ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「メンタルヘルス」カテゴリーを選択しなおす
パニック障害・強迫性障害・心がしんどい方々・・・ 克服出来た事や悩み等を話して、みんなでぼちぼちっと前に進みましょ♪ 小さな何かでも出来た事を、ココに残しませんか?(*^-゚)v
気が済まない事が多過ぎて・・
感情の出し方がわからない
これ以上暑くならんでくれーーー
案の定出遅れて
ほんの僅かな間
想いが上手く言葉にできない
ネガティブ上等!
東京国立博物館と大阪万博のセンサリーマップ
発達障害(ASD)の困りごと 感覚過敏 重ね着できない問題
発達障害(ASD)の困りごと 聴覚過敏について
お天道様に顔向けできない・・ので
長期瀬戸際精神状態仲間の皆さん、
息子と初LIVE(2020年)
息子と感覚過敏
一つだけ、贅沢が許されるとしたら、
麻疹について
不機嫌になる位 寒い!! (~_~;)
【40代の不調】体調不良から考える自己管理
身体は正直です
自分の心と体は自分でコントロールする
涙の訳と決断
理不尽に怒られる
久しぶりに壊れるが
たえちゃんは入院、私の蕁麻疹は悪化だけど不幸中の幸い?でいいこともあったよ!
がーん、薬が切れたらやっぱり蕁麻疹再発
いつぶりの連休でしょう
自然と調和する住まい💖バイオフィリックデザイン
懐かしのオモウマ
近況
季節激変
検査結果と体調があまりよろしくない。
どうにもすんなりと良くなってくれませんねぇ。 伝染性単核球症になって入院してから半年が経ちましたが、いったいいつになったら完治してくれるのでしょう。 そろそろ心が死んじゃいそうなのですが( ̄▽ ̄;)
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
すみませんでした。
何も言い返すことはございません。
お見逸れいたしました。
…やめなさい。
…ホントにやめなさい。ちょ、きさ…( ゚д゚)~~~!!!本日も、とてつもなくおしとやかで女の子らしい次...
怒られました。
2017年11月。父、思春期娘に怒られる。
親にそんな物を渡さないで!!
おい、乙女…
【驚異の遺伝確率】パパと長女は先天性表皮水疱症:その3【2020年版】
僕もやはり長女には申し訳ないなと思ってしまうんです。1歳の頃1人歩きをし始めた時に水疱が出来たのを見たときはショックでしたし。 なので出来る限りの手助け(外出時の気遣いや応急処置方法の伝授やら何やら)は引き続きしようと思ってます。 これに関しては嫁さんもかなり色々と考えてくれていますしね。
それ、言っちゃいけないヤツでしょ?
そりゃそうなるわ。
可愛い幼児の自転車が
2020年6月に引っ越したマンションの裏側のエントランス部(入口)に外で騒ぐ幼児の自転車が置いてあり、可愛く感じたのでスマホ撮影。マンション在住の女子高生の自転車もあり、独り言 つぶやき写真の記事です。
不倫疑惑。
そして突如膨れ上がる疑惑(;゚д゚)
【遺伝してしまうのが厄介で何度泣いたことか。】パパと長女は先天性表皮水疱症:その2【2020年版】
長女も僕と同じく表皮水疱症。症状が僕と全く同じなんですよね。 前回のお話にも書きましたが、この表皮水疱症…困ったことに遺伝します。
【病気の足を切ってしまいたいと言う長女】パパと長女は先天性表皮水疱症:その1【2020年版】
原因は最近の医学では分かっているのですが、困ったことに治療法は確立されていない病気なのです。
ステロイドの副作用に倒れる。そして難病の名。
僕が仮にこの病気だったとして、それが最初の病院での”伝染性単核球症の誤診”だったのか。 もしくは途中で”伝染性単核球症が完治して新たにこの病気になってしまった”のか。 それとも”最初から伝染性単核球症と併発していた”のか。
会食恐怖症 ものを食べる醜い姿を見られたくない
あずあみです。私は、人には理解されない恐怖症を持っています。私以外の人から、同じような症状を聞いたことはありません。私は、会食恐怖症です。この恐怖症の症状は「人前で食べるのが怖い」というものです。意味がわからないですよね。私もよくわからない
…何をしてくれるんだお前は。
ちょっとそういうのやめて下さい。
絶望の過去。それを断ち切る光が欲しかったあの頃。パパはきょうだい児(障がい者の兄弟姉妹)。”苅田町社会福祉協議会に掲示分のきょうだい児パンフレット最終回。”
ヒロ君はこんな病気だから、それなら自分が我慢して強くならないといけない。 自然とそんな考えになっていました。 そうして自然と弟のことや自身の気持ちを他者に話すことはなくなっていきました。
台風一過!とにかく風が凄かった台風10号の爪痕。
今日は約10ある町内のデイサービスは全てお休み。 あの”雪でも台風でも休まず365日営業をする”をモットーに全国展開しているツクイデイサービスが休んでいるのには驚きました。 それ程までに勢力が強い台風だったんですよね。
クスリ絵(薬絵)癒し効果すごいです。
今日ご紹介しますのはクスリ絵です。本:【不調を消し運気を上げるクスリ絵】著:丸山修寛(丸山アレルギークリニック院長)定価900円丸山修寛さん「クスリ絵&カタカムナ」講演会(雑誌アネモネさんより引用↓)●患者さんへの熱い想いから生まれたクスリ絵その治癒率は8割へ著書の『クスリ絵』(ビオ・マガジン)が全国で爆発的売れ行きを見せている、大人気ドクター丸山修寛さん丸山アレルギークリニックの院長である丸山さんは、長年、西洋医学と東洋医学を駆使して治療にあたってきましたが、それだけでは治らない症状や不調に直面。治癒力を高め、一人でも多くの患者さんを助けたいとの思いから、さまざまな治療法を模索する中で着目したうちのひとつが、古代から伝わる図形や色のもつパワーでした。実際にクリニックで臨床テストをくり返しながら、じつに20年の...クスリ絵(薬絵)癒し効果すごいです。
恐怖(エゴ)と協定を結ぶ。ビジネス交渉をする。
動画のご紹介です。恐怖に対する大人な対応(ちょっとウケる!)この↑前回の話の続きのようなものです。ネガティブビリーフ(恐怖という信念)に対してどう対応したらいいのかについて、こちらもぜひ見ていただきたいです。とても参考になりました。(約5分)↓↓自分を味方につけて人生を変える方法(バシャール)(以下抜粋)バシャール:まず、何よりも認識しなければならないのはすでに存在するビリーフ(信念)を尊重しなければならないということです。つまり、エゴ(肉体意識)が作り上げた信念回路を尊重し、エゴの視点からするとそれが「正しい」ということを認めるのです。だから、それを捨てるのではなく協業するのです。いわば「協定」を結ぶのです。「わかりました、肉体意識(エゴ)さん、こうしましょう」と提案するんです。「現状の信念回路の90%につい...恐怖(エゴ)と協定を結ぶ。ビジネス交渉をする。
恐怖に対する大人な対応(ちょっとウケる!)
恐怖(エゴ)とは現実にそれしか起こりえないと私たちの脳を錯覚させ、不安と恐怖で支配します。しかしそれはネガティブビリーフが恐怖を手放さないために仕掛けている「ウソ」だと知っておくことはとても重要で、その対処法をバシャールが教えてくれている.…のですが、そのバシャールの口調がちょっとウケるんです!この話を聞いてみてください。↓「恐れ」とのカシコイ付き合い方(バシャール)(3分)☆**~☆**~ネガティブビリーフは否定すれば否定するほど留まり、消えてくれるどころか大きくなってしまう。本「神との対話」に、その事で分かりやすい話がありましたので読んでみてください。↓抵抗すれば、相手はかえって強くなるが、見つめれば、相手は消えるもう一つ、こちらの話も参考にされてください。本【「私」という夢から覚めて、わたしを生きる】非二...恐怖に対する大人な対応(ちょっとウケる!)
台風10号に間もなく飲み込まれます。やれることはやった、と信じたい…!!!
やれることはやり切ったと思うので、後はとんでもない被害が出ないことを祈る限りですね。 どうか何事もありませんように…今回のはマジで怖いです。
保険証探して70キロ移動!大変なことになったお話!!
ここでまさかの問題が発覚してしまうんです。 わが家は普段、嫁さんが子どもたちの受診をしてくれることが多いんですよね。その関係もあって子どもたちの保険証は嫁さんが所持。しかし、今回は緊急の受診。こ…これはまずいことになりました!!
とにかく怒りっぽい。
意味は分かるんだ。でもそうじゃねぇ!!!
恐怖の象徴への変身のススメ。
次女vs.嫁さん、ラウンドⅠ。勿論勝者は最初から決まってる…?すげぇ自信家( ゚д゚)次女の特性・気分が...
2020年09月 (1件〜50件)