H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。
発達障害の困りごとを知恵と工夫で乗り越える、幸せ家族の日常をお届けします。 本人ADHD、妻アスペルガー、長男ADHD、次男自閉症(最重度)。目の前のことに没頭しすぎて子供を危険にさらすこともしばしば。本気で安全対策やってます!
転勤先でまさかのADHDと診断されたムスコ。多動・衝動優位ですが少しずつ成長しています。
ADHD+ASDの2年生男児(H24年生まれ、一人っ子)のママです。現在、特別支援教室に通っています。
ドタバタな毎日を絵日記にしてます! 長男はADHD、自閉症スペクトラムの小学6年生、支援級。 泣いて笑って3人の子供を子育て中。 ぜひ見てください(´˘`*)
発達障害児パパママのためのコミュニティー。発達障害の色々な分野についての執筆をしています。保護者からの観点で、子育てについて書いています。「発達障害児の家族が、少しでも気持ちが楽になる居場所づくり」を目指して作成しています。
発達障害(ADHD)、鬱持ち休職中の人が、これからどう生きていくかのブログ
父ちゃんと発達障害の息子(たまに母ちゃん)の日々の出来事を書いてます
今まで生きてきた、不器用で中途半端な人生は「ADHD」という発達障害の一種だったからでした。
片付け下手ADHD親子が人生の生き方に悩みつつ汚部屋から脱出するまでの奮闘記?!
発達障害(ADHD)に悩む私の本音吐きだしデトックスブログです。サプリ情報はなし!
アラフォーにして『大人のADHD』だと診断された月子。現在、これからの生き方を必死に模索中!
児童精神科医のブログ!健康術、発達障害、ビジネスIT仕事術などコンテンツ満載でお届けします!
障害にまつわるあれこれで悩むとき読んで励まされた聖書の言葉や日々の暮らしをつづります
注意欠陥多動性障害と高機能広汎性発達障害と診断された2006年生まれの息子の日常を書いています。
7歳の長男の発達が遅れ、チックが悪化しトゥレット症候群を発症。その原因は何か、現在の様子について
大人のADHD/ADD(注意欠陥障害)と診断され、夫婦生活や仕事など4コマでほのぼの描いています。
子ども2人と自分といろいろあれこれ
ADHDとASDのスロー成長の長男と、 凸凹の次男の年子育児。 2人の個性と向き合う母の日記。
ASD ADHD LDの長男、The男子の次男、庶民から産まれた貴族の末娘、おひさまの日常など、毎日を綴っています(*^ω^*)アメンバーではブラックおひさま降臨したりしますσ^_^;
ADD息子(中2)の毎日。多動なしの不注意優勢のび太くんタイプ。コンサータを服用しながら『普通』を勉強中
ADHD持ちの私と、同じ特性持ちの娘2人。上手くいないことばかり、でも楽しく生きていきたい。
無料の写真素材の配布やADHDという発達障害で主婦の管理人によるADHDの解説、日常の記録など。今はコロナウイルスについての話題が多いです。
一家を支える母が夜な夜な愚痴るブログ。 ぼやきながら前向きに!
※ほとんどスクールライフ ※たまに創作物 ※最近サッカーネタ多め
いま猛烈にハマってます(^◇^)
4月のなんだかんだ
韓国ドラマ【君は天国でも美しい】あらすじ・人物相関図・キャスト紹介
アウトランダー 7 #13 思い人(相関図あり)
アウトランダー 7 #12 心乱れて(相関図あり)
【Netflix】一気観確定!ラストが驚愕!サスペンスドラマ7選
スルーしなくてホントに良かった! おつかれさま(若干ネタバレ有り感想)後編
スルーしなくてホントに良かった! おつかれさま(若干ネタバレ有り感想)前編
ネットワークの闇
ラバー、ストーカー、キラー(No.155)
#54 余談 少し鑑賞する映画を整理したいって話。
2024年版【Netflix】韓国ドラマ!どんでん返し・サスペンス好きはコレを観るべき!
【Netflix】面白すぎる!心理サスペンスがすごい韓国ドラマ8選
Netflix『恋するムービー』9話 あらすじ 感想!
株価大暴落中! 守備型から攻撃型の布陣に変更。三井住友FGに一点集中するために、売れるもの全部売却してマイナス 21万円。それでもまだ今年は利益が +329万円。バンダの週間株式日記(3月6日)
軽度発達障害を持つ主婦のブログです。私みたいな人がいると知って貰えたら嬉しいです
アラサー夫婦+3人坊主揃って 発達障害<アスペルガー症候群><ADHD>の当事者です。
ADHDと診断された楽、星それから愛の三兄弟 母はめげないよ夢を叶えてあげたい
乙女なアニキは、発達障害のせいで、理不尽に生きてきて、突然ADHDerの記録を始めました。
大人の発達障害って言われました。 複雑だったけど、ストンと腑に落ちまして。 発達障害てなに?ADHDとは?私、どうなっちゃうの? 自分を受け止め、前向きに生きるためにチャレンジします。 基本的に前向きブログです。
ADHDの特徴を持って、生きづらさを抱えながら働いているサラリーマンによるブログです。適応障害と診断されて、療養しながら働く中で生じた仕事の悩みやその解決方法について書いています。
40代の終わりに軽度ADHD(不注意優勢型)と診断されました。 今の働き方に落ち着くまでを綴ります。
ただいまコンサータの治験参加中。皆さんに支えて貰いながらどーにか頑張ってます。
ADHDの5歳息子と、1歳の息子。男の子二人育児のエンジン全開ブログです。
うつになった母ちゃんがADHDの発達障害を持つ息子の育児を通して自分と向き合う日々のブログ
一年前ADHDと診断された母です。 日々をとつとつとかきためています。 発達障害の子供がいます。 子供たちと小さくミニマムに暮らしていきたい主婦のブログです。
ADHDを抱えるwebライター詫磨一紫。ADHDや飼っているリクガメやトカゲたちのお話です。
2005年生まれのADHD娘と日々奮闘中の母の日記。育児を振り返る為今後を忘れない為の記録&吐き出し
都内に住む中2の息子と小5の娘のママです。 3人ともADHDなので毎日が戦いです! 不器用だけど愛情いっぱいで育児をしています^^ 泣いたり笑ったり怒ったり、壁にぶつかりながらでこぼこ3人は何とか毎日前に進んでいます!
混沌としたブログ 勝手な日記です 発達障害 多動症 睡眠障害 ナルコレプシー について 極真空手
メンタルヘルスと結婚生活について
Buell(XB12Scg)2年目のオバちゃんです。 ADHDの坊の事や趣味なども、ちょぼちょぼ書いてま〜す!
発達障害として日々の日記と夫婦や子供との日記です。障害者、福祉の方もコメントお待ちしております。
境界性パーソナリティ障害克服に向けて三十路女が自分探しをする過程を記録するブログです。
小学4年生の息子にぃには、ディスレクシアとADDのグレーゾーン。療育と中学受験の両立もがんばっています。
発達障害(主にADHD)、自閉症スペクトラムのアラフォー独身女性が工夫をしながら生き延びるブログ。
ずっと引っかかってきた息子の不思議キャラ。違和感抱えて約10年。やっと病院に行きました。
まだ義理チョコの習慣があったときの話
ホワイトデーというお菓子祭り
ホワイトデーのお返しのクリームサンドレーズン
【記念日デート】スカイラークグループのハワイアンレストランでホワイトデーのディナー〜La Ohana(ラ・オハナ)
ホワイトデー
山親爺「ゆきだるま」、ホワイトデーのお返しを買いに来たら人気のお菓子があった!
ポロショコラが値上がりしてたヽ(´o`;
ホワイトデー
ホワイトデーのお返しまとめ
WITTAMER の「マカダミア・ショコラ(ミルク)」・・・ホワイトデーに
遅くなったけどバレンタインデーのお返しに子供と妻にパパの手作りケーキ。多忙だけど幸せです
若い男と恋に落ちる
感激! 美しい対談
ホワイトデーに今年は4人とも贈ってくれたけど
新宿鮫4『無限人形』読了と三男のお返し
異常な電話の数と同じ曲ばかり聞いてる姪
作業所323日目、新たな作業で気持ちの切り替え
お金は救いにならなかった姉
〜ノイズキャンセリングってありがたいねって話〜 Anker Soundcore P40iを使用してみた。
就労移行支援とは? 対象者は? 給料は出る? 話題の『ウェルビー』を調べてみた!
【受診記録】往診(201回目)
2025/04/18また送ってだって(^◇^;)
うつ病患者のための日常セルフケアガイド ~毎日の小さな実践で心と体を整え、生活の質を向上する~
今日のうつ病日記 631
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年4月】
毎日友達と釣りに行くADHD甥
作業所322日目、気温差が激しい
読書:仕事のモヤモヤに効く キャリアブレイクという選択肢 / 北野貴大
手の平はセンサー
うつ病だった丸岡いずみ,南果歩@ス
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)