ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「メンタルヘルス」カテゴリーを選択しなおす
2024/05/17 09:00
年下の義兄、年上の義弟
贈与税と相続税
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/05/17 08:50
くさひきなか
どくだみへびいちごいたりあんぱせりやくそうもひつよういじょうにはいらないからぬくぬくぬく
2024/05/17 07:08
おおかぜのちせいてん
おはようございます にしいようこです さわやかなあさになりました。きようは、しもにあるはたけにいくよていですそこは、わたしのいきたさくひんらくえんま…
2024/05/16 09:00
こどもネタが減りつつある兆しを感じます
一丁前の思春期
2024/05/15 13:01
あなたの毎日は新鮮ですか?
還暦を迎えて私の歳になってくると・・ イキイキ過ごしてる人が少なくなるって?? 毎日淡々と日々・・・健康に気をつけながらルーティーンを こなしてます・・・なんて話を聴く子kとがよくあります。 「私の人生なんて平凡でつまらない」 「子育てが終わったら・・何を目的にやって行こう・・・」 「毎日時間が当たり前に過ぎて行ってしまう・・・」 私の周りは・・・とてもパワフルで忙しくて 日々エネルギーにあふれている人しかいないのですが・・・ (だから・・・お時間とっていただくときは貴重な時間です。) この前は・・・お仕事している方なのですが・・・ 年明けに・・・ 「今年は・・・この手帳にしました」 って見せ…
2024/05/15 09:00
中学生男子あるあるなのかな?
体操服を部屋着・パジャマにしています。
2024/05/14 18:39
ピンポイント~的を外さない学び方~
「障害」児の時のママ達と話していて 私は行政や議員さん、学校にもつながっていることが多いので お話する機会はほかの方に比べて多い方だと思います。 (もう学齢期の子どもはいませんがねーーー) だからこそ・・・ 若いママ達のあったらいいな・・・こんなことが足りていないな もっと公だったら・・・ありがたい・・・ ってご要望をお聴きしたら・・・ 必ず行政窓口に尋ねたり・・・ 議員さんに尋ねて調べてもらったりしています・・・ 市町村単位で終わることもあれば・・・県や・・・国レベルまで って調べていただくってこともあります。 子どもの頃のあったらいいな・・・って貴重な意見が多くって・・・・ 私ももう年齢を…
2024/05/14 12:00
5月15日、生まれ変わります
自分をいたわり、自分で自分を元氣にするためのサロン教室「ちいさなハーモニー」どひたかこです。 昨日の夜、指に絵の具をつけて描くという適当さで看板を作りまし…