ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「メンタルヘルス」カテゴリーを選択しなおす
専門家の診断は受けていないけれど、明らかに普通の人と違ってるような気がするという方達のためのコミュです。具体的な問題に具体的に向き合うことで生活のクオリティがアップ出来ればと願って作りました。自閉症スペクトラムに関心がある方は気軽にご参加ください。
目指さない生き方
人の話を聞いてみよう
始めてみませんか、今日の三つのいいこと
自己愛の親にうんざりしているあなたへ
楽しみ方がわからない
信じていい人と信じてはいけない人
心が疲れやすかったら
たまたまやった特集「春の正しい睡眠&入浴」で
より良い睡眠のために必要なこととは。
朝散歩: 桜(ソメイヨシノ)が満開でした
オススメ! 無印良品週間で買ったもの
季節の変わり目ですが、しっかり眠れていますか? ポケモンスリープで睡眠管理
あなたの辛さは本物だった
身体は賢い
軽躁が空回りし始めた
久しぶりにうなされた
なにもしたくない
伝説の始まり
休養日 疲労がたまっている
発達障害者にオススメの勉強道具をご紹介!
パート しんどい・・・
散歩に行けそうでワクワクしている
4月1日
休養日 &皮膚科再診
パート 出勤する必要あった?
発達障害児にオススメのオモチャをご紹介!
歯科クリーニング
娘の卒業式。そして私も夫に寄り添うことから卒業します
休養日 &不毛な散策
パート 早朝覚醒が地味につらい
【発達障害児息子のリアルなゲーム事情】 小学校5年生後期~中学校1年生の巻
小学校高学年になって、息子はいよいよニンテンドースイッチを手に入れます。発達障害児の良好なゲームとの付き合い方のリアル。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【発達障害児息子のリアルなゲーム事情】 小学校4年生~5年生の巻
発達障害児息子が4年生の頃はどんなゲームをしていたのか。我が家のリアルなゲーム事情をお伝えします。
【発達障害児息子のリアルなゲーム事情】 小学校低学年・中学年の巻
発達障害児息子にずっと我慢させていたゲーム。まず手始めに息子に与えたものは?
【ゲーム障害】 発達障害児が陥りやすいもの
ゲーム障害。それは発達障害児にとって、とても身近な2次障害となり得ます。
【「読み聞かせ」の効果って?】 発達障害児でも効果が高い「読み聞かせ」・3
心の成長を促す読み聞かせ。ずっと後になって、その効果に驚きます。
2022年09月 (1件〜50件)