作業所に行きませんでした。
今日は風が強いので自転車で行くにはきついから 作業所には行きませんでした。 明日も風が強くて天気が不安定らしいから たぶん、作業所には行きません。 今日は年金…
2025/04/14 15:06
【3.11】障がい者・児を受け入れてくれる避難先を確認してありますか?
どもる私の外食&対面のやりとり
強迫性障害 ⑧強迫性障害の人への「声掛け」の仕方【家族・支援者向けガイド】
強迫性障害 ⑦強迫性障害の治療法:心理療法とは?(医師に相談して言われた大切なこと)
眠剤を増量しました:「寝られるときは寝る」が正しいのかも
強迫性障害 ⑥強迫性障害の治療法(薬物療法)息子が使っている薬について
強迫性障害 ④ 強迫性障害の原因とリスク要因(息子から感じる体験談)
強迫性障害 ⑤強迫性障害の診断方法
強迫性障害 ①「強迫性障害について学習する理由」
自閉症児パパ日記 強迫性障害の息子(R7年1月7日)最近の心配点
発達障害の妄想(ファンタジーの世界)って知ってる?
本の紹介~発達障害の当事者への理解のために
【ADHD/ASD】感覚過敏:機械音が終日聞こえる時の治し方。機械音よりも特定の声の方が更にダメージをうける。胃痛。海外発達障害者生活
吃音の話をしようか。
イフェクサー150mgを2ヶ月服薬して:効果は感じるが頭打ちかも
暑くなりましたのでタオルも衣替えしました。
五加参(ゴカジン)の魅力と活用法~ストレス社会を生き抜くための滋養強壮・免疫力アップの秘訣~
かわりばえのしない無職ニートの1日【ATMで振込・買い出し】
【天然の味方】気分が晴れる?シラジットの不思議な力
理不尽すぎて豆腐メンタル
できなかったことは手放しするとスッキリするよ‼️💖今日のハッピースピリチュアル‼️
探し物をする時間が嫌い
自分ストレスの解消の言葉だったのか
「やっぱり電話」
【中学生ママ】新年度最初の保護者会に参加してきました!
ストレス・バッファー➂「心配時間」を設けて心配する
運動のメリット③ 不安を解消する
疑い始めるときりがない お米はやっぱり高かった
ストレスをリセットする方法⑭ ソーシャルメディアと距離を取る
ストレス・バッファー① 3つのPに注意
1日前
共に在るということ ― 焚火を囲むように
3日前
病名を「背負わなくていい」あなたへ
4日前
報われなかった日の努力に、意味はあるのか──リカバリーの道を歩むあなたへ
6日前
切り替えていこう――その言葉を、今こそ私から
10日前
色眼鏡に気づくということ 〜認知の歪みに向き合う第一歩〜
20日前
対等な立場って、どういうこと?
21日前
孤独って、心の調子次第で「心地よさ」にも「苦しみ」にもなる
22日前
心が楽になるマインドセットのすすめ
23日前
不特定多数に届けるということ ーSNSと心の距離感ー
24日前
「正論」が誰かを傷つけるとき〜伝えることと尊重することのあいだで〜
25日前
写真のPortfolioを整えました
科学を信仰することの危うさ──揺るぎない真実を求めすぎた私の経験
【お礼】「また歩き出せる 精神疾患を越えたリカバリーの道」100冊配布✨
【期間限定】「また歩き出せる 精神疾患を越えたリカバリーの道」Kindle本無料キャンペーン開催!📚✨
分けるはわかる——カテゴライズの光と影
■もうやりたいようにやるー!
1日前
■朝から激辛だのガーリックだの、
1日前
■おダイエット中断と激辛!
2日前
■おっはロコモコー(*´▽`*)!
3日前
■通院お疲れーい(*´▽`*)!
3日前
■新年度はじめの通院記録②■診察編
3日前
■新年度はじめの通院記録①■カウンセリング編
4日前
■お代謝上げ中(*゚∀゚*)!
4日前
■うおっ、なんか宗教じみてきたぜ!
5日前
■やさしさいーっぱい(*´▽`*)!
6日前
■HAPPYな解離の仕方!
7日前
■これでなんの文句も言われないであろう!
7日前
■初生クリチー(*゚∀゚*)!
7日前
■つるつるぴかぴか(*´▽`*)!
8日前
■金アレはつらいまっことつらい!
2025/04/19 19:20
2025/04/19 18:05
2025/04/19 17:59
2025/04/19 16:55
2025/04/19 16:50
2024/04/19 20:45
2024/04/19 20:13
2024/04/19 20:08
2024/04/19 20:00
2024/04/19 19:29
2024/04/19 19:13
2024/04/19 18:48
2024/04/19 18:08
2024/04/19 17:52
2024/04/19 17:48