ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「メンタルヘルス」カテゴリーを選択しなおす
自閉徒然記
自閉症当事者の目線から障害について語ったり、日々の感じたことをまとめたりするブログです。
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
障がい者雇用枠での就労安定を目指すADHDのくま
障害者雇用での安定就労を目指すADHDのくまです。
kaki living
発達障害の当事者である私が、同じように悩んでいる人が少しでも生きやすくなるような情報を発信しています。
行雲流水ふるの意識体
40代後半で発達障害(ASD・ADHD)と診断された男の、踏ん張らないブログ。診断・治療の経過報告や、メンタル周りの雑感など。
せるてむの凹凸でいりー
成人後に発達障害が発覚をした人間が、障害と共にどうにか生きていく軌跡を紡いでいくブログ。何気ない日常から、発達障害関連情報や、少なくとも自分には役に立った、発達障害的ライフハックの発信やコラムの様な物なども書いていきます。
精神 / 発達障害 亀吉のブログ
精神障害 年金1級 手帳1級 統合失調症、発達障害(ASD)持ち。 母は特養で過ごしていますが、家に帰りたがっています。
50にして発達障害診断を受けた私が今日を生き抜く!
幼少期から発達障害に起因する様々な困難を味わい、足掻きながら乗り切ってきた私は、実に50にして発達障害と確定診断を受けました。一度も障害者認定を受けず、今まで健常者として生きてきた私が、何とかして健常者と交わりながら生き抜く方法を綴ります。
愛知に住む、ASDおじさんの日常
愛知県に住む、発達障害(ASD:自閉症スペクトラム)を持っている40代のASDおじさんです。 おじさんになってから発達障害と診断されました。「日記」や「エッセイ」等を書いております。
あとぢゑ~る
大人の発達障害・初心者麻雀・洋楽など
ADHD雨野千晴のうっかり女子でもちゃっかり生きる
37歳でADHD不注意優勢型・大人の発達障害と診断されたシンママ・雨野千晴がうっかりしながら生きる日々 7つの肩書でパラレルキャリアな働き方、自閉症の長男とADHDタイプ次男との日常などを綴っています。
カラフルな社会(障害とともに生きる)
二人の息子は成人の発達障害者。「親亡き後」のために日々奮闘するシニア母のブログです。
発達障害(辛拉麺流生き方)
40代で発達障害と診断されました。 日々の生活や仕事、親の介護のことなどを語っていきます。
本当はキレイ好きなゴミ屋敷に住むADHD
ゴミ屋敷を脱するADHDの記録です。 本当はキレイ好きだから無理せず理想の家にしていきます。
私って発達障害だったの?
自分が発達障害かもと気づいたアラカン、東京一人暮らしです。ますます不安になる老後を節約で乗り越えることはできるでしょうか?
発達障害の母「じゅりこ」が発達障害の子を育ててます!
40代半ばのシングルマザーが発達障害当事者目線からの育児を発信してます。 うち自身の波瀾万丈の人生と長女が3歳からの記録。 長女:19歳・軽度知的障害、長男:15歳学習障害、次男:12歳・境界知能
自閉たぬき
発達障害のアラサー女性が、発達障害当事者、関係者、そうでない人に向けて、考えたこと、日常で試したこと、キャリア、様々なことについてシェアしていけたらいいなと思います。
Hello私!発達障害って、実は凄いパワー秘めてるのかも!
半世紀手前で「発達障害」である自分の特性に気づいてしまった私! だからこそわかる!「発達障害」最強説!「発達障害」であることに生きづらさを感じて悩んでいる人たちが、いまより気持ちを楽に生きられるよう私に日常シェアしていきますね。
焼き芋が食べたい
発達障害があります 仕事、趣味(文通、登山、お絵描き)などについて書いています よろしくお願いします
白か黒か凸凹か
発達障害当事者のぼやき。
1歩進む
発達障害、HSP、ロングスリーパーなど生きづらさに悩む人々へ向けて、対策法を考えていくサイト。使ってよかったおすすめ商品もご紹介しています。
うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
フルタイムのワーキングマザーで、小学生と未就学の子供が3人います。息子2人は発達障害(ADHD/ASD)と診断。娘も発達の特性があり、受診予定中。ついでに私も発達特性ありで、かつ、1年ほど前にうつ病を発症。そんなハードモード人生です。
社会不適合ってつらいよね
発達障害で社会不適合な自分の考えとかをまとめます。
ぶきっちょクラブ
発達障害ADHD、ロングスリーパー、HSPを持つ私がおすすめ対処法を紹介していきます。
ポンコツロボタだって語りたい -発達障害者の想い-
ロボタと申します。 発達障害診断済み(ADHDと重度ASDとの診断) 二次障害で社交不安障害を併発しています。 レクサプロ服用中。 中年男性です。 このブログでは発達障害当事者の赤裸々な想いを綴っていきたいと思います。
ケロミ☆アイランド
私の病気・障害について書いていこうと思っています。 同じような病気で困っている方や、「もしかしたら自分も同じ障害なのかも?」と思っている人の手助けになると良いのですが…。 バセドウ病・発達障害・IQ140
よしの気まぐれブログ
私は社会人になってから発達障害と診断されました そんな私が一人暮らしの日々を気まぐれに綴るブログです 仕事で工夫してることやふと感じたこと、何気ない日々などを綴っていきます
ちいさな幸せ探しの記録
アラフォー専業主婦です。子なしです。 発達障害の特性があり、機能不全家族育ちのアダルトチルドレンです。 現在、無職&引きこもり。 そんな私が、日々考えたことを書いたり、引き寄せの法則の実験をしたりするブログです。
リラックス人生
発達障害を抱えた高齢女性です。よりよい人生をおくるために工夫を凝らした暮らし方を模索しながら日々の気づきを紹介します。
胎内90卒の現世卒業はもう目の前
軽度アスペルガー精神3級。 Xもやってます。(URLを貼りたいですがやり方が分かりません。本当に申し訳ありません。)
Birth-大人の発達障害支援つらぬきコーチング-あなたは素晴らしい!
Birthは発達障害(ADHD/ASD)の方の長所や個性を伸ばし、新しい自分を誕生させるコーチングです。大人になってから発達障害と診断された方、グレーゾーンの方の生きづらさが少しでも和らぐよう、当事者でもあるコーチが情報発信していきます。
発達障害主婦のお疲れさま!日記
ASD、ADHDのアラカン主婦。なんかいつも疲れてて、やる気が出ないまま、なんとなく一日が終わる毎日を送ってます。自分では気を使っているつもりなのに、何故か人に嫌われて終わるという・・そんな今までのこと、そしてリアルな毎日を綴っていきます。
ママ友、アスペルガー?観察日記
ママ友はアスペルガー? 長年付き合ってきてわからなかったママ友の行動が最近数珠つなぎで理解できるようになりました。ちょっとでもアスペルーを理解すると共に、解決法を学びたいです。
休職中で発達障害の僕の人生に付加価値をつける実験
うつ状態と発達障害をこじらせ、2021年9月より休職中。服飾に向けて今後のキャリアを考える40代の働かないおじさんのブログです。発達障害のこと、メンタルヘルスのこと、アドラー心理学の考察などを載せています。
大人の発達障害 自閉スペクトラム症(ASD)の生きる知恵
元キャリアウーマン。41歳でASDが判明。現在はこれまでの人生経験をもとに生き方・学び・仕事・お金・人間関係など生きる知恵をご紹介していきます。
自閉症女性の本音のみのblog
自閉症で言語発達の遅れあり。女性なので珍しい存在です。
底辺奥様
精神障害2級(発達障害・統合失調症)稼げないから“理解のなかった”彼君との生活をルールズとかで何とかする
目覚めないアリス
解離性障害11年目、共存を選んだ多重人格者。隔離や拘束になるほど荒れていた時期もあり、虐待サバイバーでもあり。「みんな」で、何気ない日常や闘病のこと、それぞれの想いを綴ります。それが「みんな」で生きている証になりますように。
かにまる闇日記 ≧(^^)≦
英語学習の記録を上げています。大学時代に挫折した英検準1級… I will make it next time, for sure!
帰る場所なら此処にある
3歳の頃に発達障害の診断を受けたアラサー男の絵日記ブログです。 当事者あるあるを届けます。
hattatug50のブログ
namakoさんのブログ
sijima1111のーと
sijimaの日常
Nachi Blog
関西に住むアラサー女子。 成人になってから発達障害と診断されました。 頭の中は常にマジカルバナナ。 好きなものを発信していく雑記ブログです。
のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱
キャンプ2年目突入の初心者キャンパー🔰2年前に発達障害の診断を受けました。うつと発達のハンデを抱えながらも好きなことをとことん試してみようブログ。 最近はキャンプメイン。SONYα6000で📷の練習中。
西陽のあたる部屋
発達障害の娘との壮絶な記録。 家族も本人も地獄だった年月 お互い死ぬんじゃないかと思うくらい バトルした日々 穏やかに生きている今までのこと。 ちょっとスピリチュアルな不思議な体験も話していきます。
Gift by Gifted
生きづらさを抱えながらも「働く」ことで少しでも皆さまのお役に立てたらと願う仲間たちで立ち上げたプロジェクトです。リモートワークに必要な情報やIT豆知識、安心・安全な食や美についてなど、自分らしく生きる私たちからの「Gift」をお届けします。
凹凸な俺の日々
発達障害(ADHD)と自閉症スペクトラム(ASD)を併発しているアラフォー男の孤軍奮闘記
ゆっくりいこう(365日)
反復性うつ病性障害治療中に自閉症スペクトラム障害(ADHD合併)と診断された中二病のアラフォー独身と猫さんの日記
てんねんいろブログ
現役鍼灸師で猫好きの発達障害ブロガーが、発達障害の方、 そうでない方にも知って得する情報をお届けします(^^)/ また、生きづらさを克服するための秘策を公開中!
くらすメディア
40過ぎてASD/ADHDが判明した女が暮らしを再構築していくブログ。 発達障害当事者ならではの情報や、生きづらさを抱えながら工夫するQOL向上策、生活に役立つ情報を発信。
カサンドラの別居とその後
結婚して13年経って、「夫は大人の発達障害かも?」と思うようになりました。 ASD、ADHDの特性と言われる多くのことが当てはまる夫とのこれまでを振り返り、別居という形で新しい関係を築こうとしている今のことを書いています。
次のページへ
成人発達障害 51件~100件