覚悟して行った整形外科!
障害者個人、障害者を支援する人達や団体。手法は違うにせよ目的は違わないと思います。色々な壁があるなか、みんながんばっています。「うまくいったこと」、「失敗したこと」、「打開策を探っていること」なんかを、ざっくばらんに公開し、知恵を出し合い、明日の糧となるようなコミュニケーション広場になればと思います。
随分前に手放した衣類を
衝動 vs 戦略— 狩猟民族が本当に必要としたのはどっち?
『人は人との関わりの中で幸福感を得る』凸凹くんのお友達事情①
「発達障害だから仕方ない」を武器にし始めた人たちへ。──共生を履き違えるな*地図あり*
花粉の酷い時期にやろうと思っていた
生活能力丸で無し
些細な事でも一念発起が必要
10人に1人が発達障害!? それってもう『普通』では?
生きづらさの正体!ASD(自閉スペクトラム症)でした!
【10選】発達障害者にオススメの資格をご紹介!
勿体無い!
発達障害児に対するOKな褒め方とNGな褒め方をご紹介!
苦手事項を幾つか熟した後にする
発達障害の小学生が困ること・対策をご紹介!
気が済まない事が多過ぎて・・
いつもと違う火曜日、せどりとメンタルとボクの心模様
昔のボクが未来のボクにヒントをくれた、ダウ理論の追試験
楽天マラソンに走らされた土曜の午後、ボクが見つけた手作業という名の出口
AIに魂を持たせたい午後、ボクはXの投稿と向き合っていた話。
就労A37週目終わり-Gundam GQuuuuuuX-
久々のXでもう一人じゃないボクと、ちょっと利益な商品棚。
第1章〜④【我が家の厳格さとは…】第4️⃣話
第2章〜①【窮屈だった監視下からの解放〜】第5️⃣話
第2章〜②【窮屈だった監視下からの解放〜】第6️⃣話
「全部は無理でも全力は出せる」って、昨日の自分が証明してた件。
やる気とだらけ癖が同居するボクの連休最終日サバイバル記録
PodCastを再生したら迷子になって、最後は自分にたどり着いた話
【当事者が語る】チャネリングと統合失調症の幻覚の違い
離婚しても「家族」は続く?元嫁ちゃんちで見えた関係の新しいかたち
就労A36週目終わり-内科と、市営住宅-
2020年05月 (1件〜50件)