業者とのトラブル
2日前
算数障害について勉強してみた
3日前
発達凸凹息子 インチュニブ止めたらやや興奮?
4日前
娘の勉強フォローに疲れ果てる
5日前
発達凸凹息子 通級の効果を同級生に語る
7日前
結局最後は、母がどうにかするパターン
9日前
早速Gemini先生に相談してみた 算数対策
10日前
成績が上がらずとうとう夫が娘にキレてしまった!
11日前
学校との交渉時、夫を連れて行くとすぐに動いてくれる事実
11日前
家族で登山
12日前
名前がわからない子を家に連れてくる
14日前
今月買った本 子に本を読ませるには
15日前
娘と本を共有できるようになった
16日前
「子供ができても○○さんみたいには働けないから私はやめると思います」と言われてしまった。。。
17日前
発達凸凹息子 壊滅的な縫い物やリコーダーをどうするべきか?
1日前
ドラマチック症候群にご用心。
5日前
子どもに嫌われるのが怖い...
8日前
脳の使い方が変わって驚いたこと!
24日前
幸せな人が幸せである理由
28日前
「なんで分かってくれないの!?」って思う時。
過去を見つめることは、未来を生きること
”私、このままでいいのかな?”って、ふと思った時。
ADHD...じゃなけいけど生きづらい。主婦や子育て期の見えない困難とは。
脳の仕組みを知れば知るほど、思うこと。
長年のコンプレックスが美しい世界を見せてくれた話。
「自分に何ができるのか分からない…」と思っている人へ
やりたいことVSやるべきこと、どっちを優先する?
私がお仕事をするうえで大事にしていること。
自分らしくビジネスを続ける力を育む 【Be lab】スタートします。
誰にも「ありがとう」って言われない日
3日前
☆*:.。.「先生あのね・・・」先生対象の勉強会(オンライン)のお知らせ.。.:*
20日前
【締め切り】申込は6月28日までとなります『通信制高校・サポート校・高等専修学校のしくみ』講演会
☆*:.。.6月27日(金) オンライン「カフェAliceの会」のお知らせ.。.:☆
*:.。.6月14日(土)「カフェAliceの会」のお知らせ.。.:*☆
【ご報告】5月のカフェAlice&総会の開催
『通信制高校・サポート校・高等専修学校のしくみ』講演会のお知らせ
☆*:第17回「総会」の開催と「カフェAliceの会」の申込みのお知らせ .。.:*☆
【ご報告】4月のカフェ&総会資料発送のご報告です
☆*:.。.5月16日(金) オンライン「カフェAliceの会」のお知らせ.。.:☆
*:.。.4月20日(日)「カフェAliceの会」のお知らせ.。.:*☆
令和6年度の活動報告(学校訪問・地域訪問 編)
カフェAliceのご報告
☆*:.。.3月16日(日)「カフェAliceの会」のお知らせ.。.:*☆
☆*:.。.2月28日(金) オンライン「カフェAliceの会」のお知らせ.。.:☆
【講演会のご報告】サポートブック発行記念講演会 『朝、起きられるようになりますか?』in西宮市
21日前
【全国対応】発達障害・グレーゾーンの子が安心して学べるおすすめ塾10選|失敗しない選び方も
【まるぐランド・天神を7項目で徹底比較】発達障害のある子にはどっちがおすすめ?
【どっちがおすすめ?】すららと天神を7項目で徹底比較
【徹底比較】すららと進研ゼミ(チャレンジタッチ)はどっちがおすすめ?
自分と向き合うのに役立った・視野が広がった・救われた本
【絶対読んで】通信制高校に資料請求するときのポイント・注意点まとめ
不登校向け教材サブスタの口コミ・料金・出席扱いまとめ【すららとの比較も】
【ひとりごと】不登校になりやすい家庭はあるのか?特徴・共通点について思うこと
【体験談】5教科びっしりの日は学校に行けなかった話
【徹底比較】まるぐランドforHOMEとすららはどっちがおすすめ?
【徹底比較】まるぐランドforHOMEと進研ゼミ(チャレンジタッチ)はどっちがおすすめ?
【口コミ】怪しい?旧品との違いは?トトノエライトプレーンを正直レビュー
【経験者が語る】不登校・引きこもりからの大学受験におすすめの予備校・塾13選
コスパ抜群!トライのオンライン個別指導塾の特徴と口コミまとめ【不登校にもおすすめ】
【体験談】不登校時代、信頼してるからこそ全部ママのせいにしてた話
元不登校の人生 生き残り計画
元不登校。心理系大学院・相談員の経験をもとに不登校の実体験や日々の生活についてブログで発信。 趣味の読書から得た知識を使って、心身を癒すヒントに関する記事も書いています。
4日前
すぐ使える!「アイディアリスト」の具体例5選~テーマ別リストも紹介~
12日前
周りに振り回されない自分になる!「自分軸の作り方」5つのヒント
20日前
焦らなくても大丈夫!「自分のペース」を保つための5つのヒント
23日前
決断に迷った時どうする?後悔しないための5つの決め方
お金をかけずにできる「自分へのご褒美」7選~低コストでプチ贅沢~
読書が続かない…「読めない理由」と「続けるコツ」を解説
柑橘系の香りを取り入れることで実感した効果~精油との違いも紹介~
「人と比べること」を手放して、自分らしく生きるためのヒント
太宰治作品を20作品以上を読んだ私が最もおすすめする短編小説:女生徒
1日1ページ手帳の魅力と活用法:日々の暮らしを豊かにする小さな習慣
夜寝る前に目を温めることで感じた4つの効果【ホットアイマスク】
夜の暇つぶしにおすすめ!スマホや読書以外で楽しめる7つのアイデア
感情のラベリングとは?感情を言葉にするだけで心が楽になる理由
言い換え(リフレーミング)とは?思考を変えるテクニック
思考の整理術「論理療法」~悩んだときに役立つ活用法も紹介~
9月の新学期にお子さんが良いスタートを切るために夏休み前だからできること夏休み中こそや...
#長野県立美術館 で開催されている#北信美術展 は今日が最終日です。善光寺の御開帳...
善光寺の御開帳もあと数日で終わります。周辺は、休日はもとより、平日もすごい混雑していま...
今回の北信展に出品した私の絵はコレ。#長野県立美術館 で月曜日まで開催されていますので...
仕事前に#北信展 へ。 #長野県立美術館 で来週の月曜日まで開催されています。今...
突然ですが、みなさんにアンケートのお願いです!(公式LINEやメルマガでも配信してい...
Twitterのプロフィール画像を変えました。iPadを使って自分で描いたのですが、面...
一陽会長野展本日より開催しています草間彌生像(?)の写真は数年前に撮ったやつです...
夏休み直前特別企画!!9月の新学期に良いスタートを切りたいですよね夏休み前に発...
お子さんの発達や不登校でお悩みのお母さん、お父さん。子どもたちを支援する立場にあるけ...
ブログ更新しています!【こども発達凸凹なび】のホームページをぜひご覧下さい@a.l...
発達、不登校、子育てなど悩める保護者が集えて語れて交流して情報交換できるサークル感覚...
温泉旅行1日目夕飯は超豪華!どれもとても美味しくて大満足!でも食べきれなくて最後...
本日から2日間お休みをいただき、友人と2人で温泉旅館にお泊まりです。我々にとってはなか...
発達、不登校、子育てなど悩める保護者が集えて語れて交流して情報交換できるサークル感覚...
【告白】僕が起立性調節障害が悪化した原因は〇〇〇〇のせい!
起立性調節障害⇒不登校⇒通信制高校大学⇒バイトで彼女できました
起立性調節障害で中学校から不登校だった僕が5年で回復してきた理由
起立性調節障害で中学校から不登校だった僕が5年で回復してきた理由
不登校でコミュ障の起立性調節障害の僕のバイト生活その後と夏休み明けの自殺予防
起立性調節障害からシフト制のバイトができるようになりました!
起立性調節障害ゆえの大学選定をしました
引きこもりと起立性調節障害の地震や台風の避難生活の難しさ
大学進路も決まり肌荒れによる引きこもりうつ克服に皮膚科へ
起立性調節障害の僕が通信制高校から大学進学を決めた話
バイト中に久しぶりの起立性調節障害の低血圧が発症し早退しました
不登校で未来が見えない絶望感が思い出話になる日が来るのか
不登校の夏休み終わりの自殺増加と登校しない決断と解放
仕事辞めて引きこもりで定職につけない人の話から学ぶこと
起立性調節障害の僕がいかに家族に迷惑をかけていたか&ヤングケアラー2
憧れのスキップおっさん
好きなことないって悩んでるのは、悩みがないって悩んでるのと同じ!
心理カウンセリング ブリーフ・サイコセラピー
心理カウンセリング ~はじめに~
好きでもないことをして悩んでるなら
安心してください。面倒くさいのは幸せの証拠ですよ。
短期療法学んでいたらケンシロウを目指してた
大丈夫と言われてもなかなか信じられない頑固者デスがどうしたらいいでしょう?
東京ドーム約3個分の人を接客して約1.7個分の人に買ってもらってたわ!そりゃ売るの上手いわな(笑)
好きなことやるとお金が入ってきますか?という幻想
勇気だすには野鳥を真似る!なんじゃそりゃそりゃ?
変えて、捨てて、出して、信じる
あえて
受取名人は16連射繰り出して毎日を全クリ目指すゲームにするよ♪
保障があるなら信じる
浄化と子宮ブロック外しで魂を覚醒させて愛と豊かさ引き寄せる!
運気が下がったな~、ツイてないな~、って時にこれやったら爆上がりするよ!
スピリチュアルを扱う人に1番大切なことは能力よりも...
【カードリーディング】あなたの魂が輝く方法
【カードリーディング】成功を掴むには
2024年をどう生きるかで私たちの未来は変わる
【カードリーディング】自分の利益からなのか愛からなのか
今年もありがとうございました!2024年、運気アップの波に乗るためにすること!
スピリチュアルと現実世界
起業に失敗してしまう人の特徴は
稼ぎ続けるということ
誰かからの攻撃を受けたときは
コレやらないと愛と豊かさはやってこない
【カードリーディング】愛と豊かさが降りてくる!
2人の魂が成長すれば
簡単なのに ”誰もやらない” 脱!不登校の裏技
不登校の子供が自立できる、ママの話し方3選。
大人の引きこもりを阻止する方法
圧倒的に変われないママの残念な特徴
不登校 神対応ノウハウ伝授
元不登校 再出発は想像以上にゆっくりだった。
不登校・節目の行事とか、修学旅行に参加することってそんなに大事かな?
不登校の我が子を伸ばすコツ。声掛けの判断基準とは
不登校の再発を防ぐ、絶対おすすめの根本解決法
不登校ママが”やってはいけない事” 引きこもりの新事実
学校と不登校の専門家、言ってることが違うのはなぜ?
ママが変わるために変えたほうがいい”事”とは
不登校ママ、我慢を辞めたら全部好転する
残念だけど ”変わる見込みの少ない人” とは
通信制高校について盛大にをしている人
うつから立ち上がるためのメンタリティ 陰口を言われた時の対処法
ママ友からイジメを受けてしまった時の対処方法
ママ友からイジメを受けてしまった時の対処方法
歯に詰めたセラミックがとれてわかったこと
突然パソコンが故障して困ったこと
自律神経整えるはずが、熱中症に 母のメンタル
不登校になってからの4年を振り返る
不登校ゲーム三昧の中での出来事
不登校時 ゲームとの付き合い方
40代鬱っ子女子が元気を取り戻したNETFLIXおススメ10選
壊れた心を癒してくれた最強の1冊 嫌われる勇気
不登校時の記憶障害
髄液減少症とうつ病は似ている
勉強より大事なこと
頭痛からの解放 セロトニン分泌のためできること
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年7月】
神様や霊もやってくる――セッションルームの“もうひとつの現実”
今日はお休み 期日前・ミスド
今も咲く三浦春馬さんの笑顔 〜こころの病棟にいた7月18日〜
「人手不足?いや、“人材余り”と“過剰要求社会”の末路だよね」
「軽作業ですら無理な人は、もう福祉の外です」
ミスド ディズニースマイルコレクション
うつ病ブログ:「静かな崩壊の中で、私はまだここにいる」 718
おうちごはん・おやつ
作業所268日目、相変わらずの作業量
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜 笑わなくなった息子と こども専門病院で出会った優しさ
久石譲スタジオジブリコンサート
自分のものを自分で片付けない弟・おやつ
作業所267日目、強い眠気
旦那様精神科受診 2024年11月30日