大阪のカウンセリングルーム担当者のブログです。カウンセリング・アスペルガーなどの記事が中心です。
脱・カサンドラを応援します! 夫がASDでも楽しく生きよう。 辛い毎日をなんとかしたいあなたに読んでもらいたい、 ひろみんの脱・カサンドラ応援ブログ。
アスペルガー&ADHD2児を持つシングルマザーの子育て反省日記。 明日こそは優しいママになるぞ!
2000年揃ってアスペルガー症候群と診断された老夫婦の日常生活です
大人発達障害アスペルガー症候群と性同一性障害FTM、FtM、就職氷河期世代、ロスジェネ、MOS勉強中
カサンドラおばちゃまサコの40年の経験を活かし、カサンドラさんのお悩みに役立てれば嬉しいです。
35歳でアスペルガー症候群と診断されました。その特徴について書いています。週1回更新。
アスペルガー症候群と診断されて15年超の人の日常をつづっています。 創意と工夫で日々を彩りあるものにできれば、ということなどを書いています。
社会人になってアスペルガーだと分りました。 今は定型に擬態してクローズ就労する中での仕事の愚痴や悩みをブログに書いています。 残業漬けの限界社畜です。
元夫と現夫、アスペルガーと奮闘すること合わせて23年! カサンドラ症候群とアスペルガーの関係に悩む日々の中で学んだ情報や経験、希望を発信していきます! カサンドラからの脱出を一緒に楽しく頑張りましょう♪
パートナーは、アスペルガーでモラハラでサイコパス。カサンドラ症候群・HSPのわたしが心の平和と経済的自立を手に入れるまで。
発達障害(自閉スペクトラム症・アスペルガー症候群)とセクシャルマイノリティ(FtX)の人間が、障害のことや役立つと感じた情報などを書き込むサイトです。
3歳で診断。自閉傾向が強いアスペルガー症候群の長女リン19歳。次女・定型発達あーたん16歳の日記です
沖縄の山&畑で暮らす中で、“自分を生きる・自然と生きる喜び”を探求しているHSP&アスペルガーな男子。その日々の実験や気づきを書いてます。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و
昨年、Yahoo!ブログ廃止に伴い、ブロガーを引退していたのですが… 今年3月、復帰いたしました。 とはいうものの、mixiの緩さに慣れてしまった事もあり、ブログも緩いです。 それを我慢できる方、よろしくお願いいたします!!
Anencephalyで生まれた息子 1時間の命やったけど 天才児でした(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
当ブログは独立媒体であり、ニキリンコ・発達障害コンテンツファーム とは無関係です。本編では毎日アップしています。 発達障害は診断名ではありません。
カサンドラだって幸せになれると信じています。誰かじゃなくてまず自分が自分を幸せにする! 人生のワクワクを取り戻す! 私がカサンドラから脱出できた経緯を、アスペルガーグレーゾーンの夫との日々のことを織り交ぜながら書いていきたいと思います。
アスペルガーの私も、人生これからという気持ちで時に楽しく、時に毒を吐きながらも生きています。
アスペルガー診断されたニート夫34歳のブログ。言動の特徴やエピソード、夫婦円満と社会復帰の対応策など
子育ての正解を教えて!と孤独な子育てに悩むママの応援ブログ。
ママ友はアスペルガー? 長年付き合ってきてわからなかったママ友の行動が最近数珠つなぎで理解できるようになりました。ちょっとでもアスペルーを理解すると共に、解決法を学びたいです。
アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録
軽度アスペルガー精神3級。 Xもやってます。(URLを貼りたいですがやり方が分かりません。本当に申し訳ありません。)
発達障害、アスペルガー症候群とともに生きる、まゆイヌのブログです。絵を描きつつ、奮闘しております。
マイペースに18年…ノスケはアスペルガー症候群。発達障害と自ら向き合い、今も逞しく歩き続けています。
限りなくアスペルガー症候群っぽい1児の母です。 日々の会話の問題点などを書いて状況を整理したい。
今年アスペルガーということが解った、20代後半女の備忘録。
アスペルガー症候群の私が周りには吐き出せない事を吐く場所。
幼い頃から重度の「アスペルガー症候群」のボクは異常者です。
実父と、元旦那がアスペルガーです [心屋]の視点から、アスペルガーについて書いてます♪
クラスで一番大きな兄と、学年で一番小さな妹。体格と発達にでこぼこのある二人の、トトロとメイ的な日常。
アスペって診断名になった次男。引きこもりしてるわたし。 これからも、なんとかやっていきたいなぁ。
09年に発達障害と診断された見た目は学生そろそろおっさんでヲタな和南。主夫見習い(?)をしています。。
アラサー夫婦+3人坊主揃って 発達障害<アスペルガー症候群><ADHD>の当事者です。
医師から「あなたは、発達障がいがある」と診断されたときどうする。人生ちょっと変わった気がした。
凸凹、こだわり強くて、パニック、他外、靴を脱ぎ捨てどこでも走り出すけどかわいい。
アスペルガー女子雨宮桜の日記(時々ADHD)。発達障害のメール相談受付中!
広汎性発達障害ASD(アスペルガー)の50代女性でも恋愛を諦めずに人間関係を築きたい
私が体験していること。アスペルガー、畑、音楽、アルバイトなど、日々の出来事を記録しています。
アスペルガー傾向夫とカサンドラな私の物語。 人には物語が必要である。永遠にこの苦しみが続くと絶望している時こそ、物語が必要である。夫に報復する。そんな思いでまとめたが、話せる人がいなく、ご感想を聴けたら嬉しいです。
お風呂の換気扇交換
<DIY>蓋作り
【栃木県DIY未完のキャンプ場】ニューアイテムを準備したんですの話 No.125
認定電気工事従事者認定講習
寒いので部屋でカゴを編んでます
冬服を断捨離してスッキリ【クローゼット収納】
Etsyセール:日本女性ポップアイコン全品30%割引!今すぐダウンロード!
DIY時々ガーデニング④
お袋のふだん着の虫食い穴を補修
【栃木県DIY未完のキャンプ場】今日ふと思ったことをそのまま No.124
BSアンテナ自分達でつけてみた!の事。
<DIY>トリマーテーブルの調整
【栃木県DIY未完のキャンプ場】宿敵!あいつとの闘い Youtubeアップしました! No.123
ネジが固くて取れない場合の対処法
防塵マスクのゴムひもを変えてみた
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)