助けられた感はありますがそれでもしどろもどろになってしまいました。それにつくづく私の言うことって中途半端っていうか、意識が高いわけでもなければ面白くもないし話術に優れているわけでもなくて、ただただ自分のつまんなさをここでも実感する催しでした。まぁ、「発表する」というノルマは果たさ...
2021/01/14 23:00
こんばんは! 申し込み済みの (依存症フォーラム)リモートになります。 に参加してきました。 4時間です。 仲良しちゃんの主治医の先生の 講演からスタート。 ハヤシ先生と同じくらい大好き! ウームやっぱり2番目にします笑 何度か講演を聴講させて頂いているので 「私 この講演...
2021/01/13 18:17
ありがとう。
いろんな方や存在へのありがとう。をいっぱい集めてみませんか。こんな世の中だから、忘れずにいいたい。 「ありがとう」
テーマ投稿数 1,609件
参加メンバー 265人
メンヘル&自分の趣味を語ろう
初心者ですので、何分分からないことがたくさんありますが、宜しくお願いします。 うつ病等メンヘルの人たちの悩みを話し、聞くことで共感を持っていただけると嬉しいです。 あとは、ちょっとした自分の趣味などを気楽にお話できればいいとおもいます。 宜しくお願いします。
テーマ投稿数 356件
参加メンバー 74人
鬱病を理解しよう
鬱病を理解できない、理解してもらえないって本当に辛いですよね。一人で頑張るよりみんなで共有しませんか?お気軽に参加して下さいね(^_^)
テーマ投稿数 236件
参加メンバー 28人
心の病に効いた本(マンガ)
心の病(メンタルヘルス)に関する書籍やマンガに ついてTBしてください。 心が癒されたり元気がでた本やマンガ。 人生が変わった1冊、 うつだけどこれだけは読んでいる本。 病気や症状の解説書や闘病記、 心の病に役立ったいろんな本や マンガの記事を募集しています。
テーマ投稿数 2,005件
参加メンバー 50人
マンダラアート
マンダラアートに関するトラコミュです。マンダラぬりえや曼荼羅の話題はこちらでどうぞ!!
テーマ投稿数 41件
参加メンバー 10人
2021/01/16
2021/01/15
2021/01/14
2021/01/13
2021/01/16 11:47
いざ〓〓
週に1回の体重測定。 前回。 体脂肪率。
2021/01/16 11:07
いぇい〓
お昼、 かなり、お久しぶりなマックになった〓 主人と娘まあちゃんが、買いに行ってくれるって。 いぇい〓 その前に私は、現実を1回受け止めねば。 体重測定…。 起きて、測るべかなぁっと〓
2021/01/16 10:52
主人が買ってきた物を
勝手に食う、嫁の私〓 これ、美味しそーーーう〓 紅白の、お餅になってる 。 うどんって、にゅると…
過食症克服を目指すblog
15年摂食障害と言われていた私が、 境界性パーソナリティ障害と診断された2020年。 離婚を乗り越え、パートナーと闘病を頑張るblog。 時々育児と他愛のないことをつらつらまったり綴ります。
Arise1
境界性人格障害の患者で、現在は寛解まで回復した私の体験談などを書いています。他、これから睡眠障害について書いて行けたらいいなと思っています。
境界性人格障害の日常
境界性人格障害・統合失調症・パニック障害持ちの「まるる」の日常ブログです☆Twitter⇒88maruru88
人間 廃業 宣言
その時々に感じたことを書いています。 ここでいろいろなブログを読んでいますが、主にメンタルヘルスのブログで、わたしと似た考えをほとんど見かけたことがありません。ですからわたしの投稿を読んで不快に思われる方もおられると思います。