2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る 4年前の振り返り投稿です。『【ASD】聴覚過敏 イヤーマフ…
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。この数日間ずっと、揚げ物っぽいのが続き少々、胃がお疲れ気味なのでアッサリしたメニューを欲し…
今日もランチミーティングちゃんこ行ってきました!食べるのがメイン続きです。『おにいちゃんの女友達①』今日は、ランチミーティング毎回お店選びに迷うのですが、今回…
今日は、ランチミーティング毎回お店選びに迷うのですが、今回はイタリアンのバイキング可愛いお店ですが、ずいぶん古い。11時から15時まで楽しい時間過ごしました!…
ランキングに参加しています!ポチッとしていただけると嬉しいです! 40代半ば派遣で働き出して軽度ADHDだったとわかった ちょい子です!今までの生き辛さも…
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。小学校、中学校色々と書類が満載でした。 そろそろ、小学校時代のと中学校の1~2年辺りの書類…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 朝のジョギング中、お食事中のモンシロチョウを見つけました。 近くにミツバチもいました。 平和だなぁ。
ムスメの初めての定期テストを伴走しました。今までも、なんとなくドリルや学校の課題は何やってるか見たりしましたが、ガッツリ勉強に絡むのは初めてですムスコの中学受…
今日は、私の事じゃないです。また、父がやってくれまして(´・ω・`)本当、鬱悪化するしパニック発作再発しそうだからマジでやめてくれよ…今でも動悸がします(´・…
ちょい子のブログへようこそ!!ランキングに参加しています!ポチッとしていただけると嬉しいです! どうも!40半ばで派遣で働き出してから自分がADHDだった…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)