最近のひきこもり支援のニュースは不登校対策ばかりの若年層支援ばかりでしかないのでちょっと不満。あれだけクソ無能政治家に訴えてもこのありさま。 氷河期世代の支援…
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 今日はざっくりこんな感じ↓ 就
睡眠目標の再設定で快適な眠りを手に入れる【投資損益+34,083円】
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 突然だか、睡眠の目標時刻を早めること
「集中しろ!」と言われたら、その集中すべきことがぼんやりする。「集中しよう!」と思ったら、その集中したいことが霞んでしまう。つまり、思うように集中など出来ないものだ。それは、経験上、誰でも分かると思う。しかし、何度も同じ過ちをする。「集中、集中、・・
人間の、様々な好みというのは、不思議とか異様に感じることがあると思う。アメリカの有名俳優であるジョン・トラボルタは、SPAMという食肉加工食品の缶詰が物凄く好きで、本当かどうかは知らないが、娘にSPAMという名をつけようとしたという(実際にはつけられなかった)。
妙好人(みょうこうじん)という、18世紀から20世紀に、あまり教養のない一般人でありながら悟りを開いたと思われる多くの人々がいた。特に有名な人では、因幡の源左(いなばのげんざ。1842~1930)と呼ばれた、鳥取県の農民がいる。妙好人は、浄土真宗を信仰していたとい
このブログでも何度か出てきている自己肯定感 どういう経緯だか忘れたけど、こんなサイトにたどり着いた (自己肯定感について調べたんだったかな?) なんとなくへ~って思ったので図書館で借りてきました 読んでみて気付きがあったのでまとめてみます 自己肯定感、持っていますか? あなたの世界をガラリと変える、たったひとつの方法 作者:水島広子 大和出版 Amazon
一般社団法人あにまるシェルターひだまり保護した犬や猫たちが、これからも穏やかに、より安心して過ごせるような環境づくりを行っております。animal-hidam…
私はあがり症で不安障害の40代の子育て中の専業主婦ですあがり症の事や九星気学筆文字アートなど好きな事を書いています。よろしくお願いします こんにちは☆文子で…
😒😒😒😒😒😒😒😒😒😒1日雨降りの日午前中のウォーキングの時間になっても歩こうとしない主人朝から天気を気にしていて何回も外に見に行ってたのにだ…😅👵「トトさん歩…
皆さま、こんにちは! 「うちの子、自信がなみたいで…」「褒めても、すぐ〝そんなこないよ〟って 言うんです…」「すぐ自分を責めちゃうんです…」そんなふうに…
はじめましての方はこちら🌻我が家の子育ての目標▶︎【こちら】こないだ注文した物が続々と届きました『爆買い!!!』はじめましての方はこちら🌻我が家の子育ての目標…
――「ふらっと」での日々を見つめて 私たちは、つい「目に見える変化」に注目してしまいがちです。 笑顔が増えた。言葉が出た。活動に参加できた―― それはたしかに、大切なことです。 「ふらっと」では、そうした変化が、奇跡のように現れることがあります。 長くひきこもっていた人...
ご縁がつながる日 — 安倍昭恵様を「ふらっと」へお迎えします
2021年、私は 公益財団法人社会貢献支援財団 の 第56回社会貢献者表彰 をいただきました。 その後も財団の皆さまには、さまざまな場面であたたかく見守っていただき、今日に至るまで大変お世話になっております。 ふらっとの姉妹的な取り組みとして立ち上げた**「ぽろっと」**の設...
新学期、友達と上手くやれているかな?心配なママへ〜そっと心が軽くなるヒント〜
皆さま、こんにちは!桜の花がちって、新しい生活が始まる季節お子さんが新しいクラス、新しい友達との生活に入っていくのを見て「うまくやれているかな…?」「友達で…
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 さて、今日はざっくりこんな感じ↓
今週、金曜日の精神科受診での診察の結果。 処方薬が変更になった。 ミルタザピンがなくなり、アリピプラゾールが3mgから6mgに変わった。 後、リストカットとアームカットが復活してしまった…。 癖が酷くなる前に、何とかしなきゃなんだけども難しい……。 右も左も傷だらけ。 ダメだなぁ…。 何とかしなきゃ…何とか。 でも、切りたい、もっと切りたい。 何だかなぁ…。 傷がある事に、血を見る事に、なんとなく安心感があるんだなぁ…。 やばいなぁ。 またあの時みたいに、スパッと切ってみたい。 ダメだよね…、あれだけは。 左手の動脈切れて、腱も切れて、神経も切れた時みたいに…。 まぁ、動脈は死ぬかもしれないけ…
🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵風邪もなく、曇っていたので花壇の草取りをしていました膝も最近は調子が良く、寝る時もサポーターも付けずに寝ています草取りも、コロ付きの腰掛け…
私はあがり症で不安障害の40代の子育て中の専業主婦ですあがり症の事や九星気学筆文字アートなど好きな事を書いています。よろしくお願いします こんにちは☆文子で…
🤸🧎🚶🏃🧑🦽🧍🤸🧎🚶🏃先日の大学病院への通院時に主人の認知症の進行具合で、気を付けなければいけない事に気付きました普段の生活の中では、主人がエスカレーターや…
久しぶりの投稿
【感想】あがり症あるある話ができるのが嬉しかったです『あがり症さんの筆文字お茶会』開催しました。
※先だし
お正月
あがり症の八白土星さん♡2025年の運勢♡不安障害の主婦を九星気学で応援♡
あがり症の七赤金星さん♡2025年の運勢♡不安障害の主婦を九星気学で応援♡
あがり症の六白金星さん♡2025年の運勢♡不安障害の主婦を九星気学で応援♡
あがり症の四緑木星さん♡2025年の運勢♡不安障害の主婦を九星気学で応援♡
あがり症の九紫火星さん☆1月の運勢吉日開運ポイント♡不安障害主婦を応援♡
あがり症の七赤金星さん☆1月の運勢吉日開運ポイント♡不安障害主婦を応援♡
あがり症の一白水星さん☆1月の運勢吉日開運ポイント♡不安障害主婦を応援♡
用事でお出掛け
⋆⋆ブログから離れた二日間 ⋆⋆
にほんブログ村に登録すべき?アクセスアップに役立つか?
しまむらでショッピング
『 おしっこ、貸してください‼️ 』うわーーー、恥ずかしかった。(^_^*)
糖質制限ダイエットをした体重と腹囲の記録【23ヶ月目】
今日のうつ病日記 630
幸せは重要か
2025/04/16節約しよう!頑張ろう!
うつ病患者が抱える問題を克服するための実践的解決策 ~日常の困難を乗り越え、安心した生活を実現するために~
新学期になってからの甥たちに頭を抱える
家の事に集中する日
ご先祖様が笑い元気になる
閉めっぱなしにしていませんか?
読書:マンガでわかる!うつの人が見ている世界
うつ病になってからの今…病気を受け入れるということ
今日のうつ病日記 629
うつ病患者のための生活改善の実践的ガイド ~毎日の小さな工夫で心と体のバランスを取り戻す~
本日のおうちごはん
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)