APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
午前4時、中途覚醒して何気なくネットで見つけてしまった漫画です。ちらっと覗くだけのつもりが泣きながら最後まで読んでしまいました。1時間ちょいで読めると思います。うつ病と生き、寛解した人の話です。全部実話なのかどうか詳しいことは不明ですが、うつ病
足がこんなに 腫れてしまいました ・・・というのは嘘で このズボンの中に シオンが 入ってしまいました 時々洋服の中に入れて あげるのですが さすがにこれは…
いつからかはよく覚えてない でも多分 物心ついた時から 始まっていたんだと思う 毎日が乱闘騒ぎ 怒鳴り声、かなきり声 テーブルがひっくり返る 「ぶっ殺してやる…
名古屋の名東区に 仙台からお嫁にきた 妹の友達が数年前から アルコール依存になって その後少ししてから アルコール性のアルツハイマー になったって聞きました …
まだバリバリ子育て途中の保護者が「○○育児法の効果!うまく行ってます!(by小学1年生のママ☆)」みたいに自信満々で語ってたりするの見ると「おいおい早まるなそんなのまだわかんねぇですよ…子が成人するまで、いや、子が30代40代になってもわかんねぇですよ…」
昨日から体調最悪。動けん。今日は長女の登校送りも夫に代わってもらった。子供がらみの手続きで外出予定もあったけど無理過ぎて延期してもらった。生理痛パネぇ。生理前も生理中も生理後も調子悪いの何なのこれ。子宮もう使わないから断捨離したい。赤ち
私たちは生きてるだけで幸せとわかってるけどだけどそんなこと言っていられないくらい大変というな時もあったそんな大変な時を 乗り越えて過ぎてみると 信じる感謝する…
私もずっと 同じことを思ってました いつもステキな美知子さんの ブログから抜粋です 今あるものは全ていつでも、 そしてずっとここに有って 普通だと思ってると…
PO292'S GALLERYさんの作品一覧po292さんの作品一覧、プロフィールなどをみることができます。ハンドメイドマーケット、手作り作品の通販・販売サ…
「これさえあれば幸せになる」 とつい思ってしまう でも また必ず 次の「これさえあれば」 がでてくるの。 だから一生 「これさえあれば」と 言いつづけて死ぬの…
私たちは生きているだけで最高に幸せですその時今ここにしっかり存在してすべてがあります私たちが生きているのはこの宇宙と一緒に成長しているのだからでも休んでもいい…
何か困った時や 迷った時なんか 心に聞いてみてください本当は あなたの中に 答えがあります 今日はとても寒かった 部屋の温度が冷蔵庫より低かった ストーブを…
お買い物マラソンの何かあるかな😳で、Tabletばっかり。米とかマスクとかで足踏み中。手芸の物が欲しい♡我慢っしょ😑んー手芸の本見ては、ため息💨 狙ってたかぎ針はマラソン前に売り切れ表示 アイーン🗿💔 こんにちは
シリーズ【第41弾】は 2011年9月7日 にリリースされた ハナレグミ さんのアルバム【オアシス】に収録されている名曲を弾き語りカバーしました。作詞はク...
最寄りの駅まで迎えに来てくれるようになる。
義兄が結婚-モラハラカップルの誕生・・・
【幸せのハート】#110 目眩で鍼灸院をキャンセル
LOVE♡優しい贈り物 ピュアハート&さくらワイン
せめて最寄りの駅まで迎えに来て欲しかった。
ちゃんと仕事してくれる人と一緒の日◆50代で4つ目パート◆
2025年版!ストレスをぶっ飛ばせ!心の疲れを癒す7つのパワーストーン
大切な人を自殺で失ったら|遺族とその周囲の人々の心理と必要なケア
だいたいの悩みは消える
悪夢を見た朝に、心が軽くなる魔法の言葉🪄
№2,142 心理学は摩訶不思議268 “ 性格心理テスト 91 "
善いと思った事はすぐやる!そんな日にしよう。💖今日のハッピースピリチュアル‼️
競馬をやったつもり貯金をしてみた話 🐎💰
【50代/胃腸炎】8割できたら良しとする!
もうだめだと思う時
『拒否されるということは神様が あなたを救ってくれているということ』 人生はあなたにとって 最適な道を進むように なっていると思うの。 見えない力があなたに…
パソコンの脇の棚の中とか 本棚の中とかの掃除をしたら 懐かしいものがいっばい出できた 韓国語教室に通ってた時の ノートや教科書やペンケース そして一番感動した…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?