落語「天狗裁き」と夢をよく見る⇒不登校へ (こころと漢方)
陰陽睡夢論 再び 戦国時代の思想家で道教の始祖の一人、荘子(荘周)の有名な説話に「胡蝶の夢」があります。 [原文] 昔者莊周夢爲胡蝶。栩栩然胡蝶也。 自喩適志與。不知周也。俄然覺、則蘧蘧然周也。 不知、周之夢爲胡蝶與、胡蝶之夢爲周與。 周與胡蝶、則必有分矣。此之謂物化。[訳文] 以前のこと、わたし荘周は夢の中で胡蝶となった。喜々として胡蝶になりきっていた。 自分でも楽しくて心ゆくばかりにひらひらと舞っていた。荘周であることは全く念頭になかった。はっと目が覚めると、これはしたり、荘周ではないか。 ところで、荘周である私が夢の中で胡蝶となったのか、自分は実は胡蝶であって、いま夢を見て荘周となってい…