しあわせって… 「なる」ものでも 「してもらう」ものでもないって 私は思っています。 しあわせは、日々の生活の中に キラキラ光ってたくさん転がっています。 しあわせは全ての人が平等に感じられるもの…。 さぁ、一緒にしあわせ探しの毎日をいかがですか?
◎初めて当ブログへいらっしゃった方僕と妻とのまとめは⇒こちら 皆様、こんばんは。 今までこのコロナ騒動の事はなるべく書かないようにしてきましたが、やはりこの…
長く自分を見つめて、セッションを受けてこられた方が、私のセッションを受けてくださいました。感想を書いて頂いたので、了解のもと紹介させて頂きます。この方は、ご主…
ひょっこりと出てきた娘の写真。1人遊びしてますね。ドライヤーと遊んでいます。2歳半位の時です。ピンボケでごめんなさい。家族でハワイ旅行✈️に行った時の写真です…
こんにちはブログ訪問ありがとうございます!Panielです。娘の自傷、また増えてました。直ぐに治らないのは分かっています。でも、泣いてしまう。理解をしようと思…
今ここ通信vol.119 見えにくいですがマガモの赤ちゃんお休み中 2羽か?左にお母さんの厳しくも優しい目たぶんもっといたであろう、ひな自然を生きる命の厳…
「大切な人を亡くした方の会〜つなぐ〜」 代表 鈴木直子です。 一昨日、自死で大切な人を亡くされた方の分かち合いの会をおこないました。ご参加…
ターが亡くなってから色々読み漁って、合う本合わない本がありましたので、備忘録も兼ねて書かせていただきます。 最初に、スピリチュアル系の本。私にはこれは全然救いにならない!…どころか、気持が落ち込みました💦「私、みえちゃうんです」系のコミックエッセイも、体験本もぜーんぜんダメ。というのも、自殺は悪、自死した人の魂は成仏まで時間がかかるとか、死別した人を忘れて再婚した方がいいとか、作者の都合の良い方向に、「それ、あなたの頭の中でのことだよね?」ってことを堂々と言ってる…。読んでていやーな気持ちになりました。 対して、読んでよかったなという作者さん、本はこちらです。 「犠牲」をはじめとした柳田邦男さ…
このご時世ではありますが、万全の対策をして友人とランチに出かけました。 このお店は、ターも昔交際相手と行こうとしていたお店だったようです。なぜそれがわかったかというと、ターのLINEを見てしまったから。まだ付き合いたての頃、交際相手と行こうとターが予約したのに、ドタキャンされたやりとりがありました。結局交際相手は現れず、電話にも出ずだったようで、その様子が見えて悔しくなりました。私だったら、というか普通なら、もうそれで「さよなら」となってもおかしくない事態。それなのに後日ターは相手を許し、元通り交際を続けていました。 交際相手…こいつは正直表を歩けなくしてやろうかと思うほどに憎い。結局この人が…
こんばんは。バラの挿し木をやってみました。大切な大切なバラです。(何度か書いてますね) 『バラが復活してきました。』おはようございます。夜に猫が寝てくれないの…
こんにちはブログ訪問ありがとうございます!Panielです。旦那さんのこと、つらつらと考えるとやっぱりお金の勉強は大切だなと思います。もっとお金に詳しかったら…
5月23日 秋田県秋田市で自死で家族を亡くされた方のためのわかちあい 結の会 を開催します
秋田市で自死遺族による遺族のためのつどいを開催しています
カントの『実践理性批判』の終わりに、こういう有名な文章があります。 くりかえし、じっと反省すればするほど常に新たにそして高まりくる感嘆と崇敬の念をもって心をみ…
先日から容態もあまり良くなかったおじが 色んな気持ちに少しずつ整理をつけて 家族の近くで過ごせる隣の県の病院に入院しました。 コロナの件もあって おじや家族や私たちそれぞれの気持ちがあって 色々と難しい事が多い介助生活でしたが、 ここまで来れたことにまずは安堵。 複雑な気持ちもあるとは思うけど、 これからはもっと家族と過ごせるよ。 また少しずつ良くなったら、やりたいことを思いっきりしてほしいと思います。 私は今は迷った事だとか気持ちの疲れとかを沢山感じていますが 実家の取り壊し作業がもうすぐ始まるので ちょこちょこ実家に通ったり 仕事を少し休んだり 気持ちが落ち着かないのでマフィンやシフォンケ…
今日は(も?)土曜日出勤。今日は何故だか仕事が嫌で嫌で、無理無理定時まで仕事しました。疲れ果てて、買い物して帰宅。ちょっと休憩してた時、旦那が「コーヒーでも飲…
バラの挿し木の準備をしました。 ヒョロっとしていますね。これまで良く保ってくれました。蕾は今のところありません。 鹿沼土が良いとか色々とありましたが、こ…
娘から学んだことを実践しています。洗顔石鹸と歯磨き粉の3種類です。洗顔は1週間持ちます。歯磨き粉は朝昼晩と3回使って4日位使えます。大学時代、お小遣いはバイト…
今日、近くの直売所に行ったとき、美味しそうな柑橘と林檎が売ってて、久しぶりにスロージューサーを取り出してジュースを作りたくなったので、家で作りました。※写真は…
父は生前、死については「縁起でもない!」(弟が亡くなる以前より) 「死は忌まわしきもの」だから葬儀から帰ったら、玄関に塩を置いていて肩から塩をかける。 白いお…
こんにちは!ブログ訪問ありがとうございます(^^)Panielです。皆さんはお寺巡り好きですか?私は結構好きです(*´ω`*)旦那さんが亡くなってから、心が落…
さて投げました!関西屈指の地獄の養成所で。肩が悲鳴をあげました(笑)スコアーが5Gで720ピンです(^-^;リハビリボウリングだから・・・・・と言っている場合ではありません!超絶苦手な手前で折れちゃうコンディションで四苦八苦しながら。。。リハビリボウリングには難
今日も天使の喜ぶ生き方を!Rayです。読んでくれてありがとう。 (多くの方に読んでいただきたく、自死でなくあえて自殺という言葉を使います。) 愛する人が自ら…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
しあわせって… 「なる」ものでも 「してもらう」ものでもないって 私は思っています。 しあわせは、日々の生活の中に キラキラ光ってたくさん転がっています。 しあわせは全ての人が平等に感じられるもの…。 さぁ、一緒にしあわせ探しの毎日をいかがですか?
遅発性ジスキネジアで困っていらっしゃる方、苦しんでいらっしゃる方、闘っていらっしゃる方、こちらへ記事をトラックバックしてみませんか? また、急性ジスキネジアと診断された方や、気になる症状がある方も、どんどんトラックバックしてください。 遅発性ジスキネジアの診断や治療法は、いまだ確立されておらず、関連情報も大変少ないと思います。 症状、原因薬、治療法、楽になるための工夫、疑問、その他どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください。 ここで情報交換することで、少しでも皆様が楽になれれば、と思います。
”毒になる親”に苦しめられている人、毒親への怒り・憎しみ、怒りを持つ事への罪悪感、毒親と”対決”した事……などなど、毒親に関する事なら何でもトラックバックして下さい。 同じ悩みを持たない方のTBはご遠慮願います。 また、トラコミュの趣旨にそぐわないと思われる記事は管理人の独断で非表示にします。ご了承下さい。 (書籍『毒になる親』Amazonの紹介「BOOK」データベースより) 「自分の問題を他人のせいにしてはならない」というのはもちろん正しい。しかし自分を守るすべを知らない子供だった時に大人からされたことに対して、あなたには責任はない。 自分に自信をもてず、さまざまな問題や悩みに苦しむ数千人の人々を、著者は二十年以上にわたってカウンセリングしてきた。その豊富な事例から、悩める人生の大きな要因は親であると分析。 傷つけられた心を癒し、新しい人生を歩き出すための具体的な方法を、あなたに伝授する。カウンセリングの現場から発想された“現実の希望”にみちた一冊。 キーワード:毒になる親、毒親、機能不全家庭、アダルトチルドレン、AC
脊髄腫瘍(髄内腫瘍)を患い手術を行いました。術後の後遺症に悩まされていますが、病気と上手く付き合いながら前向き生きて行こうと思います。薬の選択や制限等もありますが趣味や友人を大事に新しい自分を見つけて行きたいと考えています!
私は発達障害の専門家でも当事者でもありませんが、トラコミュとしてこのシンプルで包括的な名称のカテゴリーはまだ存在しないみたいでしたので、トラコミュの場を提供させていただきます。
もし、いま、あなたが心を病んでるなら皆で一緒に考えませんか。 語り合って、慰め合って、かばい合って、暮らしていきませんか。
自身、うつ病を治療している経験から、同じようなことで悩んでいる人は多いのではと思います。お悩みのことがありましたら、お話し下さい。気が楽になりますよ。
元気になりたい!! 「心に響く素敵なメッセージ」や「アロマやハーブ情報」「天使や精霊さんのメッセージ」など、心・身体・魂へのマルチビタミンのような情報をお待ちしています。サプリは、お薬ではありません。より健康的に♪または健康を維持するための、サポーターです。 様々な観点から、読者がマルチビタミンを摂取できるような、ポジティブで素敵なメッセージや情報、写真や絵も♪♪お気軽にトラバしてくださいませ☆
おしゃれなアクセサリー、Happyを引き寄せるパワーストーン、ヒーリング効果のある天然石! パワーストーンに期待する思いは人によって様々ですが、その神秘の煌めきを愛する心は同じ♪ みんなで、パワーストーンの魅力を共有しましょう! 記事を書いたら、お気軽にトラックバックしてくださいね☆
人生生きていると何でもあるもんなんですけど、 辛いとき、苦しいとき、むかついたり・・・。 そして嬉しいとき、楽しいときとか とりあえず何か叫びたい奴はこい! そして叫べ!! (※上目線すいません)