ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 今日はざっくりこんな感じ↓ 就寝
昨日から肩を母にマッサージしてもらってる。基本的に座りっぱなしでpcか寝ながらスマホの生活の影響で、もうガッチガチで激痛。誇張なしにどこ揉んでもゴリゴリ、もう嫌だ。頭痛はマッサージしてるとピタッと止むんだけど、マッサージ辞めるとすぐ脈打つ痛みが再発する、多
ヤマト運輸の「宅急便をスマホで送る」を利用してみた【体験談】
送り状の手書きが不要になるサービス?ヤマト運輸の「宅急便をスマホで送る」の紹介と実際に利用した体験談と気づいたことをまとめています。
私は、世界経済に関し、普通に分かることしか分からないが、ロシア経済が好調に成長していることは分かる。ドル、ユーロに対するルーブル高が続いており、もちろん、ルーブル高が必ずしもロシアにとって良いことばかりではないが、ロシア経済が弱くてルーブル高になるはずが
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド209週目(6月26日~7月2日)
うつ病の治療&リフレックス+スルピリドの服用記録。209週目。不調なところや感じている効果、1週間を通しての所感などを書いています。
『8龍のエネルギー・4鳳凰のエネルギー』ハイヤーメッセージ45
(ハイヤーセルフのメッセージをお伝えしています)この日は真の繁栄についてのメッセージです。令和4年6月27日(月)『8メビウスのシンボル∞には無限という意味合いが含まれており、そのメビウスを半々に分けた4という数字を鳳凰のエネルギーと呼ぶのです。』☆**~☆**~☆**~☆**~☆**~ハイヤーセルフ:8というシンボルには無限という意味合いが含まれており、無限であるという作用無限であるという在り方それらがメビウスと呼ばれるシンボルとして表されておりそのメビウスの中を流れる流れ、その流れを司るエネルギーが龍と呼ばれるエネルギーであり🐲そのメビウスを半々に分けたエネルギーを鳳凰のエネルギーと呼ぶのです。🦜メビウスの象徴を意識する為にあなたの日常に常に8という数字を気づかせるように、またあなたの直観がそれに気が...『8龍のエネルギー・4鳳凰のエネルギー』ハイヤーメッセージ45
結局、まだ誰も「ひきこもり」の実態は掴めていないのかもしれません。 HSPや発達障害など、人を分類するような言葉は沢山あります。 しかし、これだけ異なるタイプを内包し、強い偏見もあり、沢山の不幸を生み出してしまった言葉もないと思います。
アメンバー申請に関しましては誠に勝手ではごさいますが、受け付けておりません限定記事はめったにありませんので、あしからず…2020年、68歳の時に神経内科にかか…
若いころから精神疾患もありコミュ障のため会社勤めが困難でほぼ引きこもってきました。50代の今FXとアフィリエイトで老後に備えようとチャレンジしています。
BRICSが新世界準備通貨を発表 : メモ・独り言のblogBRICSが新世界準備通貨を発表、アメリカは経済的自殺 BRICS Announces New …
簡易抗原検査は多数のウイルスに反応:インフルエンザ患者は全てCOVID陽性と反応が出るのでインフル患者が消えたのか? : メモ・独り言のblogAntige…
「大死一番(だいしいちばん)」という言葉をご存じだろうか?仏教の禅の書物である『碧巌録(へきがんろく)』の中にある言葉であるようだ。意味は、なんとなく想像出来るかもしれないが、「死んだつもりでやる」「命を賭けてやる」ということで、決死の決意、決死の覚悟
1日 午後の空... きれいな青空でした(´∪`*) お昼過ぎから夕方まで在宅ワークをして... 18時前から夕食作りに取り掛かりました。 この日のメインは鮭のムニエル。ソースは玉ねぎを使って甘じょっぱい和風ソースにしてみました。 材料(4人分) ・鮭の切り身(生) 小さめ6切れ ・塩 少量 ・薄力粉 適量 ・サラダ油 〃 ◎和風玉ねぎソース(出来上がり量 約300g) ・新玉ねぎ(大) 1個(350g) ・濃口醤油 80ml ・みりん 80ml ・砂糖 小さじ1強 ・酢 小さじ1~ (お好みでおろしにんにくやしょうがを加えても◎) まずソース作りから。 (1)玉ねぎはおろし金ですりおろし、小…
異常な暑さのせいで、日記を書くことが出来なかった。 連日の35℃にマジで?まだ6月だよ…と思うものの、気候をコントロール することは敵わないので、なんとか熱中症にならないよう 一日をやり過ごしている。 回転寿司のクリームソーダ。 舌に残る人工フレーバーがザ・クリームソーダという感じ。 最近の回転寿司はデザートが充実していて嬉しい。 長梅雨も鬱陶しいけど、ここまで暑くなるのも困る。 いま猫用の冷え冷えマット、どれがいいのか調べている。 でも全然わからない。 そもそもなぜヒンヤリするのか仕組みが分からない。 とりあえず保冷剤と凍らせたペットボトルを 猫の傍に置いている。 にほんブログ村
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 今日は私が気になるマンガについて書きたいと思います。
今は、東大生なのにモテないとか、東大を出たのに良い仕事に就けない人が多いらしい。そう言うと、「東大生であることと格好良いかどうかは関係ない」「東大生が必ずしも優秀とは限らない」と言う人がいる。そんなことは分かっている。だが、昔は、無論、全員ではない
今日も猛暑日。 もうどうなってるのか(T-T) 午前中はマイカーで涼みながら モールへ向かった。 暑い時は車移動や モール内で涼むのが 楽な過ごし方と感じ…
本記事では、祖父母が入信していた宗教の話題に触れます。私自身は無宗教ですが、すべての宗教ならびにそれらを信じる方々を否定するものではありません。 祖父母 祖父母と暮らすようになって。 自分で食事の用意をしなくなったことも変化の一つ。 祖母が料理をしてくれるためである。 スーパーで...
元ひきこもり歴15年のていごんざん(@teigonzan)です。本日は、わたくしの2022年6月末時点の微々たる資産状況を公開したいと思います。米国の金利はますます引き上げられ。米国株価はますます下降しております。私が生きるも死ぬも、米国次
少数派や異端であっても、人知れず苦しんできたひきこもり当事者です。 間違いなくひきこもり当事者の一人です。その存在を無視しないでほしいと思います。 少数派のひきこもりを、抹殺しないでください。存在しなかったことにしないでください。
キーボードが早速届いた。 ロジクールのK380というやつ。ワイヤレス。薄くて小さくて持ち運びもしやすそう。持ち運ばないけど。 色名はローズだが、実物は薄いくすみピンク。キーが丸くて可愛い。 今まで使っていたものとはキー配列が少し違っていて、まだ慣れない。 そして全角と半角の変え方がわからない😓iOSのショートカットキーもわからない。調べてみないと……。 腕時計はケチりにケチって、チープシチズンにしようかなと。 最初は1万円前後を予算に考えていて、トミヒルあたりでどうかなぁと思っていたんだけど、どうしても心から気にいるデザインが見つからなくて。 どうせ外にもあまり出ないのだし、だったらチープカシ…
若いころから精神疾患もありコミュ障のため会社勤めが困難でほぼ引きこもってきました。50代の今FXとアフィリエイトで老後に備えようとチャレンジしています。
アメンバー申請に関しましては誠に勝手ではごさいますが、受け付けておりません限定記事はめったにありませんので、あしからず…2020年、68歳の時に神経内科にかか…
今日の天気も快晴。 そして猛暑の予報だ(T-T) 聞いてくださいよ! 昨日ダンナさんが帰ってくるかと思って 帰ってくるモードで生活を調節していたのに 午前…
PCのAdblock Plusというアドオンがあまりにも素晴らしいので紹介したい。広告ブロックがどうとかいう話ではなくて、この水色部分の「要素をブロック」という機能が革命的すぎる。自分が何時も見ているスポーツナビのページだけど、1枚目が普通の状態、2枚目が要素をブロック
6月30日 午後の空... 白い雲と青みがかった雲...二色の雲が広がってました(^-^) 雲自体に色はないのに…光の波長によって見え方が変わるのって、なんだか不思議ですね。 26日から冷蔵庫で干してるご飯、 9割方、乾いていたので調理することにしました。 (お米に水分が少しでも残っていると揚げた時に跳ねるので、本当はカラカラになるまでしっかり乾燥させた方がいいです。) 170~180℃の油でサクサクになるまで揚げたらキッチンペーパーの上にあげ、よく油を切る。 塩、こしょうを振りかけて完成! ふわっと膨らみます(^-^) 味付けはお好みで!シンプルに塩だけでも◎ 他には、カレー塩やのり塩、砂糖…
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 今日はざっくりこんな感じ↓ 就寝
元ひきこもり歴15年のていごんざん(@teigonzan)です。6月が終わり。そして7月が始まりました。とうとう1年の半分が終了してしまいました。今年も残すところあと6ヶ月です。月日が経つのは早いものです。体調管理には十分に気をつけて、残り
各地で気温40度近くになり、異常な暑さですね。。。 家から出かけたくない笑 しかし、今日は、前の職場の方とランチへ行きました😊 前菜美味しかったです。 エビとズッキーニのミートソーススパ アイスとコーヒー パスタランチですが、パスタ撮り忘れました💦 久しぶりの近況報告し...
きのうマイナポイント第2弾の申請をした。 個人情報を心配している方もいるようだが、私は情報リテラシーゼロおばさんなので……。 ポイントに目がくらみ、口座もさくっと登録した。 PayPayにしたのだけど、今日確認したらポイントがもう付与されていた。 残高があるって嬉しいなぁ。にやにや。 さっそく何を買おうか考え中。 Amazonで腕時計を頼もうかなぁと思う。 メンズのごつくてシンプルなものが欲しい。私は腕も太めなので、レディースだとぎりぎりだし。 ただ問題は、そこまで外に出ないっていう。腕時計なんて要らんやろっていう。 ……いや! 腕時計買ったら外に出るから!! ほんとに!!! と私の中で天使と…
MONOQLOという雑誌の5月号に体組成計の特集があって読んだのだが。体組成計ってデジタルだからなのだろうけど正確ではないようだ。体重は少しの誤差はあっても体…
ノートパソコンをシャットダウンした。 いつもスリープにするだけだったのだが。 約1ヶ月前にも書いたのだが、電池が膨らんでしまって、キーボード側が目視でわかるほど曲線状に歪んでしまっていた。 (それ以前に一切充電できなくなっていた。いくら繋いでもバッテリーが0%からまったく増えない状態。それでコンセントに繋ぎっぱなしにするしかなくなってしまい、余計に膨張が進んだのかも。) タッチパッドの部分も跳ね上がってはずれかかり、さすがにもう危ないかと思った次第。 調べたところ、膨張それ自体に危険性はないとのことだが……。 ここまで来てしまうと、その後は何があっても自己責任かなと。 火が出たり破裂して破片が…
アメンバー申請に関しましては誠に勝手ではごさいますが、受け付けておりません限定記事はめったにありませんので、あしからず…2020年、68歳の時に神経内科にかか…
いつもありがたいシェアをありがとうございます! **** 僕も藤川先生の栄養療法を細々と始めて2,3年くらい。 こうゆう仲間の記事を読むととても励まされ…
久しぶりの更新です少し前からやっていたひきこもり本の多読が一段落ついてしまい何もかも急激にやる気を失いました。ひきこもり本の中に、少しは救いになるものがあるのではないかと期待したんだけど、やっぱりそんなものはなかったですね。どの本も、ひきこもりの親が当事
ひきこもりニート生活20年間『20年間を振り替えってみよう』ひきこもりニート無職歴19年間のことについて。その前に私が、ひきこもりというものを知ったのは私が高…
29日は、4時半~12時半まで就寝。 寝起きから風邪気味で頭が痛く、この日は一食目を食べてから夕方までゆっくり過ごすことにしました。 夕方4時ごろ 気分転換にベランダへ... 雲がほとんどない綺麗な青空..とってもいいお天気! でも、うだるような暑さでした…(^^;) この時の気温は37℃。 今年の夏は平年より厳しい暑さになるみたいですね…皆さんもお気を付けください。 17時から夕食作りを開始! この日のメインは、鶏肉と野菜の甘酢あんかけにしました。 材料(4~5人分) ・鶏もも肉 2枚(700g) ・玉ねぎ 1/2個(170g) ・なす(小) 2本(150g) ・人参 1本(150g) ・モ…
以前、屋根や屋根裏から大きな音がすると話したことがあるのですが、改めて考えると、やはり人間なのかもしれません。というのも、猫やタヌキにしては、音が大きすぎるのです。動きもなんとなく人間的な動きを思わせるような動きなのです。うーんやはり人間が何度か私の家の屋根や屋根裏にいたと考えて間違いないようですね。何のためにこんなことをやっているのでしょうか。目的は何なのでしょうか?考えられるのは、私を監視すること、あともう一つは私に何かしらの攻撃を与えているということです。少なくとも監視は間違いありません。ブログにいろいろ書いてはいけない情報を書いていますからね。それはこのブログだけのことではなく、はてな…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)