これは、「自分を不幸にしない習慣」を皆でシェアして、自分が「不幸な習慣をしていないか?」ということを日々考える為の、またはお互いに気付きあうための「幸せの意識が高い人たち」の集まりです。
1位〜50位
最近、ブログも まちまち 実は、小日記つけ始めました。 雑でも、少しでも残そうかな?三日坊主になるかも?ですが。 しかし 人間、完璧な人って居ないですよね。 石破さんって物言いが穏やかで落ち着いた方とTV上で感じておりました。 でも、やっちゃいましたね。会食! 結局、印象と...
hatumamaのブログ
こんばんは☺️🌙 この日本のどこかで 人生を歩んでいる皆さん 今日はどんな日でしたか? もしくは、どんな日にしたいですか? 明日はどんな日にしたいですか? 毎日、本当にお疲れ様です。 自分を大切に。 生きているだけで偉いし、凄いと思います。 「普通に生きる」って難しいです...
bonds10のブログ
潰瘍性大腸炎になっていろいろブログを読んでいますが、そのなかでもわかりやすくためになるのがいのごろうさんのブログ。いつも参考にさせていただいています。いまは退…
水たまりに映る虹の向こうに
日本国内では第三波と言われている新型コロナウイルス感染症拡大の勢いが、年が明けても弱まらないことから、1月17日に武蔵浦和コミュニティセンターで予定していた集いを中止し、『星のしずく』では初のオンライ
さいたま自死遺族の集い*星のしずく
こんばんは。妻の三回忌が終わってから、なんとも言い難い不調が続いております。(身体的には元気です)昨日は仕事を休んで、朝から晩までずっと猫と一緒に布団で丸まっ…
自ら逝ってしまった妻へ。猫と一緒にまた逢う時まで精一杯生きて行きます。
脳梗塞で倒れて入院してから もうすぐ3年になろうとしている母 コロナで去年は面会が3回位しか出来なかった 病院の先生から連絡があった ご飯も食べれなくなって お母さんはもう長くないかもしれないと…。 まだ意識があるうちに息子達を母に会わせたいと思い3人で病院に向かった フェ...
yutoのブログ
セッションの感想をいただきました了解をいただいたので、紹介いたします まず、お花に語りかけるっていうのがいいなと思いました。 今に、入れるし、次の瞬間ふっ…
命はみんな生きている
生きていれば 辛いことの方が多いよ。 楽しいのは一瞬 でもそれでもいよ。 今年の高校サッカーの応援歌。 サッカー決勝を見終えた後 流れて来た「本音」という曲。 なんて歌詞なんだ。 生きてれば辛いこと… たしかに多い。 楽しいのは一瞬… たしかに一瞬。 そうなんだけど… たし...
自死遺族になり。
正月に買ったバラの花 二本セットで買ったバラの花 花瓶2つに分けて飾った。 他の花達と一緒に飾った。 どれくらい時間が過ぎたのだろう 2つのうちの一本がうなだれていた。 よく見ると切り口が水に届いていない、急いで水につけてやった。 でも、もう遅かったようだ。 生き返らない。...
トキのブログ
最近、あまりにも料理への気力が失せていました。お弁当を作って仕事に行っていた自分は何処へやら…って感じで。あまり自分に何かを強制するのも好きじゃないので、や…
Star Quartz * スタークォーツ
先日、私は仕事を休みました。罪悪感で胸がいっぱいだった。でも、休まないと私は壊れてしまうと思ったから。でも……次の日、同僚(知的障害持ち)に"ズル休みズル休み…
姉をなくして。。。
次元上昇もいいのだけれどわかりやすいことが好きな私には 「笑顔でいること」 これを勘違いして、いつでも笑っていないと…って思うと違ってしまうんだけど 「思わ…
それでも私の朝はきたよ
ターが亡くなって2カ月くらいはハイテンションで友人知人に連絡を取りまくっていたけれど、4カ月を過ぎた頃から衝撃や怒りが去り、悲しさ・寂しさが残った。 そうすると、友人に弟を亡くした自分の気持ちなんか分かるわけないよなあと思うようになった。 ターの5回目の月命日は私の誕生日だったのだけど、手放しのお祝いの言葉なんてよくかけられるものだなとすら思った。 でも、私だって当事者となるまでは分からなくて、家族や配偶者を亡くした友人は心底辛いんだろうと思い、お線香を送ったりしながらも、3カ月もすれば「少しは落ち着いたかな」なんて思っていた。 だから友人を責めるつもりも責める資格もないのだけど、何年付き合い…
わたしの家族
こんばんは。正月からあっという間に時間が流れて、1月も中旬となりました。 一昨日私は39歳の誕生日を迎え、昨日は妻の祥月命日&三回忌でした。 三回忌は当初予定…
自ら逝ってしまった妻へ。猫と一緒にまた逢う時まで精一杯生きて行きます。
今日は1月17日、阪神・淡路大震災の起きた日ですね。私は生まれも育ちも神戸で、地震の起きた日のことも覚えています。当時、私は4歳で、母と姉と私の3人で同じ部屋…
Star Quartz * スタークォーツ
#ハックルベリイ・フィンの冒険#マーク・トウエン 作#村岡花子 訳#新潮文庫 1959年発刊・1876年マーク・トウェインは「トム・ソーヤーの冒険」を発刊し、…
まだありがとうって言えない
せっかく新しい年の目標を掲げたのに、一昨日あたりから涙が止まらず。 気にかけてくれる友達を有難く思いつつも、もう以前の友人と同じように付き合うことはできないと思ってしまいます。 夫に対してもそうで、家族全員が揃っていることへの嫉妬・羨ましさが邪魔をしてうまく付き合えません。 そして、夫から言われた「死んだらおしまい、何もない」という言葉が突き刺さってます。 死んだらターと会えることだけが、今の自分の支えなのに。 助けを求めるようにTwitterで呟いたら、たくさんの方が、死後の世界について・臨死体験・死生観について書かれた本を紹介してくれました。 同じ自死遺族で集まることは傍から見たら痛々しい…
わたしの家族
長女👪とドライブ~ 行くに行けない街中、山の方へ しかし雪~氷~😱 池が氷、スケート出来そう(笑)😁 娘が運転してくれて目を覚ますと 孫ちゃん達は大喜び 雪合戦したり。 本当に銀世界でした。
hatumamaのブログ
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
これは、「自分を不幸にしない習慣」を皆でシェアして、自分が「不幸な習慣をしていないか?」ということを日々考える為の、またはお互いに気付きあうための「幸せの意識が高い人たち」の集まりです。
成功に近道はない。しかし、あえてその近道を示すなら、「自分で行動してプロセスを作ること」そう思っています。皆さんの失敗からの学び、成功までの泥臭い話。または、その自分専用の成功への近道を探すコツ、秘訣、ヒント、原則、フレームワークなどをシェアしてください。そして、皆で成功を喜び合いましょう!
ジェームス・スキナー氏は言いました。「フォーカス!フォーカスが大事なんですよ!」、、僕もそう思います。あなたが集中することで得られたこと。「集中する秘訣」などをシェアしてください!(ぜひ、参考にさせてください)
心の健康とスピリチュアリティーを高める為に、心理学、脳科学、スピリチュアルなどとの係わりをテーマにしています。 上記とかを活かして、自分も周囲も幸せになる為の何かが見つかる場所になれば嬉しいです^^
流した涙の記録です。。。 悲しい時やつらい時は、がまんしないで思いっきり、泣いちゃって下さい。 でも、涙の記録(日記・ダイアリー・ブログ・記事・写真・絵)なので、嬉し泣き(泣いた)。感動して泣く(泣ける)。というのもOK です。
誰にも届けなかった言葉 生き場のない言葉 そういった感情をどんどんトラバしてください
自傷癖のある人々の日常を、気持ちを知りたいと思いました。管理人はリスカをします。この気持ちは自分だけなのか、同じことを考えている人がいればいいなと思います。
複雑性PTSDのためのトラックバックコミュニティです。
はじめまして よろしくお願いします(o^^o)
パチンコ依存症の恋人・家族にパチンコをやめさせたいと思っている人に役立つ記事をトラックバックしてください。