理系女子院生の学校生活、恋愛などから自分を見直すblog。現在、発達障害のカウンセリング、精神科受診中。
昭和時代に発達障害をもって生まれ、生き地獄の学校生活を経て、今も自助努力で突き進むワーキングマザー。
特定不能精神障害、軽度知的障害(精神遅滞)、対人恐怖症、てんかん、摂食障害を抱えている者の備忘録です
元音大ピアノマンplus精神保健福祉士。40代。ADHD傾向のおっさんが親に頼らず、会社を渡り歩き、家族や子ども達、周りと調和をとり明るく生きていこうともがく前向きなブログを書いています!社労士2022挑戦 《晴れ時々釣りびと》
2019年末に京都から奈良へ移転。発達障害でも自転車が好き。妻が好き。酒が好き。そんな40代のおっさんが毎日をえいえいおーする日記。
2週間ぶりの休日をゲームに費やしてしまった社畜
ポニョも大好きなリサのハムのっけラーメン
【節約自炊】簡単&ヘルシー!ケールとささみのレンジ調理で栄養満点な一品」
【一人暮らしの自炊】白菜を使った簡単&ヘルシーとん平焼きレシピ
疲労感がとれない &訪看予定
KARDI カルディ「ケーパー&ディルレリッシュ」活用! 粗びき黒胡椒たっぷり!鮭フレークパスタ!余ったパスタで手軽に簡単!お昼ごはん【楽天レシピ】【楽天リーベイツ:カルディコーヒーファーム オンラインストア】
休養日 &適当な自炊
【今日のふたりごはん】料理をボイコット!した夜ごはん ~『ウーバーオットー』爆誕 編 д゚)~
冬休み中の朝ごはん、こんなんなりがち
苦手意識のある食材
休養日 &レイドデイ
疲れた時も節約のため自炊はする
アラサーOL朝のルーティン
節約OLが自炊出来ない日に食べるもの
節約OLの大雑把な自炊
発達障害の診断を受けた私と発達障害持ちである長男三男の、大変ながらも面白可笑しく過ごしている日常
発達障害者だからこそ発達障害児の気持ちがわかる!母子で生きやすい方法を考え、明るく前向きに生きる。
生きづらい世の中ですね。中高年の発達障害者の社会での生き方について考え、凸凹特性のある人の社会での苦労や工夫を当事者間で共有する。周りにはこんなにも困難を抱えている人達がいることを発信します。
最近軽度に発達障害がある事に気づきました(未診断)教育虐待、家庭内暴力、面前DV等の機能不全家族に育ち強迫性障害・AC(現在は克服)になった事もあります。発達の特性を生かした自分らしい生き方、強迫性障害・ACとの関係について考えていきます。
物心ついた時から生活行動と周囲の人間との関係を人並以下にしかできない50代の男です。もう人生も折り返しでやっと障害を発見し、合わない医療職種にいたため適応障害と鬱病を併発。こういう人間もいるのかという程度の目でご覧ください。
自閉症スペクトラム、元長期ひきこもり当事者のゆりっくが就労移行支援施設に通って自立をめざす日記です
トットちゃんにもエジソンにもなれない無名の発達障害当事者による告白。辛いけど滑稽で、ときには救いもあったりする個人史を、建前論で飾ることなく打ち明けてゆきます。
ADHD/自閉症スペクトラム障害と診断されたアラサー女のブログです。発達障害者の適職探し、大学受験、1人旅など、1人で楽しく生きていくための情報を発信しています。
英語学習の記録を上げています。大学時代に挫折した英検準1級… I will make it next time, for sure!
ASD、ADHDのアラカン主婦。なんかいつも疲れてて、やる気が出ないまま、なんとなく一日が終わる毎日を送ってます。自分では気を使っているつもりなのに、何故か人に嫌われて終わるという・・そんな今までのこと、そしてリアルな毎日を綴っていきます。
Birth-大人の発達障害支援つらぬきコーチング-あなたは素晴らしい!
Birthは発達障害(ADHD/ASD)の方の長所や個性を伸ばし、新しい自分を誕生させるコーチングです。大人になってから発達障害と診断された方、グレーゾーンの方の生きづらさが少しでも和らぐよう、当事者でもあるコーチが情報発信していきます。
軽度アスペルガー精神3級。 Xもやってます。(URLを貼りたいですがやり方が分かりません。本当に申し訳ありません。)
40代半ばのシングルマザーが発達障害当事者目線からの育児を発信してます。 うち自身の波瀾万丈の人生と長女が3歳からの記録。 長女:19歳・軽度知的障害、長男:15歳学習障害、次男:12歳・境界知能
幼少期から発達障害に起因する様々な困難を味わい、足掻きながら乗り切ってきた私は、実に50にして発達障害と確定診断を受けました。一度も障害者認定を受けず、今まで健常者として生きてきた私が、何とかして健常者と交わりながら生き抜く方法を綴ります。
ゴールデンウィークらしいことは何もしないゴールデンウィークでした【2025年】
今日もうつ病地獄 649
2025/05/06ゴールデンウィーク(^^)
私、壊れてたんだ。毒親育ちの私がはじめて過去と向き合えた瞬間
「壊れていた私」に気づけなかった理由──父に感情を支配された子ども時代
今年4回目のインコさんの産卵
障害者雇用担当者の仕事紹介
連休中の仕事
!!値上げに対抗!!
自分で金継ぎをしてみました
読書:うつを甘くみてました / ブリ猫。
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド357週目(4月27日~5月3日)
今日もうつ病地獄 648
肩甲骨周りが痛い
今日もうつ病地獄 647
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)