出世欲を捨てられないダメリの末路
メンタル不調から復活してより高いレベルで自己実現したいなら気力体力を鍛えなければならない
サラリーマン復帰後の過ごし方(2021年)来年はもっと「楽しいこと探し」をやっていきたい
2022年まとめ
ついに入村!『にほんブログ村』について
ブロガーになって良かったこと
それでも【派遣社員より正社員がいい】3つの理由
【足立区】退職時に行う手続き
「叱責」恐怖症。共感してくれ
復職してもうすぐ2ヶ月。今の気持ちを整理
【足立区】住居確保給付金受給までの道のり
うつ病の残遺症状って?回復後も注意なのだよ
脱鬱への道_大学〜社会人1年目
【番外編】傷病手当金について
【ダイエット】目指せジェイソン・ステイサム〜2日目
結局昨夜から今朝にかけても 寝汗 に悩まされることになりました。 夜中に目を覚ます回数は4~5回程度でしたが、そのすべてで寝汗をかいてパジャマが濡れておりました。 ここ五日ほど毎晩のように寝汗をかいておりますが、 真冬の寝汗は不快なことこの上ない です。ついでにセットで...
こんばんは!たぬきちです お仕事の量を調節して早1週間が経ちました。 確かにお給料に響くんですけどね。気持ち的にはとても楽になっています。 ここは…
こんばんは!たぬきちです 朝起きて確認する、今日のご機嫌どうですか?と。 俳句?のようになっちゃいました(苦笑) ここの所少し調子が良くてお風呂にも…
ちいかわが「怖い」「闇が深い」と言われるのはなぜ?理由を考察してみた結果
大人気アニメ&漫画の「ちいかわ」。 とっても可愛らしくて人気だけど、「怖い」「闇が深い」という声もちらほら・・・ こんなにかわいいキャラクターなのになぜ怖いという声があるのか? 調査&考察してみまし
皆さんはモノポリーというボードゲームを知っていますか?モノポリーとは独占という意味で、全世界100か国以上で親しまれてい
今日は日曜日の仕事でした。利用者も少なく午後からは仕事はなし・・・・。昼食を食べた後は1時間ほど寝てしまいました。机の上で伏せて・・・。メガネは変な方向に曲がって首も曲がっていたので、首が痛い痛い。酔いどれるんのるんと申します。こんな時間のある日は 管理者が来るかもわからないので 恐る恐る休憩。案の定 計画の見直しをしていたら やってきました。合わなければ 辞めるしかないよね。と管理者が言うので ...
以前にR-typeのシナリオとか設定が好きだと書いたことがあるが。スゲェyoutuber?を発見してしまった。ここまでちゃんと解説してくれると、ボクのようなニワカでもある程度正しい知識を得ることができる。何しろ媒体とかシリーズのモノによって書いてあることが違ったりする
ちいかわが「怖い」「闇が深い」と言われるのはなぜ?理由を考察してみた結果
大人気アニメ&漫画の「ちいかわ」。 とっても可愛らしくて人気だけど、「怖い」「闇が深い」という声もちらほら・・・ こんなにかわいいキャラクターなのになぜ怖いという声があるのか? 調査&考察してみまし
結婚して久慈暁子アナに対するNBA渡辺雄太選手の今の気持ちを「相手の気持ちリーディング」で鑑定
結婚して、久慈暁子アナに対するNBA渡辺雄太選手の今の気持ちを「相手の気持ちリーディング」で鑑定しました。<久慈暁子アナウンサーに対するNBA渡辺雄太選手の気持ち>「今までいろいろな女性と出会ったけれど、美人ではあっても性格がいまいちというのが多かったんだ。ところが暁子だけは性格が自分の好みで、とても癒される。最高の女性だと感じている。だから結婚をしたんだ。彼女と結婚出来て最高に幸せに思っている。このまま添い遂げたい。」<解説>彼は彼女に「カルマ的に不思議に魅力」を感じているうえに、癒しを感じていてぞっこんなので、結婚を決意した、、と出ています。※「カルマ的に不思議に魅力を感じる」要素とは?人を好きになる要素の一つですが、恋愛においては、好きになる決定的要素となることが多いようです。よくあるように、「初め...結婚して久慈暁子アナに対するNBA渡辺雄太選手の今の気持ちを「相手の気持ちリーディング」で鑑定
仕事 この猫ちゃんたちみたいに絡まっちゃってどうにもならないって感じです。酔いどれるんのるんと申します。ねーさんは カーテンを開けるのはナースの仕事じゃない。ゴミを捨てるのもナースの仕事じゃない。利用者と喋るのもナースの仕事じゃない。生保のくせに偉そうに文句ばかりいう。あの人は子供を捨てて男と逃げるようなことをするような人。etcずっと黙っていたら あっちから このような事を言われ 苦笑い。だったら...
結局昨夜から今朝にかけても 寝汗 に悩まされることになりました。 夜中に目を覚ます回数は4~5回程度でしたが、そのすべてで寝汗をかいてパジャマが濡れておりました。 ここ五日ほど毎晩のように寝汗をかいておりますが、 真冬の寝汗は不快なことこの上ない です。ついでにセットで...
自閉スペクトラム症(ASD;アスペルガー)と注意欠如多動性障害(ADHD)を抱えて生きるOL。 二次障害でうつ状態となり、休職した経験あり。 現在は復職し、生きづらい社会で生きる方法を模索中。
10年間、重度の不眠症、うつ病と拒食症などの障害と闘ってきました。 今も続いていますが、寛解期に入っていると自覚しています。 今は、優しい主人と愛猫1匹と一緒にくらしています。 日常の何気ない思いをつづります
アルコール依存症、対人恐怖症、朝起きれない病はどうにか克服しましたが、境界性人格障害だけは克服できません。全くどの考えが自分の考えなのか分かりません!誰にもわかってもらえず、さらに自分でも自分がよくわからず、人生苦戦の連続です!
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)