1位〜100位
元ひきこもり歴15年のていごんざん(@teigonzan)です。暑いです。日本各地で30度超えが当たり前の毎日です。みなさま体調管理には十分にお気をつけください。そんな猛暑の中。本日はわたくしのお給料の寒さを披露したいと思います。元ひきこも
元ひきこもり歴15年のていごんざん(@teigonzan)です。暑いです。こんな暑い日には、クーラーが効いた部屋でアイスでも食べながら、見知らぬどこぞの赤の他人さまが、どうでもいい話なんかをつぶやきながら、ただただゲーム実況をしているさまで
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 今日は愛読している本について書きたいと思います。
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 今日はざっくりこんな感じ↓ 就寝
アメンバー申請に関しましては誠に勝手ではごさいますが、受け付けておりません限定記事はめったにありませんので、あしからず…2020年、68歳の時に神経内科にかか…
昨晩は13.5時間睡眠。またベッドから落ちた記憶がある。今日のカフェインの摂取は、紅茶1杯とコーヒー1杯。血圧は131/89mmHg。心拍数は101回/分。体重は106.9kg。食後の不調が良くない。特にインスタンラーメントを食べると胃の調子が悪くなる。セルベールは量が処方量と同じとか書いてあったがが、どうせならムコスタを処方してもらいたい。今回乱用してる薬をやめるために、明日から入院する。任意入院だから、どこまで苦痛に耐...
今朝は4時半くらいに飛び起き、何を思ったかそのままネイルポリッシュを塗った。 先日DAISOで買ったピーコックグリーン。 言葉で表すと、緑味のある濃青というべきか……深みのあるいい色だ。 普段着の洗濯を済ませ、カーペットも洗った。 こんないい天気を逃す訳にはいかない。 風邪を引いてゆっくり寝たおかげか、風邪から回復後、気持ちが少し上向いている感じがする。 外に出たい気持ちも、うっすら出てきているのだけど、いかんせんこの気候である。殺人的高温。 わざわざこんな日に用事もなく外に出て行くのはバカ以外の何ものでもないだろうな。 期日前投票にはどのみち行かないといけないが(当日はメンタル面で外に出られ…
映画すみっコぐらし2を全部見おわった。 あの世界にはなんの悩みも苦しみもないんだと思っていたけど。 彼らには彼らなりの悩みがあって、でもそれが全然ネガティブに描かれないんだ。 やっぱり優しい世界。 劇中の「ゆめ」は悩みとも換言できる。でもその悩みもまたアイデンティティとしてその人をその人たらしめる。 あるいはそのまま「(将来などの)(叶わない)ゆめ」のことだとも言えるのか。 叶わない夢、それは時に人を苦しめるんだけど、見方を変えれば、それは消してはいけない大切なモノなのか。 私にはなかった視点だな。月並みな感想だけど勉強になった。ちょっと考えてしまうな。 ときに脚本が吉田玲子っていう。どこにで…
自分さえ、ひきこもりから抜け出せれば、もう関係ないということではありません。 日本は変わらないといけないし、とくに支援者は変わらないといけないし、心ある支援者が増えてほしいと思う。 このままでは、沢山の人が命を落とします。
サッカー選手の話を聞いていると皆、子供の頃からプロになるという夢が人一倍あったように思う。私は特に夢は無かった。田舎に住んでいれば華やかな職業の夢なんか持てや…
サッカー系のYouTubeを見ていたら久しぶりにサッカーがちょっと面白くなった。と言うことは今までは面白くなかったということになるのだが。個人的に結構いろんな…
政治と宗教と野球の話は外ではするな。 っていうのは常識だけど。 ここは私のブログ、私の庭だから書く。 私は、はっきり言えば、政治に関しては中道派だ。 いわゆるノンポリや日和見ではない、ポリシーのあるそれだ、という自負はある。 (ここで退散するひとは多いかもしれない。まぁ意見が違っても、生温かく眺めておいてもらえればそれに越したことはないけど。) 支持政党を明確に固定していないのは、いちおう中道派として、保守とリベラルはだいたい1:1くらいになるのがちょうどいいと思っているから。 状況を見て投票先は変わる可能性はある。(でもノンポリや日和見では以下略) 頑迷固陋になって物事に執着していては、弱者…
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 今日はざっくりこんな感じ↓ 就寝
24日 午後からパウンドケーキを作りました。 バター不使用で作れる美味しそうなレシピをこの前見つけたので↓ recipe.cotta.jp ラムレーズンの代わりに以前漬けた梅酒レーズン、太白ごま油の代わりにサラダ油で代用しました。 うちにはパウンド型が無いので、まずはそれから準備! 18㎝のパウンド型は「タテ8㎝ヨコ18㎝高さ6㎝」なので、画用紙にその展開図をひいて、 ハサミでチョキチョキ✂ 折りたたむ部分4か所も切り込みを入れる。 ホッチキスで止めたら完成。クッキングシートを中に敷いてから使います(^-^) このパウンドケーキの生地、出来上がるまで10分もかかりませんでした(^-^) バター…
アメンバー申請に関しましては誠に勝手ではごさいますが、受け付けておりません限定記事はめったにありませんので、あしからず…2020年、68歳の時に神経内科にかか…
正直、一番面白かったかも。アトランタ世代の話だけでなく城と前園が一緒に話をしているところも初めて見て凄い新鮮だった。この二人って同学年だと思ってたし。この当時…
今日も一日暑かった~(´-ω-`) 午前中マックへ行って 少しのんびりして スーパーで買いだしをして さらりとお家へ帰り お家で涼んでいた。 最近自分的…
6月の定例会に参加された方々、お疲れ様でした。次回の定例会は7月11日(月)にあります。今回来られなかった方はまた来月どうぞ。蒸し暑い日でしたが雨は降らず、久しぶりに来てくれた方々とも話ができてよかったです。それぞれの病気や仕事、事業所の事、クリニックやカウ
斎藤一人さんが、講演で、「年齢は自分が決めて良い」と言っている動画を見たが、年齢とは、本当は何で決まるのだろうか?実は、年齢とは、脳が決めるものなのだ。斎藤さんは、年齢を聞かれても答えてはいけないと言うが、それはなぜか私が答えると、「私は30歳です」と答
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド208週目(6月19日~6月25日)
うつ病の治療&リフレックス+スルピリドの服用記録。208週目。不調なところや感じている効果、1週間を通しての所感などを書いています。
昨晩は11.5時間睡眠。2時間机に突っ伏して寝ていた。これではいつも頭と体が痛い。カフェインの摂取は、カフェイン錠剤200mgと、紅茶3杯とコーラ1000ml。血圧は120/83mmHg心拍数は100回/分。体重は106.9kg。入院したら売店でも行かない限り、コーヒーを買えない。コーヒーをやめるチャンスかもしれない。母親はうつ病の妹につきっきりだ。顔を見るとヘルペスが再発していた。もう妹には医療保護入院でで耐えてもらうか、抗精神病...
アメンバー申請に関しましては誠に勝手ではごさいますが基本受け付けておりません限定記事はほぼありませんので…あしからず…老後は夫婦二人で楽しむのを目的に田舎暮し…
前回の ひきこもりや病んだ人向けのプレゼント企画見てくれた人、ありがとうございました!やはりコチラのブログでは釣具の反応は低いのがリアルですが笑、なにかしらホッコリしてもらえたら...
斎藤一人さんの脳理論は、私が起こした奇跡現象や怪奇現象をうまく説明出来ることが多いし、実用的でしかも強力だ。また、NLP(神経言語プログラミング)や、ゲオルグ・グロデックの「エス」についても、これらを実際に役に立つようにしてくれる。斎藤さんの話は、本ごと、
社会の集団催眠は解けることがないまま終末へ進みそうな…。そして世界経済フォーラム衰退後の世界は - In Deep社会の集団催眠は解けることがないまま終末へ…
最近、斎藤一人さんの脳のお話の講演の録音を聞いて、引き寄せに関し、いろんなことが「噛みあって」きた。斎藤一人さんのお話というのは、ある意味「独断」である。今流行の「エビデンス(根拠)」はない。天動説だって、天体の動きをある程度までは説明出来るが、斎藤さ
今日はダンナさんは お仕事が遅くなって お隣の県にお泊まりになった。 遠い場所でも働いてくれて いつも本当にありがとう!! 僕としては気持ちを切り替え お…
英国でポリオが復活、しかしそれはビル・ゲイツのおかげか? Vernon Coleman|さてはてメモ帳 Imagine & Think!独立個人党のオルタ黙…
最近、近所にスターバックスができました。が、全く流行ってなくて昼間でも車が1、2台停まっている程度。ここまで人気がないとは経営者も予想できなかったでしょうね。…
【YouTube音声動画】あなたの笑顔を見守り隊 vol.7前半
『あなたの笑顔が世界を救う!』世の中にあなたの笑顔をふりまいて、みんなが笑える世界にしましょう 【毎日を笑顔で過ごすあなたの応援隊長】月見里悠季(やまなしゆ…
本当はね、なにか会社を作って、ひきこもりの人を10人、100人、1000人と雇って、偏見や差別のないフェアな環境下で充分な給料を払いつつ事業を存続できれば、みんなハッピーなのかなと思います。それが「究極のひきこもり支援」なのかもしれません。
昨晩は13.5時間睡眠。昼寝はしなかった。カフェインの摂取は、紅茶2杯血圧は114/79mmHg。心拍数は92回/分。体重は106.5kg。...
ひきこもり支援は過渡期にあると思います。ほぼ無策で放置されていた状態から、ひきこもりの方の人生を考えた支援も生み出されていく兆しがあります。 しかし、人数も増え長期化傾向にあると言われる中「待ったなし」の状況であることは間違いありません。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)