ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「メンタルヘルス」カテゴリーを選択しなおす
うつ病と診断されて1年。境界性人格障害と診断されました。 そんな中でもまけず、前向きに生きていこうと思います
やっぱり食べる動画が好き
虫歯の果てに抜歯した話とその経過
Atelier BERUNの半袖ニットポロシャツ
最近の諸々
こっちにも事情と都合が
もう終わりだねこの国。
#428 自分どうなるんだろ
予定をたくさんつめこむより有益
#427 熱は下がった とあるは神台
ロックマンエグゼ1プレイ。(アドコレで)10
ロックマンエグゼ1プレイ。(アドコレで)9
#426 38℃の熱が出ました
私が手放したもの① Cheaney CAIRNGORM 2R
ロックマンエグゼ1プレイ。(アドコレで)8
ロックマンエグゼ1プレイ。(アドコレで)7
バレンタインチョコー2/14
直されると全否定されたと感じてしまうー2/15
気圧と片頭痛ー2/16
片頭痛は3日は続くのだー2/17
とまらない劣等感ー2/20
「本当の自分」がわかる心理学ー2/21
幼稚な同僚にムカムカー2/22
今日は自助グループでおしゃべりして発散ー2/23
片頭痛と心療内科と自己嫌悪ー2/27
お母さんの木ー2/28
どうしてトラウマができるのか?
「毒」は比喩じゃない
優しさ、へつらい、事なかれ主義
傷つけた側が癒すことはできない
遠慮しないほうが褒められる
自立支援医療制度や、障害年金の申請をするための診断書を、医師が書きしぶる場合に使える法律
うつ病では 「自立支援医療制度」 という、通院治療の治療費を、3割負担から、1割負担に減額してくれる、サポート制度が利用可能です。また、うつ病と診断されてから、1年6ヶ月治療を続けても病状が思わしくない場合、障害年金の申請をする
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
うつ病で、入浴できなくなった患者さんが、どのくらい居るかアンケートしてみました。
お風呂に入れなくなって、悩んでいるうつ病患者は沢山いるようで、私のブログでもTwitterでも、お風呂の話題は人気があります。他の人もお風呂に入れていないと、分かったところで自分の症状が緩和するわけではないのですが、、、、、まあ、ちょっとで
うつ病の症状が、本当に症状なのか、自分の甘えなのか、分からないのが辛いという問題
うつ病の症状は、症状と判別しにくいという記事は、前にも書いた気がしますが、別の角度からもご紹介したいと思います。まず、どんな症状が出るか、一覧にしてみましょう。※色の違う文字は、薬の副作用である可能性も高いです。(1
2019年09月 (1件〜50件)