ASDにも ADHDにも当てはまるものがある。でも当てはまらないものもある。だからはっきり診断を受けたわけではないけれど私の夫は発達障害グレーゾー…
受験生チビくん。一応、抑えも含めて受けるんですが、その抑えも倍率結構高くて…。模試でいくらA、B判定があっても、応募者数とか、問題との相性とか、コンディション…
せんず公式LINE 突然ですが、あなたは『理想の未来』を誰かに話したことはありますか?・変えたい・変わりたい・今とは違う、新しい世界に行きたいそんな時は…
こんばんは。 発達障がい人の大北です。 沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、 安心の中で喜びを分かち合える 暮らしの場を仲間とともに育んでおります。 今日は立春。 早朝はお掃除から始め、 祈りと瞑想の時間を取り、 6時まで読書タイム。 毎朝毎晩祈りの時間をとっていたら、 自分から湧き出てくる祈りの言葉が、 少しずつ深くなっている感覚があります。 声の響きが変わってきている。 その変化がとても嬉しい。 向かう先があるからこそ、 はっきりとした気持ちで祈れる。 ただ自分のためだけではなく、 宇宙への奉仕と平安のために。 新たな年に立つ幕開けです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜…
貴重な土日休みをほとんど寝て過ごしてしまった。 昨日、昼食を食べた後、アレルギーが出て体中がモーレツに痒くなってしまった。 まあ、これは自分にはよくある事で、医者に処方してもらった抗アレルギー薬もちゃんと備えてある。 が、昨日のアレルギーは強烈で、普段たいていは1種類の抗アレルギー薬を飲めば10分もすれば痒みおさまってくれるんだけど、昨日は全然痒みおさらまないんだよね。 2時間近く猛烈な痒みに悩まされ、結局、医師に処方された抗アレルギー薬2種類を4錠、自分で買っておいてて滅多に飲まない市販の抗アレルギー薬を3錠、計7錠の薬でようやくおさまった。 2時間の間に7錠もの抗アレルギー薬を飲んだ副作用…
せんず公式LINE 夫に優しく出来ていない❗️私は10年近く、夫に優しくしていないことに気が付きました。私の夫は、アスペルガー。・コミュニケーション・対人関係…
明日の今頃仕事中かと思うと憂鬱、ほんとにやりたくない。先月クリニックで貰った新しい抗うつ剤いつためそう、その方がよいかな、忘れてたけど来週の土曜日試してみてみ…
ASDにも ADHDにも当てはまるものがある。でも当てはまらないものもある。だからはっきり診断を受けたわけではないけれど私の夫は発達障害グレーゾー…
日曜日も相変わらずに脳内妄想拡大したまま。少しは片付けろよ。とは思うんですけど、物の位置指定権ゼロにある意味強迫神経症的にこれはこうあれはここ、そういう家で育…
昨日2/3(土)は、長男の都立中受検日でした。 とりあえず、風邪もひかずに受検日を迎えられて本当によかったです。 本当に今日まで、長男は頑張って勉強してきたなぁ・・・と思います。 特に6年生になってからは、週4回に加えて週末も塾で勉強、やることが急にたくさん増えて本当に大変だったと思います。 「塾に行きたくない」 と言う日や、コロナやインフルエンザに罹って休みがちな時期もありましたが、とりあえず最後まであきらめずに頑張りました。 でもたぶん、長男の成績で考えると合格できないと思います・・・。 都立中は倍率も高いし、本当に優秀な子が沢山受検しに来るので。 長男に無理強いしてメンタルが壊れるのが怖…
カサンドラおばちゃまランキングに挑戦しましたよ にほんブログ村発達障害ランキング 今、何位かな?ポチッとクリックしてね こんにちは〜サコですカサンドラお…
こんばんは。(初めまして) 東京都内でアメブロを書いております、猫★シエスタと申します。 宜しくお願いします。 今日のブログは、1点目: 写真ACのフォトコ…
こんばんは。 発達障がい人の大北です。 沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、 安心の中で喜びを分かち合える 暮らしの場を仲間とともに育んでおります。 本日も建築作業、やっております。 (ガンくれられました笑) 僕は今日はゆりさん功さんと、 作った花壇に土を入れていく作業。 いよいよ自作の縄文式花壇が、 これにて1つ完成でございます。 嬉しい。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 昨夜、Yくんを交えた話し合いの中で、 naturalhspman.hatenadiary.jp Yくんが伝えてくれた言葉が印象的でした。 「僕はモラルがないので、 わからないんです。」 一口に発達…
エンジン君は小さい頃から良く喋ります。とにかく自分の興味がある話をずっと説明してくれるのです。小さい頃は、話を聞いてくれる友達もいないだろう(幼稚園では長々話…
皆さん、お疲れ様です。 こんにちは😊 いかがお過ごしでしょうか? なかまなです(・∀・)茉奈は違う自分になりたくてイメチェンをしました。ブリーチ普段は黒髪で目…
mumuのブログにお立ち寄り下さいましてありがとうございます😊お越し戴きましてとてもうれしいです♪new mumuのプロフィールを最近のmumuのライ…
ASDにも ADHDにも当てはまるものがある。でも当てはまらないものもある。だからはっきり診断を受けたわけではないけれど私の夫は発達障害グレーゾー…
相変わらずの病院通い。耐寒仕様になって来た。 今年は紅葉が無いと、言い続けてきたイラチの奥さん。 山の上にある病院周辺で、ようやく元気の無い紅葉に巡り会えたみたいだ。 今年は、本当に1年を通じてグズグズと暑く、温度が高く、冬の到来もピリッとしない。 寒暖差が曖昧だから、紅葉まで曖昧。 それでも、この辺では一番綺麗に紅葉している。
受験生チビくん。出願手続きは全部私がしたので、多分本人はどうやって合格発表調べるか?とか、全然わかってません。私のアドレスで私が設定したパスワードでログインし…
せんずです。今日は2月2日。明日は節分👹明後日は立春🌸季節が過ぎるのは早いけど、新しい季節を迎える前にやっておきたいことがある❗️それが1月の振り返り。どんな…
こんばんは。 発達障がい人の大北です。 沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、 安心の中で喜びを分かち合える 暮らしの場を仲間とともに育んでおります。 今日は朝から晩まで、 伝え合い、正直になる一日でした。 中部まで買い出しに行っている際に、 「話し合いことがあるので、時間をください」 とあるスタッフに伝えてもらった。 買い出しから帰ってきてから、 夜話し合うということが決まり、 帰路に着いている最中、 「何を伝えられてもいい」 「とにかく至らない僕だから、 至らなかったことは謝ろう。」 と肚が座った。 そして実際に、 お山に帰ってきて話し合いが始まったら、 なんかもう 想像の遥か斜め…
こんばんは。(初めまして) 東京都内でアメブロを書いております、猫★シエスタと申します。 宜しくお願いします。 今日のブログは、1点目: 東京タワーの写真2…
明日からの2/3(土)4(日)は掛川花鳥園「第7回 ことり万博」に出展します
明日2/3(土)4(日)は掛川花鳥園で開催の「第7回 ことり万博」に出展します。 前回の秋のことり万博から楽しい新作がたくさん増えたので今回色々持参してい…
3歳の頃からブログをしていて、読み返してみると、その年齢ごとに困った特性がありました。最初は「指示か通らない。」とにかく、 目に入ったものは何でもやってみたい…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)