うつ噺、バイクを腐らせている
無事に連休が終わりました。 私は落ち着いた暮らしを続けています。 各地に人が戻ったと言われていますから、さて、これから発表される感染者数はどうなっていることでしょうか。・・・コロナ騒動の少し前のこと、スクーターを買いました。 バイクは久しぶりのことでした。 とっさの必要のため、緊急にバイクを買うことになったのでした。 機動力とスピード。短期間だったけれども機動力が必要になりました。 ...
日本は今一億人総「うつ病」の時代 総理大臣も鬱になっちゃう時代=斜陽 「鬱々」とした時代だからこそ叫びたい。 誰でも罹り得るのだから偏見を無くそう! 「鬱うつ病は・・・そんなに悪くない」よ!
人付き合いが苦手な母が変わった。テル
オーダーメイドの個別支援一択。テル
自信満々でひきこもりや不登校になる人はまずいない テル
日本で支援を受けた方が安くつく テル
同情なんて欲しくない テル
他人と話すことが怖くなくなった テル
ひきこもった僕は笑い方の練習をした。テル
他人と話す事に恐怖を覚えていた不登校の僕 テル
学校に行きたいのに行けなかった不登校の僕 テル
日本人なのに日本語が不自由です テル
不登校の人たちの支援をお受けします。テル
支援は現場でしてください。テル
大人になって気づく発達障害とは?~定義・特徴・向き合い方までわかりやすく解説~
僕がこれからブログを書いていきます テル
小学校から22歳まで不登校・ひきこもりの僕。テル
2020年09月 (1件〜50件)