人生、諦める事はいつでも出来るじゃーありませんか。少しの勇気を使って、踏み留まってみませんか?仰向けに寝そべって、空を見て下さい。昼でも、夜でもそこに希望のキャンパスが貴方の前に広がっています。もう一度、そのキャンパスに、好きな絵を描いてみませんか?貴方は一人じゃありません。少なくとも、私の思いはいつも貴方と共にあります。
昨夜は少し寝つきが悪かったのですが今朝は早起き。早めに家を出て出勤前に1時間半ほどカラオケをしました。なんとなく朝からハイテンションだったんです。自業自得なんですが、その分、退勤時にはヘロヘロで帰宅する前に自宅最寄り駅の喫茶店で休憩。帰宅後もお風呂に入るのがしんどくて22時頃ようやく入浴。そして睡眠導入剤も含んだいつもの服薬を終えたのですが全然眠れる気配がない…。身体はくたくたに疲れているんです。重く...
夫の発達障害に気付かなかった理由をまとめました。夫の発達障害を知った時、私も家族も友人も意外でとても驚きました。
久しぶりに仕事で津に行きました。津にもフェニックス通りがあるって知ってますか?ちょい、南国気分。早く旅行に行きたいな。ランチに最近できたカフェに行ってみました。店内はすごいお客様で、テラス席でいただくことに。野菜たっぷりで美味しかったです。暑いと思いましたが爽やかな風が吹いて意外にも心地よい〜外で食べると何故か旅行気分になってウキウキしてきます。あー午後からの仕事、したくないわ。食後のケーキまで食べてしまった。このところオーバーカロリー気味でまたお腹が出てきたぞー来月、結弦くんに会うと言うのに↑誰も見てないわ〜明日からはセーブしよ。ところで、ファンタジーオンアイスの幕張ライブビューイングのチケットエントリーしたつもりがADDあるあるで決済のところでミスがあってそのままだったぁ〜明日から一般販売。席あるかしら…名...南国気分でランチを楽しもう
40代で発達障害の診断を受けたいわゆる大人の発達障害です。クローズ(障害については言わない)で会社員をしています。(旧「大人の発達障害:40代で会社員で今さら発達障害です」)
今日は魚座で下弦の月を迎えました。スクエアの太陽は双子座に入ったばかりで、水星とコンジャンクション。自分が何に …
大人になった高機能自閉症のsanaのサバイバルブログです ときどきⓒ計画入院をしながら就労継続支援A型事業所で働いています ⓒ計画入院についてはこちら 発…
昨日のオークスの勝ち馬はドゥラメンテ産駒のスターズオンアースでした。そのスターズオンアースの勝利をたたえる、サンスポとニッカンスポーツを買いました。
私に夢を見せてくれたドゥラメンテの産駒の、スターズオンアースのオークス勝ちがうれしいので、いつも通り、サンスポとニッカンを買いました。記事を一字一句、転写するのは、実は負担の大きな事なので、今回はそれをやりません。タイトルホルダーが宝塚記念を勝った場合は、それをやります。代わりとして、ドゥラメンテのダービー勝ちの時の紙面が振り返られていました。記者が選ぶ、歴代四位タイのダービーだったようですね。そ...
英検準1級問題集(旺文社)…少しずつやり始めたものの……全然正解しない……。💦こう不正解ばかりだと…早くもくじけそうだ……(; =´ `=)うう…💦💦今…
数年前に贈答品かなにかで頂いた瓶を使って粉末状の調味料を詰め替えて使っていました。密閉できるので途中でカビたりかたまったりすることなく快適に使えることに気づいたので、そろそろ間に合わせではなく使いやすいものに入れ替えることにしました。
前回や前々回の記事で、言語コミニケーションの苦手さを書いたが本当に難しすぎる・・・。聞く話すのもうまくできず読み書きも一応定型発達の人並みに出来るようにはなってきたとはいえでもまだまだ少しLD残っているなと感じることもあるしてにをはや5W1Hの使い方や理解がわからなくなることが多いから言うにも聞くにもうまく出来ず・・・。それに気持ちや物事の説明するのにもそれを思うように言語化して伝えるのも難しすぎて出来...
土曜日のうちに、はんこの在庫の様子を相手先に聞いて少なくなってるものを作り足しました。㈱おめめどうの巻物カレンダー用のはんこです。あとは納品書書いたり、ショッ…
昨晩22時半頃でしょうか。雷鳴っていて、慌てて洗濯物を取り入れて寝ようとしたら。落雷で0時ぐらいまで停電になりました。我が家の築70年の貸家は屋根が雨か雷がわ…
何年か前、プーチンに贈られた秋田犬「ゆめ」は元気なんでしょうか?とても心配です。犬には罪はないんだから大切に扱ってほしい。 さて、有休をとって(やっと仕事が落ち着いてきた)上野の国立科学博物館で開催中の『宝石 地球がうみだすキセキ』展へ行ってきましたので、その感想を簡単に。 俺ホイホイな展覧会 来月、日商簿記2級の受験を控えているのに、何事だ!と思われるでしょうが、これは外せない展覧会ですよ。私はこういうラグジュアリーなものが大好き(自分には似合わないけど)なのです。それに、受験日前の6月19日が最終日だから、今のうちに行っておくのです!展覧会鑑賞の後、河岸を変えてお勉強もしました♪その記録は…
40代で発達障害の診断を受けたいわゆる大人の発達障害です。クローズ(障害については言わない)で会社員をしています。(旧「大人の発達障害:40代で会社員で今さら発達障害です」)
高野山に行ってきた。泊りがけの旅はこのため。 基本、神社とか寺院は写真撮影すると災いが来ると聞くが、中身さえ映さなければいいみたいなので写真を撮った。 まずは金剛峯寺。 以前に参ったときは冬だった上に日帰りだったので寒くて撮影どころではなかったが、温かく新緑がきれい。 次は壇上伽藍金堂と根本大塔。金堂は正面が人多くて写真映りもいまいちなので根本大塔からの撮影。テレビ中継で高野山が紹介される会場と...
前回の目標を振り返ります。1、5日皆勤を目指すけど無理はしない。 →月曜欠勤、金曜早退、それ以外は通常勤務。よしとしましょう。2、18日(水)までに休んでいた分の仕事を整理整頓したい。 →整理整頓できたけど、新しい仕事がたまりました。3、改めて22時就寝を徹底。→ほぼ達成。1日、22時に寝たけど眠れなかった日がありました。疲労感やストレスがありながら、まぁまぁ体調と相談しながらどうにかやり抜いた1週間だったと思...
日曜日。おやすみです。 おやすみなのにいつも通り起きてしまう私^^; 昨日は久しぶりのライブでした。 ついにきた! Coccoちゃんのツアー! 久しぶりのライブハウスです。ライブハウスといえば拳突き上げたり、リズムに乗って体を揺らしたり、踊ったり、、、人それぞれの楽しみ方があるのですが、皆さん静かでしたね~。 メンバーが出てきても客席の人は立たないし、声も出さないという状況でした。MCで笑うことはあったけど、このご時世仕方のないことですね。体力的には助かりました。 あっちゃーん!!(Coccoちゃんはあきあきあっちゃんと自分のことを言っていたらしくそこからあっちゃん、と呼ぶファンもいる)と思わ…
大人になった高機能自閉症のsanaのサバイバルブログです ときどきⓒ計画入院をしながら就労継続支援A型事業所で働いています ⓒ計画入院についてはこちら 発…
事の始まり 以前私がスイートテンに、アベリの指輪が欲しいと頼んだことがあった。価格帯調べてもらうと、ボーナスのあるような企業にお勤めなら買えるかなという感じである。でも一目ぼれした作品がいくつもあった。 そこで、スイートテン+もらっていなかった婚約指輪で欲しいと夫に持ちかけたのが始まりだった。 夫の反応 当然「無理」の一点張りである。そりゃそうだ。奨学金があって、ボーナスどころか退職金もなくて、私の就労移行に通うのにかかる諸々の費用で青色吐息なのだ。 私も自分にお金がかかっているという負い目から、しばらくごねたものの引き下がった。凄く欲しくても分不相応なのは分かってはいるのだ。 しょんぼりした…
実家から回収してきた20以上前のアモルフォを後生大事に使っていく予定にしていたのですが、実はカセットコンロの寿命って10年だということを知っていました?
昨日はリィの学年の保護者会、今年のスクーリングは本校に4泊5日
前回はこちら昨日はリィの学年の保護者会でした。リィの学年の2年生と3年生の保護者が同じ時間、同じ教室に集まり。前半は合同で行われました。だいたい2年生、3年生…
産業カウンセリングでパートナーを連れてくることで、今月は出張が多く忙しいから無理なようなことを言っていたのだが、でも一応とりあえずカウンセリングにいつ行けるか聞いてみたところ明後日休みをとったようでその日ちょうど自分がカウンセリングに行くところでその日に一緒に行けるとなりそれでカウンセラーさんに伝えたところ、夫婦でどんな話をしたいか扱いたいかと聞かれてきて、そういえば少し前からカウンセリングに来る...
最近、『Therapeutic Astrology』という本を偶然見つけて、取り寄せてみました。著者のグレッグ …
お題「大好きなおやつ」 散らかった部屋からの逃走。 定期的に食べたくなるミスドへ。 期間限定のミスドmeets 祇園辻利と迷ったけど、 結局慣れ親しんだポンデリングに。 カフェオレセットで390円。 小麦アレルギー的には食べない方が良いのだけど、 たまにどうしても食べたくなってしまう。 ドーナッツとコーヒーの組み合わせは最高。 別にコーヒー×ケーキでもチョコレートでも それはそれで美味しいのだが。 スタバでも、目を奪われるドーナッツ。 巨大なドーナッツを、カロリーとかグルテンを気にせず かぶりつきたい。 最後の晩餐はドーナッツとコーヒーにしようかな。 さりげなくツイン・ピークスの影響を受けてい…
40代で発達障害の診断を受けたいわゆる大人の発達障害です。クローズ(障害については言わない)で会社員をしています。(旧「大人の発達障害:40代で会社員で今さら発達障害です」)
大人になった高機能自閉症のsanaのサバイバルブログです ときどきⓒ計画入院をしながら就労継続支援A型事業所で働いています ⓒ計画入院についてはこちら 発…
仮想通貨の税率が高いと言う人いるけどそれは過剰な儲け額を出した場合のみである事を誤解しているし、それに…働いて給料を稼いで生活する、なんて時代遅れな事をしているのがそもそも悪いんじゃないですか?私の家庭は準富裕層で私は障害者なので普通にFIREでき配当控除で仮想通貨税も全消しです☺️ pic.twitter.com/H8MU1vmSwx— ADHD者のタケ@準富裕層、FIRE済、フォロバ&リムバします (@Take_ADHD) March 28, 2022 http://perf...
こんにちは。千倉よしのです。おとといこの花(キンシバイ)が咲いているのに気づいて、昨日散歩がてら写真を撮りました。鮮やかな黄色が雨や曇りの日にとても映えます。憂鬱な気分も晴れてしまいそう。似ているおしべが長いビヨウヤナギは繊細な感じがして好きです。じっくり撮影したいな。サツキは今が盛りでしょうか。梅雨どきと言うよりも梅雨前の花かな。アジサイも咲き始めてます。木によってはすっかり見頃のものもあります...
先月から月経困難症の治療を開始し、低容量ピルで月経を抑えていて激痛なども抑えられているはずなのだが昨日なんだか激痛が来て辛く寝込んでしまうもでも出血は少し色がつく程度があるもあまりほとんど出ていないようなもので激痛だけは変わらずに残るってなんでなのか・・・。でもいつもより激痛はそこまでは酷くはないもののそれでもすごく辛くやっぱりベットから離れられなくなる・・・。でも飲食やトイレに行くことさえもそれ...
おはようございます。通所前なのにこれ書いてます(笑) 今日は通所終わりにライブハウスに向かいます!!アーティストはCocco。1度目のうつがひどいとき、死ぬ前にライブ行きたい!と願って叶ったのがCoccoちゃんのライブ。うつでも会いたい一心で動けました。 それからうつも回復し、フェスなども行けるようになり、一度だけではなく数回Coccoちゃんに会うことができました。 Coccoちゃんライブはチケット落ちたことないんだよなぁ…。 明日から連休とったので今日は思い切り楽しみます。 昨日の続きなんですが、大切なものほど見落としているような気がします。 Twitterのコは、私が何度か心配して話しかけ…
雨樋問題は実費で以前の工務店なら修繕可能になったが…&今日はリィの学年の保護者会
前回はこちら旦那に気持ち振り回されて、雨樋問題のこと進展あったのですが、書けてませんでした。管理会社から雨樋はこの工務店とうちと遣り取りして、うちが実費で出す…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
人生、諦める事はいつでも出来るじゃーありませんか。少しの勇気を使って、踏み留まってみませんか?仰向けに寝そべって、空を見て下さい。昼でも、夜でもそこに希望のキャンパスが貴方の前に広がっています。もう一度、そのキャンパスに、好きな絵を描いてみませんか?貴方は一人じゃありません。少なくとも、私の思いはいつも貴方と共にあります。
誰しも罹る可能性がありますパニック障害について
この世は、ありとあらゆる暴力が、吹きすさんでいます。 精神的、身体的、性的、感情的、政治的、宗教的、経済的 etc..... 私たちは、この事実を認め、向き合うことで、これを止める方法について、考えていくことが出来ると思います。 また、暴力を加える側は、長い間、その人の人生の中で、その人自身が被害者であるという、事実もあります。 私たちは、いつでも、加害者になるかも知れないし、被害者になるかもしれないのです。 ありとあらゆる類いの暴力(虐待、拷問、戦争、無視など)について記事を募集します。 闘っていらっしゃる記事…、 関する考えを載せていらっしゃる記事…、 関するニュースを載せていらっしゃる記事…、 etc…、お待ちしています。
気分変調性障害と診断された方のコミュ。 過食を止めたい。不眠/過眠を正常にしたい。 自尊心を取り戻したい人。
髪や眉毛、まつげや、下の毛までも、 なぜだか、自分で抜いてしまう。 やめたいけどやめられない・・・。 そんな癖で悩んでいる人いませんか? これは、抜毛症(癖)という病気なのです。 励まし合いながら、一緒に抜毛を減らしていけたら、 いいな〜♪
心の病でのメルマガを配信されている方達の情報の場にしたいです!
強迫性障害、うつ病、ひきこもりなど。 こころが疲れたら、話をしませんか?
自分で髪やまつげや下の毛など、体毛を抜いてしまう 病気【抜毛症】のコミュです。 現在、治療中の方もそうでない方も。 一日でも抜かなくてすむ日がふえますように。 髪を伸ばして、美容院へ行けるように・・・。 一緒に、がんばりましょう。
自分が関わっている生徒にリスカする子いませんか?その子たちの心の声を受け止めて、生きやすい環境を一緒に考えていける教員を増やしたい。それたこのトラコミュの趣旨です。
あなたの受けたモラルハラスメント体験談を教えてください。 夫や妻、親や兄弟はもちろん、職場などのモラハラについてでもOKです。 苦しんでいる方の救いになるようなコミュになればいいなと思います!