「使っちゃダメ?引っ越し見積もりサイトを使う4つのメリット&デメリット」
オンラインでパーソナルカラー診断をしてもらった話
ブラジルのケーキ・デザート(⌒∇⌒)!!甘〜いよ
簿記ができない自分に腹が立つ
コロナ禍で急増、オンラインでのアート展示空間、バーチャルギャラリー、その実態とは?
今年最初の整理収納アドバイザー2級認定講座
瞑想会
『写』ビフォーアフター
驚きの「年越し」習慣 in Brazil
💳カード決済再開しました😊
オンラインお見合い結果(中編)
国際色豊かな年末年始!Feliz Ano Novo!!!!
オンラインお見合い結果(前編)
書けばどんどん見えてきて、問題が解決できる!~方眼ノート1DAYベーシック講座開催しました!
オンラインで韓国語の勉強
子ども臨床に従事している心理職のきょんが ・ご家族へのお役立ち情報 ・専門職(特に若手心理職)への臨床や書籍についてのお役立ち情報 ・非正規心理職が食べていくためのtips などを紹介しています。
こんばんわ、1月28日の夜ですね。元迷い人です。 そんなこんなで、昨日の続きです。 私に「現状に甘んじるな!」とハッパを掛けてくれたA氏より、 転職先について色々と情報をいただき、候補を2社に絞り込みました。 というのも、現在の在籍企業の就業規則には「競業忌避義務」という条...
こんばんわ、1月27日金曜日ですね、元迷い人です。 今日からは、少しずつここまでの空白の期間のお話を書いて行きます。 タイトルの通り、私の転職活動は二転三転していました。 というのも、転職を真剣に考えていたのが2022年4月〜7月。 社内での何気ない一言が、雪だるま式に尾ひ...
こんばんわ、1月28日の夜ですね。元迷い人です。 そんなこんなで、昨日の続きです。 私に「現状に甘んじるな!」とハッパを掛けてくれたA氏より、 転職先について色々と情報をいただき、候補を2社に絞り込みました。 というのも、現在の在籍企業の就業規則には「競業忌避義務」という条...
横浜在住のワタクシ。ずっと実家の一軒家に住んでいるのだけど、どれだけ大雪でも我が家の水道管は凍結したためしがないのです。ということで、巷で言われる対策…水道…
今朝もうっすら雪が積もったCZ村。こうなってくるとどこまで積もるのか、いけるところまで行ってほしい感じもします(^^)朝食をとりながら今日やりたいことをメモに書いていきました。気がつくと27項目も書いていました。欲張り?頭の中も落ち着きがないボク…たまに掃除をして体を動かしながらメモに書いていることに取り組んでいくと午前中に15個が終了。やりたいことが頭に浮かぶとまたメモの項目は増えるのですが…午前で半分くらい終わったのでとりあえず合格ということにしたいと思います。(自分で自分を褒める能力は高い^^:)降ってくる雪がアイディアだとするとボクは雪かき(メモの項目を消す行動)をして頭の中の整理をしているのかもしれませんね。【今日の学び】・やりたいことはメモに書く・「ひたすらメモに書く時間」と「ひたすら行動する...【検証】「ひたすら書く」の効果とは?
おはようございます。 ミッションカラー®リストの森永知子です。旅空です。雪国です。ときたら、 やっぱり雪はWHITEです。いちにち動き回っていろんなところに行…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)