最初の記憶
小さい頃の記憶は、あまりない 一番最初の記憶として思い出すのは 朝、目が覚めて、布団の上で起き上がったら、そこに座っていたのは 母ではなく、同居していたおばあちゃん(父の母親) 思わず「ママは?」と思ったか、言ったか その後、お誕生日のケーキを朝ごはんに食べたような気がする もうひとつは 私は道路かどこかで遊んでいて そこにバスが来た バス停からそのバスに母が乗り込むのが見える 母は私には気づいていない 私は大声で「ママーっ!」と母を呼ぶ でも、母は私の声に気づかないまま、バスに乗り込んでしまった どちらも私が幼稚園にあがる前だと思う そして、このふたつの記憶が、ほんとうにあったことなのか 私…