ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は秋保温泉でおこもり旅〜♪最後まで読んでいただけたら嬉しいです✨前回に引き続きビュッフェを楽しむ我ら TAOY…
今朝はマイナス6度うっすら積もりましたはやくに起きたノア君足ふみふみカリカリ食べて夢の中へ小鳥たちが賑やかいつものグリルチキン&鶏皮おからナゲットほうれん草2…
昨夜の星空夕刻の金星今朝はマイナス11度何もかも凍る朝我が家からの浅間山ノア君おはようしっぽパタパタ 富山産のホタルイカ酢味噌のタレを作って酢味噌和えにします…
世の中は理不尽だし、残酷だけれど、私たちはつらいことだけを経験するために生まれたわけじゃない。いつかきっと手を差し伸べてくれる人が現れる。
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は秋保温泉でおこもり旅〜♪最後まで読んでいただけたら嬉しいです✨ TAOYAの夕食ビュッフェこちらが私が選んだ…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!このところモラハラについて書いていますが、いろいろ感想をいただきます。ありがとうございます。モラハラをする人は、いつも神経…
障害支援区分というものがあり、この区分審査の結果により、受けることのできる行政サービスが変わってきます。 この障害支援区分の複雑さ、不可解さは、身体と知的と精…
治りたくない、治したくない!~わたしは、誓います、金輪際、わたしは決して幸せになりません
月に1回、公休の金曜日の朝から散髪屋さんに行くことにしているのですそこの散髪屋さんは、チェーン店のようにあか抜けていない昔ながらの散髪店で、ご主人が朴訥として…
アテネ国際空港に着いたのはまだ暗い早朝 バスが来るまで空港の椅子で夜明けを待つ アテネ中心部のシンタグマ広場へ向かうつもりが 間違えてピレウス港へ 仕方ない…
私たちの心には「沢山の自分」がいます。 ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己紹介】…
自分を嫌いになると生きづらくなります。どうして自分が嫌いになるのか?自分の中のほんの一部分だけを性格であるかのようにとらえ、自己否定しまうからです。誰でも自分の中に「沢山の自分」がいます。そしてそれぞれの役割を果たしてくれています。嫌って見ないようにするのではなく、上手く連携していくにはどうすればいいのでしょうか?
どれだけ「変わりたい」「良くなりたい」と願っても、変わらないように仕向けるもう一人の「私」がいます。どれほど生きづらかろうが、今日まで生きて来られた「成功体験」があるので、変わらず現状維持をしようとします。この「もう一人の私」を無視していては、なかなか人生は変わりません。
旅記事の更新中ですが…ちょっと箸休めに、我らの話を入れてみる去年から、約1年…2人でいろんな場所に行き、今までできなかったことをたくさんして…できるかぎり、夫…
2025年2月16日(日曜日)は対面の集いでした。少し寒さがゆるみ穏やかな天気のさいたま市内で、公共施設の集会室を使って行いました。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)