ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「メンタルヘルス」カテゴリーを選択しなおす
来楽の心の言の音
アスペルガー障がいに双極性障がいなどの心の病気を抱える、来楽(らら)の心の言葉を綴っています。
来楽
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
発達障害サバイバル〜明日はあるのか?〜
『障害って言うけどアスペでいるのも悪くないよね』って言える様に…。
奈良人(ならんど)
生きづらい世の中で生きる。
発達障害、精神疾患、対人恐怖、AC、自信喪失、マイナス思考の人間の日常生活などを綴る。
トクメイ
大人のアスペルガー実録
他のアスペルガー症候群の参考になるように今行っている訓練などをお伝えしたいと考えています。
waisu70
Crazy Garden
アスペルガー当事者あさぎのよる徒然日記。日々の奮闘や失敗談を書いています。
あさぎ
まったりと社会不適格者
軽度発達障害プラス躁鬱病の40代後半オンナのボヤキ
たま
メジロの会
茨城県北部地区の発達障害当事者の会 中学生から30歳くらいまでの方対象。
メジロのおばさん
ででで
自殺防止したいから書く
dedede
まだ生きてます。
まだ生きてます。 自傷を卒業して大人になったと思ったらkzでしたw
りえ
AS受動型と診断された主婦ですよ
30過ぎてからAS受動型と診断 されました。
さとにゃ
発展途上な発達障害者の日常
成人して広汎性発達障害と診断された当事者のつれづれ日記。アスペルガー、ADHD、LDが勢ぞろい!?
がちゃ
ADHD -私はダメ人間だと思っていた2-
軽度発達障害を持つ主婦のブログです。私みたいな人がいると知って貰えたら嬉しいです
マー坊
bad girls do it well
20代後半でADHD、広汎性発達障害の診断がおりた、多留、無内定の大学生。普通に生きる意味を考える。
free
成人発達障害とのお付き合い
発達障害と付き合いながら日々頑張ったりだれてしまったり...自分の話をいろいろ書いてます。
かず
発達障害一家・5人揃ってアスペ+ADHD
アラサー夫婦+3人坊主揃って 発達障害<アスペルガー症候群><ADHD>の当事者です。
猫ママ
ゆらりぶろぐ
発達障害もちのアラサーがどうにか社会復帰を目指すべくあがくブログ
ゆらり
hanairo
日頃の感じた事を綴っています 良かったら覗いてください
mikan63
成人ADHD?の日記
成人ADHD?の日記です。コンサータ、ストラテラ服用の感想など。
遊び蟻
空があんまり高いので
大人の発達障害、また二次障害らしき強迫性障害を抱えながらなんとか生きています
さく
ADHDの主婦のぼやき
アラフォーのADHDの主婦です。健常な夫とADHDの子供三人との五人家族です。
はまぺっち
むぎちぃママのお気楽ブログ
ADHD当事者でありながら、自閉症スペクトラムの夫の妻でもある2児のママの日々のまとめ書きブログ
むぎちぃママ
もとの速さで
成人発達障害 暮らしと くふう
炭酸飲料
ADD/ADHD主婦のすっぴんワールド
ADHD(不注意優勢型)&高機能自閉症の診断を受けたばかりの40代女性です 精神福祉手帳も取得
マロン
パパは発達障害 〜悩める妻のひとり言〜
発達障害(アスペルガー、ADHD)の夫を持つ妻が過去の経緯や日々の生活を書き綴るブログです☆
悩める妻
大人の発達障害を治す!−発達障害を軽減するための様
発達障害を軽減するための様々なトレーニングの体験記。ニューロフィードバック。インタラクティブ・メトロ
「ケアマネさん定期訪問」
両親が介護に[276]その3 そろそろ・・・ 2024年8月19日
【介護】竹の子
両親が介護に[274]朝電話しました。 2024年8月5日
デイの利用を考える
リハビリが受けられない
これからの働き方を考える。
デイ利用と下肢の浮腫
両親が介護に[272]母のCTの結果 2024年7月26日
楽しい時間を一緒に過ごす仲間
両親が介護に[271]ケアマネさんに電話 2024年7月25日
【悲報】予定に狂いが・・・・
両親が介護に[269]旦那様に付き添いの精神科で・・・ 2024年7月17日
「食事」
「パン屋に向かう道中」
とりあえず、気ままにアスペルガーです。
アスペルガーと診断されてから、感じたことや思ったことを徒然と書いています。
陽菜
アスペルガーかもしれない旦那の話
アスペルガー?発達障害っぽい旦那さまに苦労されてる奥様方に共感いただければ嬉しいです。
じっとまったさん
そのままのこころ
大人のアスペルガー症候群当事者 つれづれの日々
大人の自閉症スペクトラム わたし色の仕事と生活
自閉症スペクトラムやアスペルガーの大人が、自分らしく生きるための、仕事・生活・ライフワークについて
あすか
発達障害の息子に寄り添う日々
ある日突然、大学生の息子から オレって絶対、発達障害だよって言われた母のブログです
きぼう
発達障害大学生 卒業間近編
発達障害(アスペルガー・ADHD)、境界性パーソナリティ障害など、、大学4年生が奮闘中
wata
発達障害&20代若手社会人のヘッポコブログ
2014年にADHD&軽度アスペルガーの診断をうけた、ヘッポコ20代社畜が綴るブログ
ADHDで生きる
空飛ぶ豚になりたくて。(仮)
肥満、発達障害、非正規、パラサイトシングル、あと腐女子。そんなアラサー女の淡々日常記。
とん子
障害者雇用ナビ
精神障害を持つ管理人が障害のある方に向けて、就職活動で役立つ情報を紹介するサイトです。
neethusband
ごぶんのさん〜 5人家族のうち発達障害が3人ですが?
発達障害の診断を受けた私と発達障害持ちである長男三男の、大変ながらも面白可笑しく過ごしている日常
中原タマコ
saramamaのブログ
saramamaさんのブログ
発達障害で5人の子育てしてます
発達障害クローズでなんとか社会人やっていくブログ
ADHD+自閉傾向で発達障害だけどストラテラ飲みながら働きます。
とんとこ
明るく乗り切る発達障害|当事者もパートナーも幸せになろう
発達障害(ADHD・ASD)・境界知能の夫を持つ「いも子」と、発達障害グレーゾーンの元夫のサポートを続けるシングルマザー「大福」が日常生活やお役立ち情報・体験談を発信します。
芋大福
そうか発達障害だったんだ~私の特性・トリセツ(取扱説明書)
最近軽度に発達障害がある事に気づきました(未診断)教育虐待、家庭内暴力、面前DV等の機能不全家族に育ち強迫性障害・AC(現在は克服)になった事もあります。発達の特性を生かした自分らしい生き方、強迫性障害・ACとの関係について考えていきます。
みみこ
Muscle&Brain Science is best solution
発達障害を直すために筋トレと脳トレを頑張ってきました。 その成果があり、今では発達障害がかなり改善しました。 また、自信が身に付き色々なことがうまくいくようになりました!
筋トレ&脳トレで発達障害を改善
南幸希のお父さんのブログ
大人になってから発達障害(ASD、ADHD)と診断されました。 発達障害とはなにか?どういう考えなのか?という基本的概念から 理不尽な生きづらさを軽減させる方法を紹介していきます。
幸希パパ
隠れ発達障害でした
「発達障害人が少しでも生きやすくなる」を当ブログのコンセプトとして運営しています。
okummuranaomi
発達障害サバイバーの備忘録
発達障害をはじめ様々な症状に悩んできた当事者が日ごろの健康管理の大切さを発信しています。今までの経験を踏まえて、メンタルヘルスにおける健康管理やボディーケアの大切さなどについて紹介していきます。
運び屋タラちゃん@発達アカ
sonicstepsのブログ
トットちゃんにもエジソンにもなれない無名の発達障害当事者による告白。辛いけど滑稽で、ときには救いもあったりする個人史を、建前論で飾ることなく打ち明けてゆきます。
sonicsteps
不安障害と発達障害のてきとーな日常
元引きこもり、発達障害、不安障害のブログ主による社会復帰を目的とした日常ブログ。
エラリー
くらすメディア
40過ぎてASD/ADHDが判明した女が暮らしを再構築していくブログ。 発達障害当事者ならではの情報や、生きづらさを抱えながら工夫するQOL向上策、生活に役立つ情報を発信。
キャシー
のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱
キャンプ2年目突入の初心者キャンパー🔰2年前に発達障害の診断を受けました。うつと発達のハンデを抱えながらも好きなことをとことん試してみようブログ。 最近はキャンプメイン。SONYα6000で📷の練習中。
のどか(長閑)
Let's take a tea break
50歳で広汎性発達障害と認定された主婦 日々のつぶやきブログ
namako
帰る場所なら此処にある
3歳の頃に発達障害の診断を受けたアラサー男の絵日記ブログです。 当事者あるあるを届けます。
わーぐ
大人の発達障害 自閉スペクトラム症(ASD)の生きる知恵
元キャリアウーマン。41歳でASDが判明。現在はこれまでの人生経験をもとに生き方・学び・仕事・お金・人間関係など生きる知恵をご紹介していきます。
虹色わたあめ
自閉たぬき
発達障害のアラサー女性が、発達障害当事者、関係者、そうでない人に向けて、考えたこと、日常で試したこと、キャリア、様々なことについてシェアしていけたらいいなと思います。
たぬき
発達障害の母「じゅりこ」が発達障害の子を育ててます!
40代半ばのシングルマザーが発達障害当事者目線からの育児を発信してます。 うち自身の波瀾万丈の人生と長女が3歳からの記録。 長女:19歳・軽度知的障害、長男:15歳学習障害、次男:12歳・境界知能
じゅりこママ
発達障害(辛拉麺流生き方)
40代で発達障害と診断されました。 日々の生活や仕事、親の介護のことなどを語っていきます。
辛拉麺
再診 悩んで考えた経緯に意味がある
再診 &主治医の答えは想定内だった
再診 待ち時間長い&たらいまわし
再診 同意してくれた
再診 伝えられた
再診 &してもしなくても後悔するよね
再診 一気に冬気分
再診
再診 Drには伝わった
再診 向上心
再診 &面談
再診 &相談
相談できた
再診 担当医がいらっしゃった
マイナンバーカード更新
たべすぎた
うつ病日記:情緒不安定~メンタルクリニック通院
作業所248日目、疲れてても集中力は落ちず
障害者手帳の更新と市県民税の申請で市役所へ
うつ病ブログ地獄の日々671
口角ひとつで、世界が変わる⁉️。今日、あなたが笑えば、誰かの光になる
糖尿病ともお付き合い
リブレ2
はじめまして
夜が明ける
夜になると頭痛と倦怠感が出やすい
信州長野の旅② ~善光寺・松本城~
作業所247日目、暑い
うつ病ブログ地獄の日々 670