【バカ寄りの発達組】
思い描いていた未来がやってきた
▶︎やはり不安が押し寄せてきた
高校1年生「孤立JK」になった私
学習障害の次女との向き合い方
わたしの病気と障害のこと。
ワクチン接種を受けた子どもは自閉症のリスクが170%高いという「驚愕の」研究結果
待て、しかして希望せよ ~言葉が理解できないあなたへ~
本の紹介~発達障害の当事者への理解のために
うっかりミスでもADHDではありません ~学習障害という謎の症状~
認知能力トレーナー初級認定講座のお知らせ(令和6年1月26日)
私立中高一貫校 中2個人面談① 学習について
ペアレントトレーニング 第4回 学習障害とは?
さよなら大好きな人
▶︎孫のお世話問題
WISC-Ⅳ結果④ WMI
【発達障害】残らない記憶は残したい記憶
片付けが脳を守り、苦労なく幸福な人生を引き寄せる♪
【次女】ワーキングメモリの低さを補う
個人のIQの変動データに学ぶ、WISCの結果を解釈する時の怖い罠
「脳のワーキングメモリを鍛える!」アロウェイ博士著の読書録
【ワーキングメモリーとは】発達検査にも出てくる項目。4つのシステムを確認する!!
【知的障害+自閉症】ひとつひとつ順番にだなと思った話。
ルールの理解をどう促す②覚える量が限られる子どもへの工夫
やはり想像がつかない、うちのギフテッド児の頭の中
描写力がこんなに変わる「記憶点つなぎ」
スリーヒントクイズで楽しくコミュニケーション力をアップ!
文章理解が苦手な子のための絵カードと文章分割カード(追記)
奇跡! 自画像がこんなに変化! その理由は
すきま時間で子どもの記憶力がどんどん良くなる!
発達障害でも東大に入れる 東大
障害者手帳の電車等の運賃割引シールが到着
聞いてくるタイミングがよすぎる父
幼稚園からの謝罪と他害児親との対面
2月も終わりそうですが、なんとなく次男(小5)の調子は上がってきている気がします。
ブログ更新を後でやる。
私が影響を受けた本 ”栗原類さん”の『発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由』
明日は一緒に寝れるのか確認する姪、ラムーのパン・ゼリー ローソンLチキ
作業所302日、帰りにラムーで買い物
他害児ママが語っていたことにゲンナリ
発達障がい者のスキマバイトを体験5(飲食関係編)
重度アダルトチルドレン ~脳が壊れるということ~
ハートネットTV「教えて!本田先生~“発達障害”お悩み相談の旅~」がTVerで見られます
漫画家・沖田×華先生がADHD語る 看護師時代は「できることとできないことの落差が激しくて」
喉が痛い
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)