コロナになった大人の発達障害者、闘病体験談。しかも生理期間が重なる!
ブログ開設4年目!発達障害者でも月収50万円稼げるようにまで成長!?
棕櫚箒を掃除機の音が嫌いな聴覚過敏の発達障害者におすすめする理由!
メンタル系の悩み相談(オンラインカウンセリング)の評判って?
騒音被害に悩んだ結果、10坪の極小住宅を買って引越した!
自分と顔が似ているそっくりさんな人をネットで見つけた!
発達障害者がオンライン通話が苦手な6つの理由と4つの対策方法
感覚過敏者はマスクできないつけれない!対策方法や代用方法は?
美容室が苦手な抜毛症の発達障害者が何故ヘアサロンに行ったのか?
発達障害当事者の2021年の目標は?
ブログ開設3年目!コロナ鬱で絵も文も書けなくなる
朝活で発達障害者が4時起きの生活を続けてみた効果は?
ホワイトノイズマシンを聴覚過敏が試してみた結果は?
はこにわ企画「#おうち100人着物」イラスト
聴覚過敏がノイズキャンセリングのワイヤレスイヤホンを試してみた
FTMホルモン療法開始から約86週間(43本)。背が伸びた……?
戸籍性別が変更されました! その後に必要な手続きをまとめてみた
戸籍性別変更の書類が揃ったので家庭裁判所に提出してきた!
戸籍性別変更の準備中 書類が来月揃いそう
働ける日数を増やすための作業所通所プランを10ヶ月実行した結果
FTMホルモン療法開始から約71週間(35本)。ヒゲが増えてきた
FTMホルモン療法開始から約54週間(27本)。声域の勘違い発覚
はこにじの「たらった」タコパに行ってきました
着心地抜群! ニッセンasisフラットタンク&ハーフトップが良い
FTMホルモン療法開始から約38週(19本)。久々の低音更新
魚嫌いでも魚が食べられる! 洋風レトルト調味料の感想まとめ
FTMホルモン療法開始から約24週間(12本)。変声を指摘される
魚嫌いの救世主! ダイショー「きのこがおいしい!アヒージョの素」
FTMホルモン療法開始から18週間(9本)。声が出しづらい!
FTMホルモン注射開始から14週間(7本)。大きな変化は無かった
11/18の不安:仕事が遅い原因を考えてみる。
10/17の不安:コロナ・ブックス『作家のおやつ』平凡社
10/9の不安:トーマス・マン『トニオ・クレーゲル/ヴェニスに死す』新潮文庫
9/21の不安:入社後、言われて傷ついた一言5選
8/24の不安:庄司薫『ぼくの大好きな青髭』新潮文庫
8/23の不安:三島由紀夫主演映画『からっ風野郎』
8/15の不安:他人にディスられることに関する一考察
8/13の不安:最近考えていることの補足(深く勉強することが自分にとって大事であること)
8/5の不安:最近考えていること ②大学時代に生きている実感が薄かったこと
8/4の不安:最近考えていること ①なぜ親は自分を産んだのか。
8/3の不安:三島由紀夫『近代能楽集』新潮文庫
7/19の不安:三島由紀夫『青の時代』新潮文庫
7/13の不安:末永幸歩『13歳からのアート思考』ダイヤモンド社
7/12の不安:千葉雅也『勉強の哲学―来るべきバカのために―』文藝春秋
6/27の不安:坂口安吾『堕落論』新潮文庫
冷凍庫が閉まらなくなった
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた息子の子育て③〜
断捨離が「あの頃の私」を救ってくれたお話。
今週の購入品 ドンキ
姪と過ごした日
うつ地獄日記 ― 対話:沈黙の中の声 713
牛乳の購入量を10Lから12Lに増やします
【アマゾンプライム】ターミナル・リストでお馴染みのテイラー・キッチュおすすめ映画3選!!
【障害者雇用の現実】「使えない」と言われる俺の中で、何が崩れていったのか
気温・湿度の上昇と共に、うつ病がじわり〜意欲のわかない日々〜
いっしょうけんめい のんびりしよう
お絵かき教室と丸亀製麺
気分の落ち込みとうつの違い@カ
うつ地獄日記 ― 今日も光のない部屋で 712
糖質制限ダイエットをした体重と腹囲の記録【26ヶ月目】
冷凍庫が閉まらなくなった
「高校決めてるから」三男、母の話すら聞かず即終了
ドリームナイト2025参加レポート|神戸どうぶつ王国でJ君と過ごした特別な夜
【ADHDなのにマルチタスクを求められる現実】
【障害者雇用の現実】「使えない」と言われる俺の中で、何が崩れていったのか
次男療育デビュー
学校に戻りたかった不登校児の僕 テル
【知ってたら使ってた】おもちゃのサブスク「トイサブ!」──自閉症児を育てる家庭がリアルに考えたこと
169校から選べる地方高校留学!親の妄想も止まらない新制度
血○で大騒ぎ
障害年金の教科書|申請でつまずかない全知識と、希望の未来を拓くための受給ガイド
【ASD×障害者雇用】「入社したら、もう“配慮”は終わってた」
「求人票は増えたけど、俺の未来は売れ残った」
長男のモグモグ毛繕いタイム
発達凸凹次男(小6)の修学旅行がありました。その3