ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「メンタルヘルス」カテゴリーを選択しなおす
PTSD やトラウマと闘っているかた、家族としてどう接していいか分からないかた、お話ししませんか?
昨日は疲れた
休養日 &ルート作成
パート 変な人が多い職場
週に一度の買い出し &ブチっと案件
休養日 やる気スイッチ紛失
パート &心に重くのしかかる出来事
休養日 &ゴミ捨て
パート &熱中症気味
お散歩療法
再診日
7月になりました &課金圧が強い
炎天下の散歩 &給湯温度
ポケ活2日目
ポケ活の日
休養日 &皮膚科再診
【毒親育ちの母の日】今年は少し楽に感じるようになった理由/PR
バレンタインチョコー2/14
直されると全否定されたと感じてしまうー2/15
気圧と片頭痛ー2/16
片頭痛は3日は続くのだー2/17
とまらない劣等感ー2/20
「本当の自分」がわかる心理学ー2/21
幼稚な同僚にムカムカー2/22
今日は自助グループでおしゃべりして発散ー2/23
片頭痛と心療内科と自己嫌悪ー2/27
お母さんの木ー2/28
身内に自死した人がいる気持ち
毒にも薬にもならない~役にたたない人
有害な家~異常に育ったその先は③
有害な家~異常に育ったその先は②
”私は寂しかった(2年前)”
みんなの回答を見る 最近は2年前に比べれば、寂しいと感じることは殆どなくなったなーあと、母が反論することもなくなった。 リブログ元の記事に出てくる「プチ家出を…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フラワーデモ用プラカード素材
性暴力のない社会、二次被害のない社会、被害者の生きやすい社会を目指してブログを更新していきます。
性暴力は魂の殺人か?
心理学専攻通信学生日記2
移り変わる被害後の被害との距離
メールでのご連絡について
精神科③入院
精神科①~初診の流れと感想
通信の心理学専攻の大学生になりました
被害と住居の距離
性暴力被害における“事実”とは?前編:出来事について
『性暴力被害者への支援員の役割』
2020年03月 (1件〜50件)