幻聴がうるさい。
1日前
今日はなんか鬱っぽい
2日前
話した気がするけど、凄くいいサプリがあるから皆に聞いてほしい!!
3日前
3年前の9月に入院した時の話
4日前
本日2回目の投稿になります!自分でも気がついていなかったけど、皆さんに話しておいた方が良いなって思ったことがありまして!
4日前
元気だったので、デニーズでブログ活動してきました!そして、帰ってきて母に怒られました!
5日前
1日中食って寝て食って寝て
6日前
トレーディングカードを買いに行ったけど、目の前にまさかの!?
7日前
今日もころたんさんと遊びます!
8日前
統合失調症バーに行ってきました!
9日前
何か統合失調症バーというものがあるらしいです!
10日前
今日は久々にころたんさんとカラオケでブログ活動をします!あと、田舎と都会はどっちも嫌だなって思ったこと。
11日前
最近YouTubeで漫画型のショートアニメ動画を見て思ったこと!
12日前
家にあったリボトリールを頓服として飲んだ!!
13日前
幻聴が酷すぎて5時前に目が覚めました。
『努力しろ』って、酷な言葉?ころたんの日常の問いかけ
1日前
統合失調症の雑談⑫ 心理学学びたいよね!
2日前
いざとなった時に心の準備をしておくと気持ちが楽になるのでは?
3日前
ころたんの考え事(日常) 主体性を持つということを大切に
4日前
統合失調症の雑談⑪ 人生の主導権を取り戻すってどういうこと??
5日前
僕が告白するまで。趣味で『ライトノベル』を書いた大地の日常
6日前
ころたんの日常 心の理(ことわり)を学ぶということ──心理学と、私の学びのスタンス
7日前
統合失調症の雑談⑩ 2人の大事にしている考え方
8日前
LINEのオープンチャットの紹介です!
9日前
シルバーリボンジャパン公式サイトより 秋山剛先生へのインタビュー動画(SOCIAL ACTION.JP)
10日前
統合失調症の雑談⑨ うまく言葉にする工夫
11日前
統合失調症の雑談⑧ 学校という枠に囚われないで(´・ω・`)
11日前
18歳から22歳の現役大学生に聞いた!! 恋愛において、見た目と中身どちらが重要なのか!! 大地の日常で面白いと思った心理学!!
12日前
ころたんの書籍がAmazonランキングで1位になりました!
13日前
統合失調症の雑談(臨時編) リクエストに応えて~幼児退行と常同行動について~
5日前
保護中: 2024年度 すきゾ!決算書
6日前
20250323 すきゾ!10周年🎉
8日前
【開催報告】角打ち!すきゾ! ~心を大切にする仲間と過ごしたひととき~
9日前
信頼を積み重ねていく
13日前
皆さまのお陰で副管理人2人体勢が出来ました🙇
21日前
みんな集まれ!「角打ち!すきゾ!」開催決定🍶
20250218 第13回WRAPを学ぶ会 ~キーコンセプト「自己擁護(セルフアドボカシー)」~
20250121 第12回WRAPを学ぶ会 ~キーコンセプト「学ぶ」~
第10回弱音カフェ「今年の目標」
そんなピアサポーターが、すきゾ!創設
オフ会が盛んになるまで
そんなオープンダイアローグが、すきゾ! 創設
シンポジウム「あした天気にな~れ」で登壇した話。
謹賀新年
20241224 第11回WRAPを学ぶ会~パーソナルレスポンシビリティー~
18日前
恐怖心を乗り越えること
20日前
うつを理由に何もしないと酷くなることもある
27日前
幸せだと本当に何も必要なくなる
28日前
子育てほど楽しいことないよ?
28日前
レベルの低い人と戦うと、自分がそのレベルに落ちてしまう
10年計画で考えられる優位性
面倒じゃなくて、当たり前のこと
何かがあってイライラするのではなく、イライラする心がイライラを引きつける
工夫するのが楽しい🎵
若い頃は失敗が恥ずかしいと思うかもしれないけど、若い頃の失敗は財産✨
働かずにお金と時間があると人はダメになる
敬うべきは自分の身体から
「何もしない」ことが出来るレイヤー
量をこなし質が上がったら、次は効率を高めスピードアップ🔼
時には諦める1日もあり
孤独って、心の調子次第で「心地よさ」にも「苦しみ」にもなる
1日前
心が楽になるマインドセットのすすめ
2日前
不特定多数に届けるということ ーSNSと心の距離感ー
3日前
「正論」が誰かを傷つけるとき〜伝えることと尊重することのあいだで〜
4日前
写真のPortfolioを整えました
17日前
科学を信仰することの危うさ──揺るぎない真実を求めすぎた私の経験
18日前
【お礼】「また歩き出せる 精神疾患を越えたリカバリーの道」100冊配布✨
21日前
【期間限定】「また歩き出せる 精神疾患を越えたリカバリーの道」Kindle本無料キャンペーン開催!📚✨
21日前
分けるはわかる——カテゴライズの光と影
23日前
「思わなければ叶わない」という本質
古き良きこと
「心のカフェ」でほっこりしませんか?
センシティブな話題を避けることは、本当に「正解」なのか?
ウェルビーイングと心
ころたん心のケアの会「対話への第一歩~言いっぱなしききっぱなしの会(パスあり)~」のご紹介
1日前
令和になってから裁判がおかしい件
1日前
3/28の日経平均下落
1日前
健康診断2025春の結果
4日前
2025年3月の貯金記録
5日前
ポケモン予選大会惨敗だったが
6日前
マラソントレーニング10km
8日前
四連休になった
11日前
世界麻雀TOKYO2025MJ予選東風S賞【入賞-563】
14日前
スマホの端末と格安SIMを購入
14日前
雀魂ランサー杯、敗退。
16日前
2025年3月の配当金
17日前
時給1290円→1340円に上がった
18日前
雀魂 Fateアーチャー杯予選 四麻178位
19日前
容量32GBのスマホでアプリゲームをするのは厳しい→麻雀引退か128GBスマホ買うか
19日前
一番街予選の予選、惨敗。
近況みたいな
気にするから気になるのか、気になるから気にするのか?こーやって堕ちちゃうんだね
狂った世の中で健全に生きている錯覚に陥っている似非健常者よりも真実の世界で生きる精神疾患者の方が
カラスから得た山菜的統合失調考察っぽいの…?
人生とは多難でもなく多幸でもなく、それが普通なのだ
私は今、統合失調症の陽性期なのか拗らせたのか判りません(ノ*゜▽゜*)アハハハハ
被害妄想持ちの統合失調症患者が認知症罹患者を介護をするとキレる
統合失調症は脳疾患なのか
昨日は息抜き出来たっぽい
また北海道中を遁走するのも良いかもネ
本日精神科受診、待合室で統合失調症を患った身としてなんか考えた
統合失調症なのかパラノイアなのか現実なのか最早判りません
気付いちゃダメ
統合失調症と戦い敗北した日々を思い出す今日この頃
なぜ前駆症状に至るのか?とか
23日前
統合失調症の僕が、頑張れるようになるまでにやったこと
コライト仲間の編曲者募集!
モデPに楽曲提供させてください!
僕がコードを使い始めたのは、2年くらい前からです。その前は、あまりコードを意識していませんでした。
aquos wish3は、はずれの機種があり、それに当たると、電池の減りがとてもひどい!
統合失調症のボカロPモデPの”教えテルミーコイゴコロ”が好評配信中!
最近は、サブリミナル音楽をあまり聴かなくなりました。
暇な時間が多いと、不安なことを考えやすいです。何かするといいと思います。
サブリミナル音楽は、曲に飽きてくると、効果が薄まる気がする。それに、聴けなくなります。
サブリミナル音楽は、ある程度、聴くアルバムを絞った方がいいと思われます。
冬季うつに効く光療法の機械がamazonで5000円くらいで買える事実を知らない精神科医が多いみたいです。
NFT音楽の販売をopenseaで始めました!
新しいスピーカーを買っただけで、音楽を聴くのが劇的に楽しくなった!
サブリミナル音楽を1カ月くらい毎日聴き続けたら、ちょっとだけ良くなってる!
one of modesty , モデPのおすすめ曲。
11日前
虚飾の鎧をまとう男へ
17日前
迷い込んだ亡霊の話
24日前
錆の哲学者 – 絶対逃亡不能論
24日前
古い荷車と小さな祝祭――ある父の眼差しに宿る矛盾の物語
満足を語る者が見落とすもの――老朽車に乗り続ける住人の寓話
青く見える庭の幻……思い込みの壁が生む空虚な主張
王国の整備士が見落としたもの……耳をふさぐ者の小さな冒険譚
気付かない者は夢の中……とある「大志」を抱く人への寓話
黄金の窯が呼んでいる――あるパン職人のお話
拙速は巧遅に勝る――それで本当に大丈夫? 無謀な突進の先にある落とし穴
「拙速」の代償を見極める:意思決定スピードと質の両立が生む本当の競争力
意思決定の速い事による弊害について
EBDM(エビデンスに基づく意思決定)の盲点
サイトアカウント乗っ取り試行回数=130回/1日
【AI漫談】難度か?難易度か?言葉の標高戦!突っ込み隊、笑いの頂へ急上昇
命を守る防災用ホイッスル☆
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月18日:暑い・・・
【自閉息子と旅の空:自閉児と父】目玉親父>こなき爺!
生きる理由を探す!
【自閉児との父子家庭:父の思い】リアルすぎる夢
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月15日:門司滞在で観光
【自閉児との父子家庭:父の思い】巣籠中・・・
感情の温度計カードで、感情を見える化する(カードプレゼント)
4/6説明会 もう悩まない! 発達凸凹キッズの社会性をグンと伸ばす2つの最強トレーニング
【自閉児との父子家庭:父の思い】放デイの卒業
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月13日
【自閉児の父:父の思い】otonのおとんの話:病院での自慢?話
御上先生のあのエピソードって…
卒業式
忘れてしまった気持ち
12日前
認知症と診断されて自尊心が傷ついても、仕方がないと我慢すべきか(異常な人間は存在し得ない)(1/5)
26日前
なぜ認知症と診断されて自尊心が傷つくのか(1/3)
ED治療薬がアルツハイマー病に効くと示唆する記事から考えられること〜一点論と障害論〜(1/3)
認知症と診断されたひとたちの言動はほんとうに、医学が言うように理解不可能か
「テレビでアナウンサーがわたしの噂話をしている」を、「妄想」にすぎないと考えないみなさんは、どのように理解しようとするか(1/10)【統合失調症理解#20】
わたしたちの勘は薄々、ひとを「異常」と判定するのが差別であることに、そう、優生思想であることに、気づいていたが、わたしたちはずっと、例のごとく、見て見ぬふりをし続けてきたのではないか、という濃厚な疑い(1/4)
医学は「みんな違ってみんなイイ」と言って「多様性」を口先では肯定しているが、やっていることは実はそれとは正反対ということはないか(1/7)
理解不可能(了解不能)な人間がこの世に存在しないことを、別のもっと簡単な仕方で確認する(1/4)【短編NO.5の補足】
障害、障がい、障碍、はどれもみな差別用語であるということを、別のもっと簡単な仕方で確認する(1/3)【短編NO.4の補足】
医学の名のもと差別されるのは誰か、をもっと簡単な仕方で確認する(1/4)【短編NO.3の補足】
異常なひとはこの世にただのひとりも存在しないということを、もっと簡単な仕方で確認する(1/4)【短編NO.2の補足】
正常と異常のそれぞれの意味を、もっと簡単な仕方で確認する(1/4)【短編NO.1の補足】
科学には全然理解できない快いとか苦しいとかいうことの意味を簡単に確認してみよう(1/5)【医学がしばしばしばみなさんに理不尽な損害を与えてきた理由part.9】
科学がやっているように身体を機械と見なすと、こんなふうに快さや苦しさの意味がまったくわからなくなって、もう頭が爆発しちゃいそうだ(1/4)【医学がしばしばしばみなさんに理不尽な損害を与えてきた理由part.8】
身体を機械と考えると、やれ健康だ、やれ病気だと言っているときに、争点にするところが、みなさんのように「苦しくないか、苦しいか」ではなく、「正常か、異常か」になってしまう科学の実例2つ(1/5)【医学がしばしばしばみなさんに理不尽な損害を与えてきた理由part.7】
イツカハハレルヤ
日記
9日前
2025/3/20 エリアトラウト用ルアー塗装
2025/2/23 秋保フィッシングエリア釣行
2025/2/8 北宮城フィッシングエリア釣行
2025/1/25 北宮城フィッシングエリア釣行
2025/1/20 ルアー塗装
2025/1/18 北宮城フィッシングエリア釣行
2025/1/3 2025初釣りボートロック
2024/12/29 北宮城フィッシングエリア釣行
2024/12/14 秋保フィッシングエリア釣行
2024/12/1 秋保フィッシングエリア釣行
最近のルアー塗装
2024/11/09 牡鹿半島釣行
2024/10/19 作並渓流釣り場で釣り&BBQ2024秋
2024/10/12 秋保フィッシングエリア釣行
宮城県35市町村カントリーサインの旅2②
ケースワーカーとの会話の録音を聴きながら、私は死ぬ勇気もないのだと知った。
誰かの役に立ちたくて
【統合失調症】サトラレ?いいえ、私はサトリです。【ある時急に 全てを悟ってしまう者】
統合失調症になってから出来なくなってしまったこと
障害者手帳は便利なことがいっぱい!「精神障害者保健福祉手帳」を申請して手に入れよう!
企画「精神障害者として、あの時私たちは家族にどう接して欲しかったのか(仮)」に関してのお知らせ
リストカット経験者が試した「リスカ跡の隠し方」
企画「精神障害者として、あの時私たちは家族にどう接して欲しかったのか(仮)」を計画中です
生活保護の担当ケースワーカーとのトラブル
過食嘔吐をやめたい…私の克服体験記
「冬の鬱」を乗り越えるために見つけた、私なりの気晴らし方法。
精神障害者の労働は何故難しいのか
私の担当が今の主治医で本当に良かった、と思った出来事。
物件の審査が通って、引っ越しの準備をしています。
物件に申し込みをしてきました。
薬を忘れずに飲むための92歳お婆さんのライフハック
ペットボトル飲料を節約しています
障害者手帳をカード型にしたメリット
知らなかった!精神の障害者手帳でも運賃が半額に
ライブドアブログ買収される
「統合失調症になったオタクがオタクコンテンツに救われる話」が更新中
鬼滅の刃無限列車編を観て障害者割引について思い出すこと
デジタル改革アイデアボックスに障害者の生の声を投稿できます
自立支援の更新はコロナ影響で1年先延ばし
暑いと調子が悪くなると気づきました
特別定額給付金(10万円)
「100日後に死ぬワニ」の生かし方
ブログをライブドアブログに引っ越しました
安室奈美恵さんコンサートに療育手帳・精神障害者手帳で入場できず、の件を防ぐには
1年半ぶりの更新です。生きてます。
医学に差別されてきたのは、そしてされていくのは、「標準より劣っている」とされるひとたち(1/5)
発達障害とか運動障害とか言うときの「障害」という言葉は、「異常」と同義(1/4)
精神科を訪れた女性が「ブス、ブスという声が聞こえてきて、うるさくて堪らないので、整形手術をしてほしい」と言うことで、訴え、要望しているのは何か(1/2)
理解不可能な人間など存在し得ないことを確認する(1/2)
ひとを異常と診断することが差別である理由(1/2)
正常、異常という言葉の意味、考えてみたことあります、説明できます?(1/3)
健康と病気の定義はそれでOK?
「神のお告げが聞こえた」を理解する1/5(「統合失調症の◯◯を理解する」シリーズのspin-off)
22日前
理想の1日(平日・離職中民)
22日前
近況(2025/3/1-2025/3/7)
#週末野心手帳 を読みながら、だらだら振り返る2024年 Part1
お盆・年末年始の実家訪問を乗り切るための精神浄化ルーティーン
20240511 最近買ってよかったもの・サービス
ファッション哲学の宝石箱や〜/あきやあさみさん『「一セットの服」で自分を好きになる』
統合失調症がほけんの窓口に行ったら、土方歳三の女に救われた話2/n 〜海外旅行保険と医療保険に入ったぞ編〜
女魔術師の部屋の姿見を買ったぞ #自問自答ファッション
【2024年1月月報】ファッション・美容編〜冬の制服など
20240107最近の診察とか
カッとばせ2024
Harrod's のPenhaligon's にBespokeに行った話
統合失調症がほけんの窓口に行ったら、土方歳三の女に救われた話1/n 〜保険会社の差別編〜
やりたいことリスト
20220426 主治医と話したことなど
今日は重要な科の泌尿器科にかかります。前立腺肥大とか治って、頻尿も何とかなるといいですね。
俺、要介護認定くらいされた方が良いかも。めっきり老けこんじゃったなあ。親に介護されてるようなもんだ。
親父の「やー、どうせこいつなんか、えっへっへー」ですっかり初診の医師に誤解されちゃったんだろうね。
統合失調症問題の解決の為に、外堀から埋めなきゃとか書いたんですけど、まあ、国民の誤解を解くというか
五体満足で産まれると親も子供が知的障害だとか思わないで、精神科医も未認定の知的障害者問題知らなくて……「知的障害のブンレツビョー」?
肝硬変の症状、ここ2カ月くらい酷いね。あと泌尿器科に大期待だけど、そのあと今後が見えてくるね。
精神科病棟の知的障害者問題を、世論を動かして解決するのが夢です。(北海道の田舎)
生活保護に関して知っていることを掲示板(バーチャル編集室)で散漫に書いたのですが、転載。
精神科で実質誤診されて脚を引っ張られたって書きましたが、もう一度分かりやすくご説明します。
同じ統合失調症でも、病識のない妄想型と、自省とかする単純型は対極的かもしれないねえ。
健康状態酷過ぎて結婚の夢はついえた感じだけど、親に信用されて資産運用とか出来たら結婚資金くらい出来るよ。
消化器内科での宣告~「肝硬変末期。あと10年生きられたら万々歳」
分裂気質で仕事中毒のような人はア症にもなりやすいらしいね。昔から人と上手くやれなかったっけなー。
「肝硬変」、転院の都合で週末家にいての状態。病院はやっぱりストレス多かったなー。
「肝硬変」で3週間近く入院していました。転院の為に週末はうちで雑用やります。編集顧問に引退します。
不安発作との闘い
テスト
森田療法とは?
入院闘病記(開放病棟) シャバの世界へ 開放病棟最終話
入院闘病記(開放病棟) リーゼントマン、本橋充 第9話
入院闘病記(開放病棟) 盆踊り大会 第8話
入院闘病記(開放病棟) 母の涙 第7話
入院闘病記(開放病棟) 元暴力団幹部 第6話
入院闘病記(開放病棟) 図書館での戦い 第5話
入院闘病記(開放病棟) シャバの楽しみ 第4話
入院闘病記(開放病棟) 強盗放火犯、須藤一馬 第3話
入院闘病記(開放病棟) コーヒーが飲みたい! 第2話
入院闘病記(開放病棟) 怯える田口啓輔 第1話
入院闘病記(閉鎖病棟) ハルキスト、石井恵 第19話
入院闘病記(閉鎖病棟) 早朝のトイレ掃除 第18話
うつ闘病 日記 613
3月末 碌に稼げず 新年度へ
朝から予定を詰め込みすぎて酷い倦怠感
病院で起きたハプニング
今日は父の誕生日・インコさんに嫉妬する姪
怒涛の一週間完走
チンピラのマインドコントロール
季節の変わり目ですが、しっかり眠れていますか? ポケモンスリープで睡眠管理
うつ病患者のための効果的な日常ルーティン確立ガイド~心身のバランスを取り戻す実践セルフケア戦略~
うつ病 日記 612
脳の習慣を変える
うつ病患者のためのコミュニケーション改善法~日常生活と職場で円滑なつながりを築く実践ガイド~
作業所314日目、曇りで生暖かい風
過去何度もみた夢をいきなり思い出す
うつ病 日記 611