朝、煮物を作れた~
本当は起きるのもきついが既に梅雨の如き天候で昼は尚更蒸し暑いし期限切れの食材があるしでちょいと頑張りましたわい。鬱人にとって調理は大仕事。そう云えば外食していないなまー店自体近場にないけど😃にほんブログ村人気ブログランキング...
2025/05/18 10:25
新著の推薦文
楽しんではいけないと思ってた。アダルトチルドレンが“幸せ”を受け取るために必要なこと
楽しんではいけないと思ってた。アダルトチルドレンが“幸せ”を受け取るために必要なこと
NOが言えないのは弱さじゃない。~人に流されず、自分の気持ちを伝えるために大切なこと~
NOが言えないのは弱さじゃない。~人に流されず、自分の気持ちを伝えるために大切なこと~
泣けない、頼れないあなたへ。もしかして「サイレントベビー」だったのかもしれません
泣けない、頼れないあなたへ。もしかして「サイレントベビー」だったのかもしれません
体の感覚がわからない理由とは?~ トラウマと内受容感覚の関係をやさしく解説 ~
体の感覚がわからない理由とは?~ トラウマと内受容感覚の関係をやさしく解説 ~
なんであの人、いつもマウント取ってくるの?~心の裏側にある“本当の気持ち”とは~
なんであの人、いつもマウント取ってくるの?心の裏側にある“本当の気持ち”とは
アダルトチルドレンの生きづらさはどこから来るの?~愛着と安心感の再構築~
アダルトチルドレンの生きづらさはどこから来るの?~愛着と安心感の再構築~
幸せとはなんだろう?〜本当の「わたし」と出会う旅〜
「人に甘えられない私」は悪くない:トラウマと自律神経から読み解く心の仕組み
17日前
子育て通信65)動画をやめられません
子育て通信64)素直な子になってほしい
子育て通信63)どこからが過干渉?
子育て通信62)アタッチメント不足が心配です
子育て通信61)子どもは船、親は港
第394話)幸せのヒントは子育ての中にあった
「講演講師・コンサルタント48選」に掲載されました
子育て通信60)「アタッチメント」って?
やさしい気持と生きる力が湧く講演をうけたまわります
子育て通信59)イヤなことから逃げてばかりの子
子育て通信58)ママもいつか死んじゃうの?
393話)子育て~差し迫った悩みがある場合
子育て通信57)勝ち負けへのこだわりが強い
子育て通信56)寂しい思いをさせていないか不安です
子育て通信「えがおがいっぱい」一覧
うつ・生きづらさ・喪失体験・・・カウンセラーが綴るブログ
悩み、葛藤、ストレス、人間関係、性格、生き方・・・ 不安、悲しみ、孤独感、怒り、苦しみ・・・ 様々な出来事、感情、思考・・・どう向き合う?
5日前
【「生きづらさ」と「生きにくさ」】
9日前
「○○してはいけない」に縛られていませんか?
16日前
【ひとりごと・・・】
23日前
【心理教育とは】
24日前
カウンセラーは心理と福祉の視点が必要
27日前
【「自分軸」と「他人軸」——どちらも大切にするということ】
【「困った人」ではなく、「困っている人」】
【頭の中の整理法】見える化する
【悲観的な考えしか浮かばないときは・・・】
【その悩みは、誰の課題?】
【常識や道徳に縛られない】おとなのひきこもり編
【自分の声に耳をかたむける】
【うつ病と不安障害の関係】
「たった○日間で、生きずらさが解消した」
「誰も理解してくれない・・・」
【5月20日は電気自動車の日】からのしあわせになる秘訣✨ 未来へ走り出すあなたへ
2日前
【5月19日はセメントの日】からのしあわせになる秘訣✨今こそ、人生の“土台”を固めるとき
3日前
【5月18日はことばの日】からのしあわせになる秘訣✨“自分にかける言葉”が、人生を変えていく~
4日前
【5月17日は生命・きずなの日】からのしあわせになる秘訣✨「きずな」は、ひとりじゃ作れないから
4日前
【5月16日は旅の日】からのしあわせになる秘訣✨あなたの“人生の旅”
6日前
【5月15日はヨーグルトの日】からのしあわせになる秘訣✨健康もお金も心も「発酵」させていこう
7日前
【5月14日は種痘記念日】からのしあわせになる秘訣✨「未来を守るのは、今の小さな決意」
8日前
【5月13日はカクテルの日】からのしあわせになる秘訣✨“人生のカクテル”、レシピを変えてみよう
9日前
【5月12日ナイチンゲールデー】からのしあわせになる秘訣✨ひとりじゃない。仲間がいる
9日前
【5月11日は長良川の鵜飼い開き】からのしあわせになる秘訣✨自分の心に火を灯すとき
11日前
【5月10日はリプトンの日】からのしあわせになる秘訣✨じっくり“自分の人生”を蒸らしてみよう
12日前
【5月9日はアイスクリームの日】からのしあわせになる秘訣✨幸せは、目の前にある。
13日前
【5月8日は松の日】からのしあわせになる秘訣✨「自分のしあわせ」のために
14日前
【5月7日はコナモンの日】からのしあわせになる秘訣✨「自分のレシピ」で生きる心地よさ
15日前
【5月6日はコロッケの日】からのしあわせになる秘訣✨手間をかけたぶん、愛情が増す
トラウマに影響されずに、未来のあなたを手にする方法
自らがうつ・パニック・原因不明の痛みで苦しんだ経験をもとに、最新のトラウマセラピーでトラウマを克服した方法を、どこよりもわかりやすくお伝えします。
アダルトチルドレン6つのタイプと特徴|トラウマ・家庭環境との関係とは
1日前
親の我慢を見て育ったあなたへ「自分だけ幸せになるのが怖い」アダルトチルドレンの苦しみと癒し方
2日前
人生が苦しいのは、選べないからじゃなかった。“自由”の本当の意味とは?
3日前
お風呂に入れないのは甘えじゃない。うつで動けないあなたへ伝えたいこと
4日前
小さな願いをかなえるだけで、心がふわっと軽くなる。自己肯定感を育てるやさしい習慣
5日前
いつも他人を優先してしまうあなたへ〜アダルトチルドレンが自分を大切にする方法〜
6日前
楽しんではいけないと思ってた。アダルトチルドレンが“幸せ”を受け取るために必要なこと
7日前
NOが言えないのは弱さじゃない。~人に流されず、自分の気持ちを伝えるために大切なこと~
8日前
自分を「ディスカウント」していませんか?〜アダルトチルドレンと自己肯定感のお話〜
9日前
泣けない、頼れないあなたへ。もしかして「サイレントベビー」だったのかもしれません
10日前
「ちゃんとしなきゃ」が止まらない~完璧主義に苦しむアダルトチルドレンへ~
11日前
体の感覚がわからない理由とは?~ トラウマと内受容感覚の関係をやさしく解説 ~
12日前
「深読みしすぎる自分はおかしいの?」と感じるあなたへ。考えすぎる理由とやさしい対処法
13日前
なんであの人、いつもマウント取ってくるの?~心の裏側にある“本当の気持ち”とは~
14日前
アダルトチルドレンの生きづらさはどこから来るの?~愛着と安心感の再構築~
1日前
アダルトチルドレン!不幸から逃れられるのか?幸せになれるのか?自分が思っている事が現実化する!
8日前
アダルトチルドレン!リクエストの件!母の日が嫌い!どうすればいいの?これどうなのか?
12日前
アダルトチルドレン!楽しめない!それどころじゃない!そして悩み苦しみ苦痛の中で安心する!
13日前
アダルトチルドレン!感謝できるのか?ありがとうと言えるのか?自己啓発の元祖は中村天風さんです!
19日前
アダルトチルドレン!どうして生まれたかわからない!どうして生きているのかわからない!どう生きる?
27日前
アダルトチルドレン!鏡の法則と引き寄せの法則!怒れば怒られ、愛せば愛される!さてどうする?
28日前
アダルトチルドレン!2:6:2の法則!できる2割、普通の6割、ダメな2割!ACはダメな2割に!
アダルトチルドレン!人間関係に疲れた!どうしてこんなに疲れるの?どうしてうまく行かないの?
アダルトチルドレン!やりたいことがわからない!生きる意味がわからない!生まれた意味もわからない!
アダルトチルドレン!天国言葉が使えない!つまり地獄言葉!それはネガティブ思考だから!その原因は?
アダルトチルドレン!周りの人は、みんな死んで行く!自分はどう生きるのか?自分の命の使い方は?
カウンセリング!他人のせいにしているうちは自分と向かい合えない!回復ができないのです!
アダルトチルドレン!自分は何で回復したらいいのか?自分は何で回復するのか?その答えは?
アダルトチルドレン!親からの嫉妬!私の方が大変だった!その嫉妬と恨みは弱い者に垂れ流される!
アダルトチルドレン!呪いではない!機能不全家族の連鎖とトラウマの連鎖!感情のマヒに気づこう!
3日前
70代女性 交際相手と別れ悔しい[読売新聞人生案内]
5日前
心理学 学ぶにつれイライラ[読売新聞人生案内]
8日前
妹の死 友達の言葉に怒り[読売新聞人生案内]
9日前
厳しい夫 だんらんない我が家[読売新聞人生案内]
12日前
妹の結婚、妊娠 素直に喜べない[読売新聞人生案内]
13日前
同居の長女の夫 働かない[読売新聞人生案内]
13日前
思い通りにしないと気が済まないのはなぜ?
14日前
老後「家庭内別居」避けたい[読売新聞人生案内]
15日前
昔の不倫相手 忘れられない[読売新聞人生案内]
16日前
夫が陰謀論押しつけてくる[読売新聞人生案内]
17日前
あなたは「新聞」派?、それとも「新聞紙」派?
17日前
専業主婦 金銭的自由ない[読売新聞人生案内]
18日前
大病の主婦 友人が欲しい[読売新聞人生案内]
19日前
2025年04月のアクセス上位10記事
19日前
2025年04月の読書メーター
自分の幼少期の傷が子育てに影響していると感じた時の対処法
変化に気づける人と気づけない人の違いとは?
意識が変わればイライラだって味方に!?
ネガティブをプラスエネルギーにする3つの裏技
自分を責めやすいHSP・ACママが『小さな成功』を感じる方法
怒りっぽくなっちゃうママへ‥子どもと一緒に学ぶ、穏やかになる方法
100%子どもが動く!?まほうのコトバとは
HSP &アダルトチルドレンのママでも大丈夫!子育てを楽しむ3つのポイント
我が子の病気の時こそ、自分を労わるチャンス!
子どもに怒っても大丈夫!怒った後の○○が大事
悩み解決の鍵は○○にあり!
夏のイライラ脱出!育児疲れママの暑さを乗り切るヒントとは?
不安な時に「○○○」は禁句!?
我慢を上手に解放する最適な方法とは?
無理しない「褒め方」のコツ
22日前
グッピー最後の1匹が死んだ。4年目の誕生日までもう少しだったのに、自ら水槽の外に身を投じた。
減量コーヒーは痩せないどころか副作用が出ました。うっかり定期購入したが解約ができるまでの経過。
庭でフキノトウ🌱が7個顔を出していた。大収穫でした。
モーター音のような振動音が去年の夏から一日中響くようになった。原因が分からず様々に試行錯誤しながら解決するまでの半年間の軌跡
ブログを開設して8年目にあたり、ブログ方針について書いた記事をまとめてみました
灯油ストーブの芯を自力で交換した。経験値が上がったのが誇らしいし、暖かい冬になりそう。
10月衆議院選挙の小選挙区では「白票」を入れた
災害時のみならず日常遣いができるポータブルラジオが欲しかったが、品選びに失敗した
ドキュメント番組「魂の殺人~家庭内・父からの性虐待」を観た。実名・顔出しで告発し加害者の父親をカメラの前に引っ張り出し証言させている。
備蓄オタクの私としたことが、初めてお米を切らした時に運悪くお米が世の中から無くなっていた。運はさらに悪くぎっくり腰になって買い物に行けない。
うちのグッピーは長生き。8月15日で3年3か月の長寿命を達成してもまだ元気。もしかして日本一?
1988年1ドル160円時代、ニュージーランドのリンゴ輸入交渉をする政府関係者と飛行機を乗り合わせた
今年のびわの季節は、食べられるだけ食べようと思いたち挑戦したが。。
悪夢を見た。世間が父の日をかしましく騒ぐせいで神経の均衡が崩れたのだろう
このごろまた、親から受けた虐待を理由に氏名を変えたい人から相談が増えてきた
2025/05/21 00:00
2025/05/20 22:48
2025/05/20 22:26
2025/05/20 22:00
2025/05/20 20:49
2024/05/21 02:45
2024/05/20 23:21
2024/05/20 22:24
2024/05/20 22:22
2024/05/20 21:06
2024/05/20 20:36
2024/05/20 20:26
2024/05/20 20:00
2024/05/20 19:45
2024/05/20 19:06