おはようございます☀️今朝の気分は4点。睡眠時間は9時間。いろいろあるけどこれが人生かぁと噛み締める朝です。忙しい毎日の中で忘れてるときのほうが多いんだけど、…
こんにちは。ぱなしのお玲です。 朝、子供が起きた瞬間から登校するまでの、朝のお支度の時間。これがしんどいです。 それはなぜか。説明します。 うちの子、みんな発達障害なんですけどもね、とにかくうるさいんです。うるさいを細分化して理由を詳しく述べると、下記のような要因があります。 奇声を上げる 声のボリュームがでかい 煽り合う しつこい ①奇声を上げる 正確には他人からは「奇声を上げている」ように見えるということで、本人にとってはすべて意味があって発している言葉なのだと思われます。知的な遅れはないので、そうなのでしょう。 確かに、よく聞いてみると、あるときは「ダンソン! フィーザキー トゥーザティ…
40代で発達障害の診断を受けたいわゆる大人の発達障害です。クローズ(障害については言わない)で会社員をしています。(旧「大人の発達障害:40代で会社員で今さら発達障害です」)
昨日は発達障害支援センターに行ってきたが病状のこと以外あまり話すことないかもと思っていたが、なんだか色々話が出てきて・・・。まずGWの出来事などの病状から話をし、そこからなんだか今の主治医のお医者さんになってからその前まではよくじっくりと話を聞いてもらっていたりなど一番に良かったのが、それが10年お世話になっていたから自分の中では診察はそういうものだと植え付けてしまったせいか今は病状を聞いて薬の調節を...
大人になった 高機能自閉症のsanaのサバイバルブログです ⓒ計画入院を活用しながら障害者雇用で働いています 発達障害に治るという概念はなくてもいくらでも…
なんだかしんどい…って感じてるADHD脳タイプさんへ今日は満月。心と体、整えるチャーーンス満月は、自然界が「ピーク」を迎えるときなんだそうですよ✨体も心も、知…
中学最後のプレイセラピーの記事コゥは区役所がやっているプレイセラピーに小学生の時から行っていて。小学生の時はうちが送迎してましたが。中学からは自分で行ってもい…
おはようございます☀️今朝の気分は4点。睡眠時間は9時間。なかなか疲れてるけど何とかぼちぼち、踏ん張れたらいいです。やっぱりeスポーツ大会の練習で疲れてきてま…
こんにちは。ぱなしのお玲です。 「xでフォロワーを増やして、作家デビューする作戦」を細々と続けています。 実は、この度、ちょっとだけバズりました。 いつも私のツィートの表示回数は100前後なんです。当該ツィートは、その200倍。2.1万件まで伸びましてね。それが、こちら↓ たいしたこと、言っていないが。 バズっているツィートに乗っかる形でつぶやくと、おこぼれでいっぱい表示されるのかもしれませんねー。 しかし、あんまりこれでフォロワー増えなかったんですよ。今19フォロワーにとどまっております。何万とかフォロワーがいる人は一体何やっているんだ。わからん、わからんぞ。 それはともかく、私、ひらめいち…
リィさん、製菓衛生師試験まであと2ヶ月&リィの障害基礎年金の準備、少しずつしてます
前回はこちらリィさん、製菓衛生師試験まであと2ヶ月になりました。毎週卒業校から配信されるMonoxerアプリの課題をこなしてます。先週は72回もやりました。こ…
先週金曜日にDV相談に行ってきたのだがもうなんだか2月以降調子が悪かったりバタバタしすぎていたからその場で予約取らなかったことで後回しになんだかなってばかりになりやっぱりその場で予約取らないと間が空いてしまう・・・。しかし金曜日は予約していたのだが前日に急に心理士さん側が予定が入ってしまい30分しか話ができないというようなことを言われそれでも良いというか、ちょっと2月から話があるから結構書く内容が13ペー...
息子たちのマイナンバーカードの有効期限が7月の誕生日で切れます
ジュンの美容系男子の記事はこちら初めてマイナンバーカード用の写真撮影から4年2ヶ月。コゥ11歳ジュン8歳今回息子たちのマイナンバーカード・電子証明書が7月…
うちの長男は中2支援級在籍、自閉スペクトラム症です。2歳のときに診断を受けて早期療育をはしごしまくっていました。 幼稚園入園前にはひよこ園という親子通園の…
こんにちは。ぱなしのお玲です。 新築マンションの、内覧会に出かけてきました。 内覧会とは、「マンションが未完成の状態で購入した契約者が、部屋の状態や、オプションの確認などを行う会」のことですね。 いっぱい業者が来ていて、設備の使い方や手入れの仕方などの説明を、次々に受けました。 電気が終わったらガス、ガスが終わったら浄水器、浄水器が終わったらキッチンとトイレ、みたいな感じで、入れ替わり立ち替わり。 3種類もある鍵の使い方とか、宅配ボックスのこととか、今までの賃貸アパートの設備とあまりに違いすぎて、戸惑います。いきなり近未来に来たかのようで、圧倒されっぱなしでした。 私、ちゃんと住めるんだろうか…
40代で発達障害の診断を受けたいわゆる大人の発達障害です。クローズ(障害については言わない)で会社員をしています。(旧「大人の発達障害:40代で会社員で今さら発達障害です」)
心がざわざわするとき。考えごとが止まらない、焦る、疲れてる…そんなとき、頭の中だけでどうにかしようとするとますますグルグルしてしまうそんなADHD脳タイプにお…
リタリコ発達障害掲示板で真面目な相談をしたところ、複数人から傷つけられた。 関連して他の掲示板でも傷つけられた。 もう、本当に死ぬしかない。 近所の山林で首を吊るか、海に飛び込むしかない。 本当に人生の終わりが来た。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)