統合失調症と付き合う日々を書きます。バツイチになりましたが、前向きに頑張ります!
統合失調症をかかえながら、出産し育児しています。日常のことや育児のことを綴りたいと思います。
統合失調症です。今は主婦をしています。
統失で主婦の愛美が綴るブログです。
統合失調症に罹患してから十六年ぐらい経過しています。 警察に保護される過程や、多数ある現在進行形の妄想のカミングアウトもありです。 日常生活での苦悩や生活に不自由を感じたりしていることを綴って行きたいと思います。
うつ病で10年統合失調症で3年治療中ですがなんとか頑張っています‼︎良かったら仲良くして下さい♡
不登校→ひきこもり→メンヘラの俺がゆる~く生きていく日記。
障害者雇用のおっさんによるおっさんの独り言。
病気を忘れて過ごしたい♪ リハビリの日々
統合失調症×解離性同一性障害×小説家志望×ハンドメイドアクセサリーな小高千早のゆるい日記。
妄想が強い精神障害者の日常を書いています。アメブロに引っ越しました。
子どもが統合失調症、うつ病、適応障害の疑いなど精神病になった。長男が統合失調症を発症した17歳からの日々、うつ病と診断されながら過ごす次男、仕事に行けず精神科・心療内科を受診した長女のその後、認知症の母のことなど脳機能の病気と向き合う日々
アプリで出会った27歳の彼女がいます!恋活、婚活、仕事、お金、投資、趣味、男女関係、何気ないことなど色々なネタを五月雨式に書いています。
統合失調感情障害躁鬱型で症状が重く障害者枠でも働けない元職人。只今、A型就労目指してます。日記ブログです。
大手銀行勤務時代に長時間勤務で発病し、スーパーの生鮮のバイトにきりかえ、1人で暮らしてます。オープン就労です。親がガンを患っており、介護休暇中です。 親亡き後が心配です。
幻聴に悩まされた時、助けになった趣味のレース編み。統合失調症の日々を綴っています。
15歳で発病し、かれこれ30年入退院を繰り返しています。精神障害1級です。
理性がなければ狂いません。少々おつむのねじが緩んでいますが、捨て身の戦法で生きています。
自分だけでなく、障害者すべてが、希望を持てる社会にしてくための一つの助けになればと思った、ブログです。
プクとプカが歩んだ統合失調症の10年以上の道のり
統失でもデザインや食と心のケア等の仕事しており、関連情報が主。
ボケないようにするための日記
統合失調症が再再再燃してリハビリ中の 妻子持ちの日記です。 よろしくお願いします。
2005年に発病 退職し、現在無職ですがのほほんとすごしてます。
☆平穏に暮らせますように☆入院,暴力,家出,遁走を乗り越えて
入賞425回/預金500万(4月末時点) 一人暮らし、ダブルワーク、マラソン、元統失、三重県、俳句川柳、ポケモン、資格検定、写真コンテスト、外食、ワードプレス、株などに関して
発症後、結婚 出産 休職 入退院 早期退職を経て現在の隠遁生活まで
統合失調症を患い3年間入院をしていました。現在は退院し、グループホームに入居。この壮絶な経験を有益な情報として発信できないかと思いブログの執筆活動をしています。昔はうつ病でした。
このブログは統合失調症の筆者がブログを通して、統合失調症に親しみを持ってもらい、克自身の自己実現の作家になるという目標も果たしてみようという壮大なスケールで描かれるブログです!
24歳で統合失調症を発症。学校卒業後は紆余曲折ありましたが今はアルバイトをしてます。
息子として統合失調症の母との向合ってきた事のブログ記事です。 10年前に母が統合失調症と診断され、当時は本当にどうしたら良いか分かりませんでした。 私が体験した内容が同じような境遇の方へ役に立てばと思います。
高3の秋に統合失調症と診断されました。希望を捨てながら、捨てきれなかったものを拾いながら、のらりくらり。ラジオとブログやってます。2022.01.19スタート
統合失調症と非嘔吐過食の私がダイエット出来るかと、その他日常の事を綴ったブログです☺
ずっと統合失調症だと思ってたら、統合失調症感情障害と、それに鬱だと、診断書に書かれてた〜‼
統失の長男と介護する家族の闘病日記です。
統合失調症にかかった30代ニートの毒吐きブログ。エビリファイが効いてきてます。
統失歴7年の2児の母。自営業嫁にて仕事。 闘病、創作、育児がメインコンテンツのブログです。
1人でも多くの方が、希望を見いだし、笑顔で楽しく夢中になれますように✨ 皆幸せになれ💕
統合失調症でも生きているという記録。 生きてる、生きていく、進んでいくという気持ちを込めて。
「雨のち晴れ」の、著者。医者と恋愛中。はたして 恋は成就するか?
統合失調症の息子(ひかる)との日常を綴るブログです。
メンタル病んでるカブ乗りです。 個人的な日記です。 よろしくお願いします。。
hoshuの猟奇的な日常 #統合失調症 #統失 #僧侶
東日本大震災がきっかけで統合失調症になりました。
統合失調症罹患者の日々
現在大学院生です。臨床心理士を目指しながら統合失調症と付き合っています。
統合失調症という繊細でピュアな「才能」。 統合失調症Lineグループ!僕らが創る世界が「すきゾ!」
大阪のオカン。ぐ~たら専業主婦が日々の出来事、思った事なんかを面白おかしく、時には真面目に語ってます!ふと一息ついた時に読んで頂けたら嬉しいです。
俺、統合失調症!ギターを抱えてバイクで日本縦断!
統合失調症と診断された61歳男の日々の色々な出来事を綴っていくブログです。時々デイケアの事も。
おもに読書記録、食べ物の記録。
子宮内膜異型増殖症で2020年11月に子宮全摘しました、子無しのアラフォー主婦です。統合失調症持ちで体重が3桁あります。
アラサー子なし主婦の闘病記録とその日常
知的障害も問題行動も無かったため娘に発達障害があるとは気付かなかった私。 娘は自分でもわからない生き辛さを抱えていたのだろう…その後、大学生で統合失調症をした。絶望的な気持ちを乗り越えて今は毎日、娘をそっと支えています。
アラフィフ統合失調症がダウンシフトを目指すブログでしたが、挫折中
≫障害者支援員の独身母と統合失調症の息子の日常を綴っています! 発症から寛解への道のりや現在の様子。そして障害者支援の仕事について書いています。 障害者支援に興味のある方はぜひお立ち寄り下さい。
統合失調症。ゆるいオタク。ゆるいミニマリスト。優しく生きたい。のんびり過ごす日常。
アラサー大学生の日記&自己啓発ブログ。 きつい経験は財産です。
統合失調症、パニック障害ですが、現在は特別養護老人ホームで、介護補助として、働いています。芸術家大好きです。音楽も好きです。日々の事を気ままに綴っています。ぜひ、遊びにきてくださいね。
統合失調症当事者の、雑記帳のようなブログです。
統合失調症とうつ病を抱えて20年。今でもメンタルに波があります。
100人に1人がかかる統合失調症を患ったピアスタッフの日々の日記
統合失調症当事者の家族(母親)です。日々感じた事を感じたまま詩にしました。
統合失調症から回復したaoponはスピリチュアリズムに目覚めた。魂の向上を目指す。
故郷へ帰って自分のスキルで仕事がしたい。統合失調症を持つサラリーマンが地元へ帰って生きるスキルを得ていく奮闘記。
統合失調症と強迫的な体験という症状を抱えながら、働く主婦のブログです。
精神疾患の家族達を支えている主婦のブログです。闘病生活で気が付いた事をラフに書きたいと思います。
うつ病発症→統合失調症発症から10年以上経ちます。 女の子も男の子も好きな真性コミュ障オタク女子兼腐女子による 雑多ブログです。 内容は日常のこと、読書やゲーム、音楽、映画、たまに病気のことなど。
統合失調症で陰性症状のクルチが 作曲をしたり、瞑想をしたり、 一人暮らしをしているブログです。
『統合失調症 メンヘラの極みでも、人生何とかなるよ』出版 / 言葉の魅力に惚れ込み、文章を通して生きる喜びを表現 / 哀しみの中に美しさを見出す / 優しく、妄想力にあふれる / 一児の母
統合失調症になったけれど前向きに生活できるようになった人のブログ。 イマジナリーフレンドと過ごした記憶を大事にしながら、特例子会社でオープン就労中。
「統合失調症と働く」は統合失調症を抱えながらフリーランスとして働いている立花浩紀のブログです。自分らしく働くためのちょっとしたコツや、障害を負けない考え方などを紹介します。将来就労したい方に向けて、前向きなメッセージを発信しています。
日々の生活、思いなど。4コマ漫画連載中!摂食障害→うつ病→双極性障害Ⅰ型→統合失調感情障害(統合失調症)
大学の看護学科卒業です。認定心理士の単位を放送大学でとりながら、大学院を目指しています。
統合失調症の男性の日常を書いています。また、他にもてんかん、PTSDも あります。
夫つにゃんのことが大好きな統合失調症妻えりにゃんの日記です。将来は自分と夫の子供がほしいです。
18歳で統合失調症を発症。 長距離トラック運転手の旦那のため育児家事をワンオペしています。 子育てや日常のこと書いています。
音楽のアップや日々の生活のことを、自由気ままに綴っています☆彡実は、統合失調症を患っています(T-T)
統合失調症と発達障害(アスペルガーとADHD)を合併してます
精神分裂病歴 32年 秀爺の日記
2011年に統合失調症を発症し過去は大変でしたが、今は普通に生活しています。 この病気に関すること、メンタルを良好にするために効果があったことを始め、私がシェアしたいと思ったことをブログと動画でお伝えします🦋
統合失調症の無職が余生を楽しむブログです。 基本的に毎日ダラダラしています。
年収100万以下でもリッチに過ごす 障害年金というヒント
統合失調症と診断された一人間のブログ。微々でも前進を目指して。
幻聴という精神症状が強い中、逆にこれを使いながら、そのメッセージを生かして絵を描いています。幻聴が、このアート活動を「幻聴アート」と呼んだので、幻聴アートと名付け、活動を続けています。
統合失調症と戦いながら生きる日々の記録です。彼の実家で同棲中。通院歴17年、措置入院1回。
統合失調症歴20年です。糖尿病もあり通院中です。野菜作りが楽しいです。
入院ももう早22回…。 拒食症、統合失調症と闘う31歳の日々の呟きです。。。 介護ヘルパー補助として勤務しています。
統合失調症が再発したしとが 悩み考えながら進んでいきます
アラサーOLのなんでもない日常など。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
事故後にうつ病を発症したのに、相手からは理解してもらえず仮病扱いされてさらに苦しんだり、治ってないのに補償を打ち切られて無理に会社に復職して今度は会社からも理解されずに苦しんだり。 そんな思いをしていませんか?事故後だけじゃなくうつ病についてのこと皆で考えましょう
大好きな人に気持ちを告白することよりも、 うつ病であることを告白することの方が怖かった。 そんな体験があります。 みなさんはうつ病でも恋愛、結婚をしている方は いらっしゃるんでしょうか? みなさんのお話が聞きたいです。 どんな些細なことでも構いません。 宜しく御願いします。
ワンネス、ホ・オポノポノ、ロハス、ドリームスペルの260のキン・・・いろいろ表現はあるかもしれません。 「一人は皆のために皆は一人のために」を日々の生活の中で実践しているブログのネットワークコミュです。 (^-^) お気軽にトラックバックしてくださいね。
現代病がん〜と戦っている人は多い がんと戦うな!戦え!どっち? いろいろな著名人などの言葉や がん患者さん自ら心のうちを・・ トラックバックしてみてください!
暴力や虐待のなかで子供のころ育った人たちへ 自分が親である人もそうでない人も 暴力や虐待の世代間連鎖を自分自身のところでたちきろうというコミュです 相当に大変なことだとおもいますが みんなではげましあっていけたらとおもいます また自分はひとりではないとおもうことで 同じような悩みを持つ仲間がすこしでも楽になるように このコミュをつくりました
自分を出して、たくさんの人たちに自分のことをわかってもらいましょう。 自分の好きなこと、嫌いなこと、得意なこと……。なんでもいいです。
もう死にたい! 借金を何とかしたい!! どうしよう支払いが・・・!! など、心から願いながらも、借金や多重債務に苦しんでおられる方が多いはず。 なかには、多額の債務に喘いでいて、精神的苦痛が多大な人もいるのではないでしょうか? 一旦負の連鎖に陥ってしまうと、マイナスのスパイラル現象で、なかなか抜け出せませんよね。 誰か助けてほしいと、ネットでいろいろ調べたりすると、融資をしませんか?とか、債務整理をしませんか?などの情報も氾濫しているのが現状。 こっちはすごく精神的にも苦痛を受けているのに、 そんなに軽く表現していて腹が立ったとか思った人もいるでしょう。 また、借金や多重債務を抱えていると、よからぬ方向へ向かっていきやすいのも事実ですね。 その上、仕事がなくなったりしたら、呆然としてしまいます。 でもそういう現状を受け止めて、生活が困難、仕事がない、借金や多重債務から、 「アルバイトでもいいからなんでも仕事をして絶対に借金を返済してやる」 とか、 「借金返済をして復活再生したい!再起しよう」 とか思ってる方や行動してる方もいるはずです。 そういう私もそのひとりです。 最近は債務整理しないといけないのが現状ですが、なにもできないですがなんとかがんばってます。 借金や多重債務がある方は、勇気を持ったり、参考になったり、同類がいるからがんばろうって思ったりしてくれればいいです。 借金をしてない人は、借金するとこうなるんだとか、なんか社会勉強になったとか、知識として参考になればいいです。 借金と債務に関することならなんでもOKです。 もちろん、いろんなお金に関する話題もOKですよ!! すべての人に借金に関して自由に語り合うところなれば幸いです。 但し、以下のような内容の方はご遠慮くださいね。 小遣い稼ぎ系 キャッシングお勧め系
霊能大好きだっちゃ!! 情報情報なんでも大歓迎ズラ!!
忙しい人や初めて料理をする人でも出来る「簡単料理」のレシピを教え合いませんか? 15分以内で出来るレシピの記事ならお気軽にトラックバックして下さいね♪ 「圧力鍋で15分!」とか「電子レンジで15分!」とか 「炊飯器で15分!」などでもOKです。
毎日の小さなできごとに「ありがとう」 友達のなにげない一言に「ありがとう」 道端に咲いてるきれいなお花に「ありがとう」 私は生かされてるんだなあ。「ありがとう」 「ありがとう」と思ったこと、なんでもかまいませんので、お気軽にトラバしてください。