①神戸電鉄に乗っていると、おじさんが「なんでみんな斎藤さんを悪者にするねん。前 知事がでたらめやっとった分まで背負わされて」と独り言を発していました。 ②「鬼…
昨日は家族で東京ドームシティ🎡5/1は私の誕生日をお祝いしてもらいました🎂やっぱもうちょっと生きなきゃですね☺️あ、めちゃ元気です!通院以外全然仕事休んでませ…
にほんブログ村 こちらも参加していますのでよろしくお願いします。 ↓ ↓ 前回の続きです。 放課後デイのスタッフは子どもたちの健康の管理はもちろんの…
木の芽時と自律神経の乱れ
学力の問題と気持ちの問題 ~「脳機能の一部欠損」ということ~
パート 今更話し合いしようとしても遅いわ
子育てのイライラを楽にするヒント:「認知のゆがみ」と「べき思考」とは
「コミュ障マーク」が欲しい方へ
1丁目の掟と先入れ先出し法・ ~悪いのは誰?~
「認知の歪み」、、、ねぇ....
【複製】認知の歪みを正して鬱を抜け出す方法
私の辞書に「気遣い」は「モラルがない」と書いてある
認知が「ゆがむ」ということ
お金の認知のゆがみを意識
4/29(土)博多へ♡ひらっち先生の「ココロ幸せレッスン」に行ってきました♪【自信】とは♡
鬱から抜け出す!バーンズの認知の歪み
脳の再構築は容易くない
自分の心に正直になるには?愛着障害
長期休暇と言えばお出かけですが、我が家ではハードル高めです。
今年4回目のインコさんの産卵
障害者雇用担当者の仕事紹介
自信満々でひきこもりや不登校になる人はまずいない テル
私、双極性障害とASD当事者です。ずっと話していなかったこと話します
子供や成人配慮のためのASD特徴1:特定のものを極端に嫌って吐く。適職例。受験校制限。家庭内別居。
朝イチから眠たい。。。
肩甲骨周りが痛い
日本で支援を受けた方が安くつく テル
発達障害者は海外で生きやすいというが、ちょっと待て。日本人学校は受け入れ拒否。日本の方が手厚い実態。
5/4お題に参加します。
ぴょんぴょん飛び跳ねる子どもの親が知っておくべきこととは?
予想外の出来事
お子さんの「何だっけ」を減らす! ワーキングメモリの鍛え方。
気持ちの切り替えが苦手な子の漢字学習
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)