内容は後ろ向きでも、何でもOKです。 とりあえず書いたらトラックバックどうぞ! 勉強 仕事 日々の暮らし 気持ち 前向きになれる方法 恋愛 仕事 前向きになれる曲 名言 英語 画像 言葉
1位〜50位
長男ちゅう6年生(ADHD、自閉症スペクトラム)長女あーちゃん4年生次男ゆうたん幼稚園年長(ADHD、自閉症スペクトラム)の、3人きょうだいを子育て中です!は…
うちの日常。〜ADHD児育ててます〜
今朝、気づいた 昨日は無かったと思う。 500円玉よりデカい 人生で2回目 前回は5年くらい前だったかな? 白髪も増えた気がする 自分で思う以上に心身にダメー…
ADHD女の、やりたい放題&やらかし放題 ~発達障害だもの~
長男ちゅう6年生(ADHD、自閉症スペクトラム)長女あーちゃん4年生次男ゆうたん幼稚園年長(ADHD、自閉症スペクトラム)の、3人きょうだいを子育て中です!は…
うちの日常。〜ADHD児育ててます〜
もうすぐバレンタインですね。今年はスルーしようかと思ったら、タピオが『ママちゃん今年もバレンタインにチョコちょうだいね』と、おねだりしてきました去年も聞いたな…
タピオの背中☆ADHD児タピオと日々のつぶやき☆
ご覧いただきありがとうございます😊いいね👍もありがとうございます🌟 小学4年生の娘のミイと、小学一年生の息子のソラを育てています。 母のヒカリはAD…
ADHD &広汎性発達障害な親子
人生において最も重要な事は、タイミングだと思う。 人生の9割が、タイミングで決まると言っても良いかもしれない。 そして、全てのタイミングは、神か宇宙か『偉大…
ADHD女の、やりたい放題&やらかし放題 ~発達障害だもの~
処方薬が切れて1日目。早速日付をまたぎました。 睡眠導入剤がどれだけ効いてたのかが分かりますね。 飲んで1時間しないで眠れてたもんなー。 眠気がないわけじゃ無いが寝る気にならない。 多分布団入っても寝れないあの入院前の状態。 もうずっとTwitterに張り付いてしまっていました。 これが数日続くとなると拙いな。 明日は何にも予定は無いが、明後日からは割と忙しくなる。 眠剤に頼りすぎるとこうなるのね。 でも処方されてるから飲まない訳にもいかないし。 とりあえず不眠は治ってないことが分かりました。 これで中途覚醒もバンバン起きたら完全にお薬とのお付き合いが長くなることが見えてきたな。 そういえばA…
大人のADHD・ASDと診断されました。
現在進めている糖質制限ダイエットは順調で、100kgジャストから始まったダイエットも現在92.4kgと−7.6kgになってます。 今日はそんな順調なダイエットを祝してガッツリ糖質を摂取しました。 つけ麺です。 麺は大盛りの600g いやー美味しかった☆ 食べてしまったものは食べてしまったので、今日のウォーキングは強めに行こうとかなり早歩きで行きました。 いつもは1kmあたり11分くらいのペースでのんびりポケモンGOをしながら行くのですが、今日はなんだか体が軽い。進む進むで9分40秒/kmでいけました。 これ、糖質(エネルギー)摂ったからじゃね? やっぱり体には糖質は必要なんですね。 で、タイト…
大人のADHD・ASDと診断されました。
今日は、たくみの 散髪をしました。 たくみの散髪は 基本、ちゃぁちゃんが 行います。 今日もちゃぁちゃんが たくみの髪を 切ろうと バリカンを 用意していたのですが なぜか電源が 入りません、 ON・OFFのスイッチが 硬くなっていたので 私がONにしてみたの ですが、バリカンは 全く動きません。 どうやら、 洗面所の収納スペース で保管していたのが 悪かったようで 内部で錆びてしまった のかコンセントを 刺すと充電の ランプは点灯 するのですが、 ONにしても 作動しません。 // リンク 仕方なく スキバサミで 散髪をする事に なりました。 // リンク 最初は順調に 切れていた様ですが、…
『ADHD、これからもよろしく』〜ドタバタ親子、のぞき見記録〜
体力発散目的で週2回やっているスイミング。濃厚接触の機会(レッスン中、マスクなしでおしゃべり)を減らすため、2月から週2→週1に変更しました。同時にスクールバ…
タピオの背中☆ADHD児タピオと日々のつぶやき☆
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
内容は後ろ向きでも、何でもOKです。 とりあえず書いたらトラックバックどうぞ! 勉強 仕事 日々の暮らし 気持ち 前向きになれる方法 恋愛 仕事 前向きになれる曲 名言 英語 画像 言葉
近頃のニュースを見ていますと、ちょっとの我慢ができずに傷害事件になっているものが多く見られます。 以前は“すぐにきれる若者たち”でしたが、今は“我慢できない大人たち”の方がピッタリときます!
パニック障害と共に生きていく中で不安という感情は常につきまとっているものだと思っています。 不安で仕方ない!不安を克服した!! など、みなさんの不安に関する記事をどしどしトラックバックして頂けると嬉しいです。
心なごむ話、感動、泣ける話、楽しい話、癒される話 ヒーリングなど、そんな話があれば是非お願いします。
このトラコミュは「波動」をキーワードに人生における成功方法を模索するための集まりです。「波動」に興味のある方の参加をお待ちしております。
このトラコミュは 「潜在意識」 のメカニズムの各種考察と、それを利用した 願望実現 の為の具体的方法と成果を提示しあう場になっております。
西洋医学で直りにくい病気を何とか助けてあげたい。 アトピー性皮膚炎、精神疾患などなんとか助けてあげたい。現代の医学で説明できない体験もいっぱいあります。霊界の治療が奏功するような不思議な体験もあります。 みんなで協力して元気にしてあげたいものです。
Feastrex・フルレンジスピーカーとキノコと健康について、この国の未来を憂いつつ、ひとり言をつぶやきます。
毎日のホッとした小さな幸せを感じる習慣をつけると、大きな幸せになってくると思います。癒された事、音楽、映画、景色、言葉などの事、どんどんトラックバックして下さい。
論理療法についてT.B募集します。