ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「メンタルヘルス」カテゴリーを選択しなおす
就労移行支援事業所に通ってる方。
「毒」は比喩じゃない
優しさ、へつらい、事なかれ主義
傷つけた側が癒すことはできない
遠慮しないほうが褒められる
「論」「主義」「理念」
死ぬまで生きる意味がある
糖蜜でくるむように甘やかす
親にとらわれている
家族に対する思いは一つの感情でくくれない
親の応援がなくても生きていけること
親の役割は子どもを自立させること
「理想通りの親になってよ!」という怒り
許さなくていい理由
愛を感じる力(4)
愛を感じる力(3)
昔住んでた場所
気分が優れない1日でしたが孫のLINEが嬉しかった
暑い/通院日/にきび
今月最後の日曜日
散髪
トラウマになるのは健康な証拠
愛想よくする神経がオフライン
永遠のアイドル松田聖子
弱音と愚痴と妄言と
用語解説「不安障害」とはなにか
だんだん神経系が変わってくる
かまって欲しいが止まらない
トラウマと騒音の関係
「幸せだよ」の奥にある、本当の心を感じてみた。
オンラインカウンセリングのサブスク:心のケアをもっと身近に
失業手当、あと少しあった。
失業手当が、今月で終わりかと思ったら、来月もあった!5日分だけど。29,000円位。延長はありませんよーって言われた。 もう後がないよ!私の持ち金全額だと、後4か月位しか生きられないよー。4か月経ったらスッカラカン。 7月いっぱいで決まらなかったら、就労移行支援所は辞めてバイトしよ。 //
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
特例子会社見学
先日、特例子会社の会社見学に行きました。オフィスはニンニクのにおいがしました。誰かお昼にニンニク食ったな。 3月ぶりの会社見学。3月の時は、『質問ありますか?』と言われて、『ありません』と答えたんだった。そして書類選考で落ちた。 www.aira.world お祈りメールで『私共一同、求職活動を終了されることを心より願っております』と書かれてた。なにこれ? 就職活動するなってこと? 嫌味? 怖い。 応募することにしましたけど、なんかオフィスが狭い。狭い空間を更に仕切ってるからなー。でもそういうところが、気が散らないのかも。壁に向かってPCが置いてあるのもいいなと思いました。一般的なオフィスだと…
1社不採用、2社書類選考中、2社面接待ち
1社不採用、1社面接待ちになりました。2社書類選考中、2社面接待ちです。 不採用は、『総合的な判断によりお見送りとなりました。』だそうです。なんでだめだったか、いまいち分からないな。年齢かな? そしてー、1社書類選考通って、面接待ちになりました!やった! こちらも条件良くて、正社員だし賞与あるし住宅手当って書いてある。在宅勤務もできるし。ただこっちは適性検査がある・・・。嫌だー怖い怖い。 しかも2社とも遠い。片道1時間30分もある。まあ読書時間だと思えばいいけど。 なんか忙しくなってきた。書類選考通ってうれしい! //
2社書類選考中、1社面接待ち、1社1次面接終了
1次面接、終了しました。 オンラインだったので、対面よりは緊張しなかった。 経歴と障害について聞かれただけで、自己PRとか聞かれなかった。暗記したから聞いて欲しかったぞ。 ちゃんと話せてたか心配だなー。手帳提出してって言われたから、2次面接には進めるかなと思いました。 来週は別の会社で面接です。先日見学した会社にも応募しなくちゃ。 //
2022年06月 (1件〜50件)