実は住民票が実家の方になったままです。というのも去年2回も引っ越してその度、住民票を移すのが面倒だった+障害者手帳の登録も自治体ごとに変更しなくちゃいけないの…
10年くらい前から顕著だが、特に最近、人々(地球人類)の頭の中が、思考と言葉で溢れ返るようになった。「思考停止した者は愚か者だ」「自分の頭で考える者が偉い」といった観念もひどく強化されている。これは、文明圏はもちろん、以前はそうではなかった、自然の中で素
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 さて、今日はざっくりこんな感じ↓
休職から三週間と少し経ちました。今回通い始めたクリニックが労災の指定病院じゃなかったので労基に相談したりして、新しく指定病院に行くことになりました。いやー色々…
調子が悪くて薬が足りないので、病院に行ってきた。薬を追加で処方してもらって、入院の予約を入れてもらった。とりあえず家で叫ぶことはなさそうで良かった。本当はオランザピンさえ服用できれば、すぐに調子が戻る。どうせ今の健康状態なら60歳前には死ぬだろうし、生きていても何もできないから、もう下手に苦しくない方がいいのではないかとも思っている。最終的には自分で決めるしかない。ここ1週間は何とか130kgをギリギリ切...
山寺で厳しい荒行を行った修行者が、サラリーマンをやったら数日で逃げ出して山寺に戻って来たという話があるが、驚くべき話ではない。武術家や霊能者などにも、似たような話がある。彼らは、浮世離れした修行で得た力が、世の中で全く役に立たないことを思い知ったことだ
🏥🏥🏥🏥🏥🏥🏥🏥🏥🏥夜中の病棟、高齢女性からナースコールが鳴りました👩「はい、すぐ行きますね」……👩「どうされました?」患「さっきね、小さい汚いおじさんがここ…
学校に通うのがつらくなっちゃったら、ちょっと寄り道して元気を取り戻しましょう。いろいろな人に出会い、いろいろな事を体験して、自分にピッタリのことを 自分で見つけ出しましょう。
‘Despite mounting evidence of mRNA vaccine-related harms, Marks remained stea…
2025.3.29名古屋大 小島勢二教授 厚労省は認めないが安全性にロット差があることは、まさにコロナワクチンが死亡に関係してる 東京理科大 村上康文教…
無になれば不可能はない・・・すなわち、思考を消せば全知全能だということを何度も強調しているが、思考は、ほぼ言葉だと思って良い。つまり、言葉を消せば思考は消えたことになる。日常の言葉の中では、穏やかで礼儀正しい言葉が最も思考に影響を与えない。意外かもしれ
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 今日はざっくりこんな感じ↓ 就
調子がかなり悪いが、新年度なのでブログを作り直した。多分そのうち入院する。処方薬は前倒しで飲んでいるし、市販の鎮静剤も飲んでいるし、何より苦しくてうめいている。何とか薬の個人輸入だけは避けたい。自分の中の嗜虐心の存在に気付いてしまったので、もう動物は飼わない。動物愛護法違反で捕まる。せいぜいずん虐動画で癒されたり、勉強をしてそういう動画を作ることだろう。まあ、後者は利用規約違反だから、公開すれば、...
あっという間に新学期 今日はエイプリルフールだけど、嘘が永遠に残ってても紛らわしいし変なことは書かない 働くことに関して一切の進捗がないわけだけど いざそれについて考えてみると、なにもできていない自分にうんざりする それでしばらく落ち込んだくらい 現状を整理して把握してみると、自分のだめなところがたくさん挙がってくる 精神科の治療で「知る痛み」があるのを知って実際に経験したけど、ここでも出てくるとは思わなかった 恐らくこれからも自分と向き合って成長しようと思った時には、これを味わうことになるのだろう 今回学んだのは、自分の弱点を知る・向き合っただけでも一歩進んだということ そこから問題を解決す…
はじめましての方はこちら🌻我が家の子育ての目標▶︎【こちら】以前のiPhoneの調子が悪くなってから約1ヶ月…やっとやっと、機種変更をしました今まで使っていた…
一般社団法人あにまるシェルターひだまり保護した犬や猫たちが、これからも穏やかに、より安心して過ごせるような環境づくりを行っております。animal-hidam…
😓😓😓😓😓😓😓😓😓😓8時15分に寝た(!)主人が10時半頃に起きたトイレにでも行ったのかと思っていたけどなかなか戻ってこないので見ると、メガネをかけてスマホを…
ひきこもりニート生活20年間『20年間を振り替えってみよう』ひきこもりニート無職歴19年間のことについて。その前に私が、ひきこもりというものを知ったのは私が高…
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 今月の光熱費です。 ・電気代【2
今日、暴れてしまった…。 申し訳ないけれども、いつも以上に暴れてしまった…。 辛い、辛い、辛いなぁ…。 明日は、休みお願い出来たけど明後日からどうしよう…。 やっぱり、引きこもってる方がいいんだよ。 だって、引きこもっていれば、迷惑かけずに済むし、嫌な思いもせずに済むんだよ。 私なんていない方がいいか、引きこもってればいいんだよ。 辛いなぁ、苦しいなぁ…。
20代の頃の私は基本的に堪え性がないんですよね。人間関係の築き方も「こいつは好きor嫌いか」で中間がない。好きな人はどこまでも好きだけど、嫌いな人はどこまでも嫌い。この教官のように一旦嫌いの側に振れるとなにかの拍子に相手に激昂してしまい、ほんとに二度と行かな
ミニマリストの家計管理・交際費について
九紫火星さん☆12月運勢吉日、開運ポイントまとめ♡あがり症の不安障害ママを九星気学で応援!!
六白金星さん☆12月運勢吉日、開運ポイントまとめ♡あがり症の不安障害ママを九星気学で応援!!
九星気学を毎日の生活に取り入れて前向きに♡
七赤金星・2024年運勢【九星気学】あがり症、不安障害でも前向きに♡
ルックバックを見る
【夫がいない日の】ヨメの侘しいごはん д゚) ~ 2024年お盆、ボッチ編~
【ぼっち診断】ホントは一人ぼっちが向いているのかも⁉
新緑の会津路2024🌿煌めく歳時記の郷へ〜昭和村
同時進行ができないお年頃・・・
次女夫婦!お庭で"BBQ"~!と友達からの素敵便!
ヴィオラ的ぼっちとは・・・
ムックと水仙🌷part2
秘密のネモフィラ・・・希少『Zシリーズ』爽やかなシルバーリーフが特徴的
3月祐気取り♡
うつ闘病日記 618
またまた前歯が欠けた
毎日自由行動のADHD甥・自分勝手な妹
作業所315日目、お土産もらいました
うつ病患者のための心のケアとセルフサポートガイド~日常に取り入れる実践テクニックで心身を整える~
辛い事が起きても、この考え方でもう大丈夫‼️💖今日のハッピースピリチュアル‼️
うつ病非正規、新年度スタート
初めてのサロン②
人気のデザイン
おかしな世界
心、癒されますようにm(_ _)m
身体と脳がフワフワポワポワしていて、身体に力が入らない。皆さんはどうですか?
うつ病日記 617
うつ病患者のための生活改善ガイド~日常の小さな工夫で心身の健康を取り戻す実践アプローチ~
そうか!他人を知る努力をすればいいんだね💖今日のハッピースピリチュアル‼️
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)