母のルーツを辿る旅~舞鶴引揚記念館へ
1日前
宿泊先での夜中の珍事☆母の天然が炸裂
2日前
ご先祖様のルーツをたどる京都旅
3日前
ご先祖様に見守られながら、母と姉と京都旅
3日前
京都へ墓参り2025年春
5日前
「後悔しない夫婦生活」二組の夫婦から学ぶこと
6日前
結婚とは同じ船に乗ることーあなたの船旅は順調ですか?
6日前
確定申告でお金が戻る?今からでもチェックしてほしいこと
8日前
夫婦円満のコツ⑩助け合う@ASD夫との結婚生活
8日前
夫婦円満のコツ⑨許すこと@ASD夫との結婚生活
9日前
夫婦円満のコツ⑧変化を受け入れる柔軟性@ASD夫との結婚生活
11日前
夫婦円満のコツ⑦感謝の気持ちを伝える@ASD夫との結婚生活
11日前
夫婦円満のコツ⑥2人の時間と自分の時間@ASD夫との結婚生活
13日前
夫婦円満のコツ⑤思いやりの行動@ASD夫との結婚生活
14日前
夫婦円満のコツ④信頼と誠実さ@ASD夫との結婚生活
1日前
【第2回】ASD尊大型パートナーとのコミュニケーションのコツ(伝え方編)
2日前
【第1回】ASD尊大型パートナーとは
4日前
グレーゾーン夫との寄り添わないという距離感
6日前
娘の卒業式。そして私も夫に寄り添うことから卒業します
10日前
カサンドラ状態からの脱出! 夫の無視・逆ギレに振り回されないために
13日前
夫が突然キレるのはなぜ?原因と対策を考える
17日前
お金がすべてじゃないけど、お金で選択肢は増える
18日前
無視するパートナーの心理◇◇振り回されずに生きるために
19日前
私の距離感リセット計画 ◆◆ 水筒を放置する
23日前
私の距離感リセット計画 ◆◆ 夫のためだけの家事をやめたいと思ったきっかけ ◆◆
24日前
私の距離感リセット計画 – 挨拶編
28日前
Zoom交流会に参加するのが怖い。そんなあなたへ
元カサンドラの私が伝えたいこと➡分かり合えない関係から自由になるために
乳がんサバイバー8年半検診と「元カサンドラ」の私〜不安と向き合いながら生きる〜
娘の卒業式と夫の無視~私が選ぶ未来への道
3日前
『前振り:複数個』『『【第9回】コメント受け付けDAYS』は、あと一週間』赤茶の字
10日前
『今回も赤茶の字です。余裕が無くてごめんなさいね』『それでもそれでも書く『コメント受け付けDAYS』続行中』赤茶の字
19日前
『余裕が無くて一発書きの赤茶の字でごめんね』『それでも書く『コメント受け付けDAYS』続行中』 赤茶の字
26日前
『津々浦々どこの業種にもいる『なにもしない50代のオバサン』の謎』『コメント受け付けDAYS続行中』 紫色の字
『前振り』『コメント受け付けDAYS続行中』『『発達障害』という言葉を日常から目にしながら大きくなるアルファ世代』 紫色の字
『前振り』『支援者が何人も囲んでくれるor共依存相手が何人も囲んでくれる』『コメント受け付けDAYS続行中』紫色の字
『前振り;お礼』『当事者が『集団』に求めるもの』『【第9回】コメント受け付けDAYS』 紫色の字
『前振り』『『永遠の『宿題』の提出』を何十年もしてきた名も無き………』 紫色の字
『前振り;身体のためにしたこと』『ネットの今をときめく『被害認知』<『永遠の『宿題』の提出』』 久しぶりの紫色の字
『前振り;結論は出ませんねぇ…』『破壊される互助』赤茶の字
『お礼とお別れ』『自分の体感と、数値で見える根拠の2本立てを頭に入れて持ち歩く』 紫色と赤茶色の字
『前振り』『生きてるよ』 紫色と赤茶の字
『前振り;明けましてあまり景気のいい話でなくてごめん』『『働きたくない』の種類』 紫色の字
『前振り;前記事の追記』『『当事者同士で遊ぶ』という回想』『投票』 紫色の字
『前振り』『最近の反省、そしてグチ』 紫色の字
通信制高校での初文化祭に肌で感じたそれぞれのよさ
1日前
不登校だったのがウソに感じた3日間
2日前
息子の冒険心に火が付いた!?
3日前
社会の厳しさと母のドヤ顔
4日前
初スクーリングからの帰宅
5日前
息子のスクーリング中にわたしがしたこと
6日前
いよいよ初スクーリングへ
7日前
初スクーリング前 わたしのレポートへの姿勢と息子の様子
8日前
【正解】と【最適解】と【納得解】 そこから至った息子対応
9日前
諦めの境地でした決意
10日前
2つ目のバイトと突然の息子からの申し出
11日前
通信制高校のレポート対応 押してダメなら引いてみな!?
12日前
通信制高校での二学期開始
13日前
まだまだ続いた葛藤後の行動
14日前
葛藤の爪痕とその後
宇宙人な思考の神経回路
1日前
結局…幸せってお金があれば買えるのか⁉️
2日前
SDGsか単なるドケチか?地球に優しくしたい男。
3日前
もはや害虫としか思えない生物…旦那。
4日前
集団行動が出来ない旦那
5日前
どんな人生から培われたのか?もったいない精神…
6日前
デジタルが脳に与える影響から子供を守る
7日前
旦那の甘い生活が子供にも影響してる…躾けるのに疲れたカサンドラママ
8日前
高いお金を払って買った人生最大の失敗
9日前
会社の同僚を崇拝する旦那の子育て
10日前
違う意味でパーフェクトな旦那
11日前
己の汚さに気付かない旦那
12日前
女を取り戻したい私と女で居る事を面倒臭い私の葛藤
13日前
私のやる気スイッチは旦那の醜さにあった‼️
14日前
繋げよう❗️感謝の心‼️
11日前
不安が高まる新学期前こそ、ママがやるべきこと
22日前
震災の日に思う ひきこもりの子のママの心配ごと
25日前
本日3/9㈰最終日! 小冊子無料プレゼント!
25日前
不登校のお子さんの「進路が決まったらホッとするのに」と思っていませんか?
27日前
【小冊子ご感想】進路選びのステップがわかりやすかったです!
お子さんの進路に悩むお母さんへ いよいよ無料小冊子プレゼント開始!
【お喜びの声】「笑顔になれる日が来るかも!」と思えました。
伝えたい人がいる
「待つ」のは苦しい⁈親子がラクになる考え方
私が「ママの幸せ」にこだわる理由
子どもの夢を心から応援できた理由
「早く大人になりたい!」と言う子の親の特徴
あなたの今年の一文字、何ですか?
今年を振り返る時、気をつけるこ
「えっ?まさか・・・」子育ての失敗を繰り返すのは○○○○のせい?
【無料モニター募集】あがり症さんの「筆文字アート体験ワークショップ」4/13LINEより募集
社交不安障害主婦、授業参観保護者の感想発表がんばってきました。
1年間のグループサポート「Blooom」で今年お世話になります。
【感想】あがり症あるある話ができるのが嬉しかったです『あがり症さんの筆文字お茶会』開催しました。
【感想】本音でお話しが出来て良かったです。スッキリしました。『あがり症さんの筆文字お茶会』
子供の友達が来ると緊張する、あがり症ママの私。
授業参観で緊張した日、あがり症ママが九星気学で取り入れたこと♡
授業参観が緊張する、あがり症ママのグダグダな一日(>_<)
あがり症の九紫火星さん♡2025年の運勢♡不安障害の主婦を九星気学で応援♡
あがり症の八白土星さん♡2025年の運勢♡不安障害の主婦を九星気学で応援♡
あがり症の七赤金星さん♡2025年の運勢♡不安障害の主婦を九星気学で応援♡
あがり症の六白金星さん♡2025年の運勢♡不安障害の主婦を九星気学で応援♡
あがり症の五黄土星さん♡2025年の運勢♡不安障害の主婦を九星気学で応援♡
あがり症の三碧木星さん♡2025年の運勢♡不安障害の主婦を九星気学で応援♡
あがり症の四緑木星さん♡2025年の運勢♡不安障害の主婦を九星気学で応援♡
辛い事が起きても、この考え方でもう大丈夫‼️💖今日のハッピースピリチュアル‼️
うつ病非正規、新年度スタート
初めてのサロン②
人気のデザイン
おかしな世界
心、癒されますようにm(_ _)m
身体と脳がフワフワポワポワしていて、身体に力が入らない。皆さんはどうですか?
うつ病日記 617
うつ病患者のための生活改善ガイド~日常の小さな工夫で心身の健康を取り戻す実践アプローチ~
そうか!他人を知る努力をすればいいんだね💖今日のハッピースピリチュアル‼️
一緒に寝ようとしてた姪
平日休み
うつ病患者のための心のケアとセルフサポートガイド~日常に取り入れる実践テクニックで心を整える~
やっと傷病手当が・・・ 2024年10月2日
最近の事情を諸々と うつとかお金の話