ブログに訪問していただきありがとうございます。記事を読み進める前に、プロフィールを読んでください。 プロフィール 一気にどん底に叩き落とされてしまいどんな…
最近のネタが無いためにお題の力を今回も借ります 連投になっていますが、何卒お付き合いくださいませ 今回のお題は 「今飼ってるペットの馴れ初め」 大好きなちょびとキットのお話をしていきます 出会いは両親が保護猫を隣県の妹夫婦に会いに行って、流れで連れ帰ってきたことに始まります
皆様、おはよう♪(o'∀'o)ノ💛今日の「御弁当」はみかど君の分だけです。こんな感じです。じゃん💛みかど君のリクエストで「冷凍炒飯」を入れました。そして「海老フライ」を揚げて、「冷凍唐揚げ」を入れました。私が昨日、作った「マカロニサラダ」を入れました。今日は家を
ブログに訪問していただきありがとうございます。記事を読み進める前に、プロフィールを読んでください。 プロフィール 一気にどん底に叩き落とされてしまいどんな…
これまでと趣向を一気に変えてイケメン高校生を描いてみた。少女漫画とか野いちご文庫を参考にした。まったく意識したつもりはなかったけど鬼滅の刃の冨岡義勇が入った。以前いた作業所に冨岡義勇一直線の女の子がいたもので、その影響だろう。今もラインで交流ある。...
ブログに訪問していただきありがとうございます。記事を読み進める前に、プロフィールを読んでください。 プロフィール 一気にどん底に叩き落とされてしまいどんな…
毎日暑いですね〜。一夏に二回くらい暑くて目が覚めるのですが、今年はどうなるかな?今のところ、夜はきちんと眠れてます。平日の夕食を頑張って作るので、週末の家事は…
鼠径(そけい)ヘルニア、いわゆる脱腸ですね。 3日(木)から6日(日)まで虎の門病院に入院し、手術してきました。 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術です。 おへそとその左右に計3か所の穴を開けて行う手術。 数か月前から下腹部の膨らみには気付いていました。 6月1日(日)から少し痛みを感じて、4日(水)に医者に行ってところ、鼠径ヘルニアだろうということでした。 そして、虎の門病院への紹介状を書いてもらったという経緯です。 左側に膨らみがありましたが、右側にも少し膨らみがあったので、手術の先生には右側にも鼠径ヘルニアがあれば一緒にやって下さいとお願いしました。 ..
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド366週目(6月29日~7月5日)
うつ病の治療&リフレックス+スルピリドの服用記録。366週目。不調なところや感じている効果、1週間を通しての所感などを書いています。
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた子育て⑬〜
どいつもこいつも勝手なことばかり
作業所265日目、どんどん増える作業量
“障害者雇用は売り手市場”の嘘 軽度・ハイスペックが総取りする現実
“売り手市場”だからこそ、落とされる
食欲落ち気味
特別なお守り
うつ地獄日記 ― 生きているのに、何も感じない 710
マタニティウェア=「お腹が大きくなってから着る服」と思っていませんか?
おうちごはん
作業所264日目、汗かいた
“オープン就労”で安心ですか?
“安心して働ける場所”の正体 ―障害者雇用という優しい監獄―
うつ地獄日記 ― 静かなる奈落の底で 709
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた子育て⑫〜
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)