アスペルガー&ADHD2児を持つシングルマザーの子育て反省日記。 明日こそは優しいママになるぞ!
大阪のカウンセリングルーム担当者のブログです。カウンセリング・アスペルガーなどの記事が中心です。
大人発達障害アスペルガー症候群と性同一性障害FTM、FtM、就職氷河期世代、ロスジェネ、MOS勉強中
35歳でアスペルガー症候群と診断されました。その特徴について書いています。週1回更新。
2000年揃ってアスペルガー症候群と診断された老夫婦の日常生活です
高齢出産二人育児。不妊から二人目自然妊娠に至るまで。
脱・カサンドラを応援します! 夫がASDでも楽しく生きよう。 辛い毎日をなんとかしたいあなたに読んでもらいたい、 ひろみんの脱・カサンドラ応援ブログ。
3歳で診断。自閉傾向が強いアスペルガー症候群の長女リン19歳。次女・定型発達あーたん16歳の日記です
元夫と現夫、アスペルガーと奮闘すること合わせて23年! カサンドラ症候群とアスペルガーの関係に悩む日々の中で学んだ情報や経験、希望を発信していきます! カサンドラからの脱出を一緒に楽しく頑張りましょう♪
発達障害(自閉スペクトラム症・アスペルガー症候群)とセクシャルマイノリティ(FtX)の人間が、障害のことや役立つと感じた情報などを書き込むサイトです。
発達障碍系サイトにお邪魔するとそうか〜と納得することが多く刺激受けて自分でも思うこと綴ってます。
アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録
子育ての正解を教えて!と孤独な子育てに悩むママの応援ブログ。
茉奈が辛い経験したことを書いています。
沖縄の山&畑で暮らす中で、“自分を生きる・自然と生きる喜び”を探求しているHSP&アスペルガーな男子。その日々の実験や気づきを書いてます。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و
今年アスペルガーということが解った、20代後半女の備忘録。
40歳を過ぎて、人とちょっとだけ違う自分に気付きました。自分が感じたことを、そのまま書いていきます。
カサンドラおばちゃまサコの40年の経験を活かし、カサンドラさんのお悩みに役立てれば嬉しいです。
当ブログは独立媒体であり、ニキリンコ・発達障害コンテンツファーム とは無関係です。発達障害は診断名ではありません。
Anencephalyで生まれた息子 1時間の命やったけど 天才児でした(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
発達障害、アスペルガー症候群とともに生きる、まゆイヌのブログです。絵を描きつつ、奮闘しております。
アスペな息子と躁鬱の母ちゃん。鬱生物とうちゃんの「家族ってなんだろうね?」の日々です
パートナーは、アスペルガーでモラハラでサイコパス。カサンドラ症候群・HSPのわたしが心の平和と経済的自立を手に入れるまで。
アスペルガー症候群と診断されて15年超の人の日常をつづっています。 創意と工夫で日々を彩りあるものにできれば、ということなどを書いています。
アスペルガー診断されたニート夫34歳のブログ。言動の特徴やエピソード、夫婦円満と社会復帰の対応策など
「認知」とアダルトチルドレン ~本性は隠せない~
離婚を切り出された私の決断。離婚準備2日目の記録
離婚を切り出された私の決断。離婚準備5日目の記録
離婚を切り出された私の決断。離婚準備6日目の記録
離婚を切り出された私の決断。離婚準備7日目の記録
離婚を切り出された私の決断。離婚準備8日目の記録 前編
離婚を切り出された私の決断。離婚準備8日目の記録 後編
離婚を切り出された私の決断。離婚準備9~12日目の記録
こころの墜落 ~右脳は鍛えられません~
夫の190万円の借金が発覚!借金の理由・対応策・今後の生活は?
不倫の誓約書はテンプレートが便利? 注意点と再構築に向けた「+α」
体調が悪い妻に「俺の飯は?」はモラハラ? 男性側の心理を解説
夫が妻の言ったことを忘れる理由とは?男性の心理・特性と効果的な対策を解説
アダルトチルドレンの結婚観
ペアローン ~仲が悪いのに「永遠の夫婦」?~
昨年、Yahoo!ブログ廃止に伴い、ブロガーを引退していたのですが… 今年3月、復帰いたしました。 とはいうものの、mixiの緩さに慣れてしまった事もあり、ブログも緩いです。 それを我慢できる方、よろしくお願いいたします!!
アスペルガー症候群の娘。小学校入学からの日々。場面緘黙。小麦と卵の食物アレルギーの経口免疫療法中。
軽度アスペルガー精神3級。 Xもやってます。(URLを貼りたいですがやり方が分かりません。本当に申し訳ありません。)
アスペルガー女子雨宮桜の日記(時々ADHD)。発達障害のメール相談受付中!
カサンドラだって幸せになれると信じています。誰かじゃなくてまず自分が自分を幸せにする! 人生のワクワクを取り戻す! 私がカサンドラから脱出できた経緯を、アスペルガーグレーゾーンの夫との日々のことを織り交ぜながら書いていきたいと思います。
医師でもあり、アスペルガー症候群当事者でもあり、GT-R乗りでもある、ワタクシのささやか(?)な日常
ASな僕が、日常、趣味、落書き等々語っていきたいと思います。 前向きに日々過ごせるよう努力中♪
ASD/ADHDなどの発達障害を抱えながら生きていくすべをブログでつづっています。障害基礎年金2級。
私が体験していること。アスペルガー、畑、音楽、アルバイトなど、日々の出来事を記録しています。
アスペって診断名になった次男。引きこもりしてるわたし。 これからも、なんとかやっていきたいなぁ。
09年に発達障害と診断された見た目は学生そろそろおっさんでヲタな和南。主夫見習い(?)をしています。。
アスペルガー症候群とADHDをもつエサレン&クレニオ プラクティショナーのブログ。
40代でASD診断された技術者サラリーマン。生きにくさの記録。
十数年前に診断されたアスペルガー症候群当事者によるホリスティックな発達障害とのつきあい方。
幼い頃から重度の「アスペルガー症候群」のボクは異常者です。
アスペルガーの私も、人生これからという気持ちで時に楽しく、時に毒を吐きながらも生きています。
マイペースに18年…ノスケはアスペルガー症候群。発達障害と自ら向き合い、今も逞しく歩き続けています。
アスペルガーの疑いのある夫と同居、元カサンドラ、
実父と、元旦那がアスペルガーです [心屋]の視点から、アスペルガーについて書いてます♪
40代半ばで高機能自閉症と本気で向き合うことに決めた女の手記。
アスペルガーだけど自慢の息子、エースの成長日記を書いたブログです。
自閉症スペクトラムの心のつぶやきブログです。
発達障害(ASD診断済み、ADHDとLDはグレー)当事者が4コマ漫画でイラストを描いてます。発達障害で悩んでいる人が読んだ時に何かの参考になれば嬉しいです(/・ω・)/
コミュ障、発動!
ブーメランの法則かな? そんな育て方したかな・・
話が通じない人への対処法:話が通じない相手と円滑なコミュニケーションは可能なのか?
HSPにアダルトチルドレン 白衣を着るカウンセラー
コミュニケーションが上達したら大アドバンテージ:成功への鍵
コミュニケーションの挫折から新たなステップへ
ブログ運営のためのコミュニケーション:読者との繋がりを深める魔法
年長者とのコミュニケーション:新たな視点からのアプローチ
コミュニケーション障害(コミュ障)の原因と改善
コミュニケーションと個性:あなたらしいコミュニケーションの極意
厳しい時代を生き抜くコミュニケーション術:成功への鍵
コミュニケーションとアートの関係:創造的な交流の世界
年代別コミュニケーションの楽しみ方:子供から大人まで
親子のコミュニケーションを深めるためのクリエイティブなアイデア
パワー・ハラスメントへの対処法:強く立ち向かうための戦略
新学期になってからの甥たちに頭を抱える
家の事に集中する日
ご先祖様が笑い元気になる
閉めっぱなしにしていませんか?
読書:マンガでわかる!うつの人が見ている世界
うつ病になってからの今…病気を受け入れるということ
今日のうつ病日記 629
うつ病患者のための生活改善の実践的ガイド ~毎日の小さな工夫で心と体のバランスを取り戻す~
本日のおうちごはん
新NISA運用15か月目
作業所320日目、新しい作業
インコさんに本気で噛まれて出血
独立・開業の“リアルな現実”。私が見てきた本当にあった話。
FIRE(Financial Indipendent Retire Early)について考えてみた
うつ病を寛解に導いてくれた第ニの故郷
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)