ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「メンタルヘルス」カテゴリーを選択しなおす
アダルトチルドレンは一生治らない心の病気ですが毎日苦しいのは嫌です。回復したいって思う皆さんのブログの記事を読みたいです。ぜひともトラックバックお願いします♪
寒暖差が激しくて体調不良
玉ねぎとゴーグル
日光浴して整理して汗かいて
シンビコート
異常な電話の数と同じ曲ばかり聞いてる姪
作業所323日目、新たな作業で気持ちの切り替え
毎日友達と釣りに行くADHD甥
作業所322日目、気温差が激しい
ケージから出たがらないインコさんと添い寝したがる姪
作業所321日目、疲れました
新学期になってからの甥たちに頭を抱える
本日のおうちごはん
作業所320日目、新しい作業
インコさんに本気で噛まれて出血
気が休まらない
感情の出し方がわからない
これ以上暑くならんでくれーーー
案の定出遅れて
繕いものをしましたわ
本棚レコード棚
ほんの僅かな間
想いが上手く言葉にできない
ネガティブ上等!
生活の中で智慧を活かす
うわっ 今まで気付かなかった!
長期瀬戸際精神状態仲間の皆さん、
便利になればなる程
次 は無かったなー
体調不良で休みました…首が動きません。
毎度驚かされるよな~
機能不全家族の連鎖
アダルトチルドレンの葛藤、生きづらさとは?わたしは機能不全家族の連鎖を止めたい。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ACプラケーター(慰め役)
子供の気持ちを捨てざるを得なかったアダルトチルドレンのプラケーター(慰め役)は傷付いた家族を慰め、怒りを持った家族のなだめ役もします。
言葉の虐待
言霊のもつ力言われて嬉しい言葉ほっとする言葉悲しい言葉どうにも怒れてしまう言葉嬉しい言葉は言われると気持ちが優しくなって、周りまで明るくしてくれますね。誰でも一度は経験があると思います。嬉しい言葉がたくさん使われると、その場の雰囲気に嬉しい
理解されないという失望感
テンションが張りっぱなしのこころ小さな頃からストレスを受けてきた子供は、ストレスに敏感な大人になると言われます。こころが忙しく、ダメージを受けた時に立ち直る力が弱いため結果ストレスへの耐性が低いのだと思います。アダルトチルドレンは自己肯定感
感情のコントロール
完璧主義になりがちなアダルトチルドレン寂しさを満たすことができずに育ったアダルトチルドレンは、愛情が注がれない理由を自分がちゃんとしていないからだ、と心のどこかで結論づけているように思います。わたしの場合ですが、大人になってもそのループから
不機嫌を許したい
日本を離れて暮らすようになって、用事があれば連絡をくれる父。歳をとって少し振り返る余裕ができたのか、わたしに関心なかったはずの父が時折「お父さん」として感じられるようになってきたような変な感覚なのですが。いつか姉に言われた言葉。「親のことを
【夢の中でだけよく知っている場所】記憶と夢の関係
子供の頃からよく見る夢の話。(この記事に書かれているのは夜見る方の夢の話です)夢の中でさえ「ここ、来たことある」と感じる道やお店。でもそれは【夢の中でだけ】よく知っている。生まれるまでの記憶が時々呼び出させているのか、潜在意識のいたずらか。
【AC プラケーター】潜在意識と思考を理解し生きやすく
自分の感情>他人の感情。自分を犠牲にしてまで誰かの役に立たねばならない。そんな潜在意識を持つことになったAC(アダルトチルドレン) プラケーターの思考とは。本当の気持ちを感じることができるようになれば、今より生きやすくなるかもしれません。
【結局わたしはとろくて愚図なわたしにしかなれない】でも大丈夫
ここ数日また調子がいまいちです。朝起きて出来上がった洗濯ものを干して食事の準備、起きてきた子供のお世話。なかなか進まない子供の食事。全てがやりかけ感と鎧をきているように重い身体。あれもだめ、これもだめだめな自分ばかりが出てきて、考えたくない
『かくれ繊細さん』だと私が確信した大人気のHSP神本をご紹介!
最近HSPという言葉をよく聞くようになりました。 今までは「わたしには全然関係ない」と思っていたのに 「ええ?わたしって
【毒親育ち】助けて!!コロナショックで毒親との距離が保てなくなってきた
前に書いていたブログに加筆修正しています。 今、同じ状態の人にメッセージになればと書いています。 また、コロナによって密
ACプラケーター(慰め役)の本当の自分の気持ちを邪魔する罪悪感
初めて父に言葉で反撃したわたしはほぼ爆発していた。機能不全家族のプラケーター(慰め役)だったわたしは自分の気持ちをそのまま感じてみたい。
【機能不全家族】連鎖の原因は蓋がされたままの悲しみと怒り
機能不全家族の連鎖の原因は蓋がされたままの悲しみと怒りです。みんな悲しくて、怒りたくないのに怒ってしまう。みんな辛かったねと慰めてあげたい。
橋の下で拾ったと言われた子が大人になって思うこと
橋の下で拾ったと言われた子が大人になって思うこと。
父の不機嫌を許したい
日本を離れて暮らすようになって、用事があれば連絡をくれる父。歳をとって少し振り返る余裕ができたのか、わたしに関心なかったはずの父が時折「お父さん」であると感じる瞬間。いつか姉に言われた言葉。「親のことを嫌いだと結局辛いのは自分。わたしも好き
不機嫌と相手をコントロールしようとする心
事あるごとに口出しし、子供をコントロールしようとする父。 ただの車検でさえ。「わたしが金を出すから、車検は○○の所でしなさい!」泣いて拒んだ。どうして、いつまでも、わたしのことを勝手に決めようとするのかな?...
トラウマと言霊
とっつきにくいと言われた子供自分は笑っているつもりでも、きっと表情が硬い。普通のつもりでいても、怖い顔しているかもしれない。いつも考えてしまいます。気持ちのいいひとになりたいけれど、こんな風に考えれば考えるほど、表情も硬くなって。「〇〇ちゃ
元カレに依存していた私は片付けられない女だった
片付けられなかった当時の私は元カレに依存していたのかもしれない。本当に大切なものを見つけたくて、暗闇から逃げ出すように私は自分で片付けられるようになりました。(元カレという単語を何千年ぶりに使いました笑)自分を認めてくれる彼にすがりついた.
母への複雑な感情
機能不全家族における感情の取り扱いは複雑です。家族、今日は母について。母への複雑に絡まりあう感情を開放して楽になりたい。「買い物(スーパー)に行ってきます。何か必要なものありますか?」母の質問にはいつも“無視”とゆう形で返事がされ、無言でご
HSPで神経ヨワヨワ主婦でも少しは「世」に出ちゃだめですか?
最近やり始めた仕事ですが・・・ なんだかうまくいかなくて 仕事内容もどんどん嫌になってきています。 そんな
【引きこもりながら働く】お金は欲しいけど外では働きたくない人の戦略
お金、欲しいです。 [chat face="f3639217afe0a10d0f4576849ee256e2.jpg"
【毒親】やっぱり無理! 心がザワつく。感謝はしてても人間的に苦手。
母親との関係をずっと悩んでいたわたし。 随分といろんな本を読んだり、セミナーへ行ったりして「毒親育ち」は 自力で解決して
2020年12月 (1件〜50件)