学習障害、子供に合った学びを試行錯誤
発達障害や不登校の子が増えてる時代 昭和と平成を生きてきた 私たちの価値観が古いものになりつつ 変わり始めている… そのうち 自分の好きや、興味、得意な事を 追求していくスタイルが一般的な世の中 になっていっちゃったりして… って事を考えるんですけども… 勝手な想像ですけどね。 でも高校の学科も多種多様になってて インフルエンサーについて学ぶ学科がある高校もあるらしいですね! 大学や高校もオンライン授業がベースの通信制とか。 経済的に厳しくて大学に行けなかった人も オンライン大学に入学できる時代になるのかな😊 自ら選んで進める時代になってきた感じでワクワク(*゚▽゚*) 副業や在宅ワークも増え…
2021/01/14 19:00