ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「メンタルヘルス」カテゴリーを選択しなおす
対面や口頭で表現できないうつ病の苦しみを吐き出してみませんか? 自己満足でいいと思います。 うつ病を抱える本人にしか感じられない苦しみを吐き出すことにより、心の負担を少しでも軽くしてみましょう あなたの心の叫びを待っています。
【明日削除予定】ナイスタイミングで怪我したわ(笑)
さすがプロ!我が家の台所洗剤は一生コレ!
みんなストレス炸裂
こちとらデコの傷が痒いフェーズに入ってイラついてんだ!
「ガパオライス」と「フキ煮」という不思議な組み合わせランチ(横浜)
うー
困った人と困っている人では大違い
イライラが治らない嫌な1日
嫌いな人は自分で作っている?
老け顔対策に期待した美顔器
今日はイライラ祭りಠ_ಠ
春は肝とイライラの季節?ー春の過ごし方ー
自分の非を認めない人
非を認めない人に遭遇
イライラ
自分は、自分の力で存在していると思ってはいけない
毎年恒例のチューリップ畑
ウニヒピリと阿頼耶識
お花見にて懐かしい春の思い出とアーシング
自分を癒すことで世界を癒す
花の妖精を見る方法
大金運チャンス到来!
レイキでダイエット
復活!クリアー整体ヒーリング東京講習会(2025年5月)
めまいと耳鳴りからの解放
西洋レイキとホ・オポノポノは似てない?
浜松天竜ひのきに囲まれて
天竜すぎdeバームクーヘン
メルマガ第61号発行のお知らせ
食う側、食われる側でもある 人間のサバイバル世界
「うつ」が教えてくれたこと④ 慈悲の心
仏教の言葉に、慈悲があります。 辞書によると、「情け・憐れ 仏・菩薩ぎ衆生を憐れみ、苦を除き楽を与えようとする心」と書いてありました。慈悲を「慈」と「悲」の二…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
うつ病の症状と日照時間の関係(うつ病患者の体験談)
うつ病の症状と日照時間の関係。ぼくは持病でうつ病があるのですが、梅雨があけて、だいぶ調子が良くなってきました。しかし、真冬のころはうつ病のせいで眠れない症状が続き朝体が動かない。これらはぜんぶ冬季うつのせいだったようです。夏になって、ずいぶん調子良くなってきた!やはりうつ病と日照時間は関係あり(うつ病患者の体験談)
「うつ」が教えてくれたこと③ 仏教を見直す
仏教は大嫌いだったうつ病になる前の私は仏教が大嫌いでした。特に仏教について勉強した訳ではないので、あくまでも先入観としてです。特に、お坊さんの存在が嫌いでした…
人生は苦である・・・
生老病死仏教では四苦八苦という言葉があります。今回は、八苦の方は置いておいて四苦だけ考えてみます。生きること(生まれること)は苦であると言われています。この場…
「うつ」が教えてくれたこと①「精神世界に目覚める」
無神論者になるうつ病になる前の私は、目に見えない物は信じませんでした。それでも、高校生の頃までは神様の存在は信じていました。しかし、高校を卒業した年の夏に、自…
今日もダラダラと・・・。
今日はお休み昨日は夜勤明けで、今日はお休みでした。昨夜、10時頃に布団に入り今朝は6時半に目が覚めました。娘が出勤のため、邪魔にならないように布団の中で過ごし…
うつ病になって読む本が変わった
本のジャンルが変わったうつ病になる前から読書は好きだったが、うつ病の症状が酷い時期にはとても読書どころではなかった。それ以前は経済小説や歴史小説しか読まなかっ…
他人に迷惑をかけてはいけない?
他人に迷惑をかけてはいけない私は、子供の頃から人に迷惑をかけてはいけない。と、教えられて育って来ました。恐らく大半の人がそう教えられてきたのではないでしょうか…
経験者が語る なぜ、うつ病は良くならないのか⑨
今の仕事は自分に合っているのか?自分で希望した会社に就職したとしても、その仕事が自分に合っているかどうかはまた別の話になります。会社自体が自分に合わない場合が…
最近、偉そうなことをブログに書いてきましたが・・・
偉そうなことを書いてきました最近、「うつにならない仕事述」とか「経験者が語る なぜ、うつ病は良くならないのか」など偉そうなことをシリーズで書いてきました。本当…
2019年07月 (1件〜50件)