最近見ているアニメ、絵の才能ってのは私たちにとっての前世のカルマなのか
最近見ているアニメは「のんのんびより」です、今は2期を見ています。好きな回は4話と、あと7話だったかな?(8話でした)ほたるんとこまちゃんとれんげちゃんの三人でスケッチにいく回です。れんげちゃんってめちゃくちゃ絵が上手いんですよね。モデルのこまちゃんに「普通
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 さて、今日はざっくりこんな感じ↓
うつ病、心療内科の往診の207回目の記録です。診察内容や話したことなどを書いています。気になっていることの質問、回答も載せているので、同じことで困ってる方の役に立ったら幸いです。
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 さて、今日はざっくりこんな感じ↓
💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢通院の影響で、4日続けて主人を1人で見守る日の3日目起きていくと何故かエアコンがついている…見ると暖房でも設定が25℃になっていたのでエア…
若い間に健康的な習慣を作っていないと、歳を取ってから悲惨になる。概ねが、快楽や怠惰に溺れて、不健康な習慣をやめないことで、中年以降の健康を失い、それでも改めないと老後に致命傷になる。食に関しては、それほどうるさいことを言わなくても、一言で言えば「腹八分
どうやらくまモンペイから楽天Edyへのチャージが出来なくなったようだ。なので最終的に楽天ペイへチャージして+1.5%最終的に最大5%還元にまではならないってこ…
かなり以前から、「テレビに洗脳される」「陰謀論に洗脳される」「SNSに洗脳される」などと盛んに言われるようになり、テレビや新聞は放置して、悪い洗脳が起こらないよう、SNSだけ政府が検閲するかもしれない、いや、既にされているといったことが言われている。一方で、「
文章でも動画でも良いのだが、見ていて楽しいのは、「スクワット100回を1か月やってみた」「プランク3分3回を3か月やってみた」「読書30分を半年やってみた」といった、前向きな動機で自主的に継続して行ったというお話だと思う。そういった文章や動画になるという
これは親の教育のせいなんでしょうけど、まあ、変な大人が多いですから仕方ないですよね。私が親だったらやっぱり知らん人を見たら不審者、落ちてるものを見たら不審物と思え、と教えるかもしれないですし。そういう意味では親の教育は功を奏してると言えるけど、社会全体で
😑😑😑😑😑😑😑😑😑😑今、私の心はズタズタです今日1日で、主人の進行を感ずる色んな出来事がありました国立病院への定期通院へ行ってきましたいつも通りに👨⚕️「体…
呟き 体が動かなかった お見舞いに行けず 気持ちを変えて寝る時間をどうにか増やして 起きられないとどうにもならない #介護 #老孫介護 #在宅介護 #無職 #ひきこもり #長期引きこもり #鬱 #人生終了 すき。
ガンダムUCの「キャラクターにかっこいいことを言わせようとしすぎ、名言を残そうとしすぎ問題」
「ガンダムUC」を見ました。色々言いたいことはあるんですけど…1つに絞らせていただくなら「キャラクターにかっこいいことを言わせようとしすぎ、名言を残そうとしすぎ問題」ですね。脚本家の人にはガンダムという作品を背負って立つ気負いもあるんでしょうけど、なんかみん
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 さて、今日はざっくりこんな感じ↓
呟き 俺のような役立たずのゴミがのうのうと生きて 懸命に長く生きてきた祖母に何も返せず蔑ろにしている こんな蛆虫が生きてていいのかな クソ虫害虫 xんでしまいたい 申し訳無い #介護 #老孫介護 #在宅介護 #無職 #ひきこもり #長期引きこもり #鬱 #人生終了 すき。
予想通りではありますがえらいこっちゃです。 pic.twitter.com/fLOe8wGsPs— 走る人参(気象予報士) (@Runninzin) Ju…
夏は車内にモバイルバッテリー置いたらあかんで おじさんとの約束や pic.twitter.com/hgdek9Hzho— ひろえのりを (@hirosme…
長野まゆみの小説で、暑さが酷くなりすぎて 外出禁止警報が出たり、枯渇した資源をまかなう為、 義務教育を卒業後に国(人類)のために何らかの 奉仕活動に従事しなければならなくなった近未来 を舞台にした小話があった。 最近の異常な暑さでそれを思い出し、読み返そう と思ったけどタイトルが出て来ない。 悲しい 学級日誌を交換日記のように 付けていくことで、クラスメイトの意外な一面を 知ることができるという割と道徳的な内容だったのだけど。 30年くらい前なので図書館でも閉架に入っていそう それはともかく、本当に炎天下の外出は命の危険を 感じる。よくある近未来の想像図のように、都市をすべてドームで 覆ってし…
呟き お見舞いへ 大雨に遭遇 行き帰りが大変だった 無理矢理に起きる 今日は比較的元気に見える 疲れ果てた 食事の準備の前に休みたい #介護 #老孫介護 #在宅介護 #無職 #ひきこもり #長期引きこもり #鬱 #人生終了 すき。
🚐🚐🚐🚐🚐🚐🚐🚐🚐🚐珍しくデイサービスの責任者さんが、お迎えの補助で見えました👵「今朝はちょっと反応が鈍くて、行くことが解ってないようです」🧑「そうですか、そ…
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド366週目(6月29日~7月5日)
うつ病の治療&リフレックス+スルピリドの服用記録。366週目。不調なところや感じている効果、1週間を通しての所感などを書いています。
【ご感想】書くのって楽しいんだなぁ~♪「あがり症さんの筆文字アートWS」
あがり症ママ、私の近況とご報告です。「自分の心を大切に素直に生きる」
あがり症ママ、救急車と110番に電話しました。気づきや改めて大事だと思ったこと。
不安障害主婦、昨日は精神科の病院へ〜自分に優しく、こういう時期もあってもいいか。
社交不安障害ママ、最近はお薬を飲んでいます「もうがんばらなくていいんだよ」
【ご感想】震えてしまう方でも大丈夫です「あがり症さんの筆文字アート体験ワークショップ」
プレゼント製作にチャレンジしてみます!
キッチンに立つ気になれない日
少しずつ改善しています。
あがり症の三碧木星さん☆1月の運勢吉日開運ポイント♡不安障害主婦を応援♡
あがり症の二黒土星さん☆1月の運勢吉日開運ポイント♡不安障害主婦を応援♡
【セリア】&【GU】での購入品
イライラを解決!
安神平肝類 / 安神類、平肝熄風類、開竅類の徹底比較:中薬の選び方ガイド
八白土星さん☆11月運勢吉日、開運ポイントまとめ♡不安障害ママを九星気学で応援!!
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた子育て⑬〜
どいつもこいつも勝手なことばかり
作業所265日目、どんどん増える作業量
“障害者雇用は売り手市場”の嘘 軽度・ハイスペックが総取りする現実
“売り手市場”だからこそ、落とされる
食欲落ち気味
特別なお守り
うつ地獄日記 ― 生きているのに、何も感じない 710
マタニティウェア=「お腹が大きくなってから着る服」と思っていませんか?
おうちごはん
作業所264日目、汗かいた
“オープン就労”で安心ですか?
“安心して働ける場所”の正体 ―障害者雇用という優しい監獄―
うつ地獄日記 ― 静かなる奈落の底で 709
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた子育て⑫〜
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)