「ウソかなと思いつつも…」60代男性が騙されるまで 過去最悪被害の“ロマンス詐欺" 写真があることで「会った気に」東海テレビに2025/3/8に掲載された記事…
この4月に19歳になるヨーキーがいます。あと4歳の♀と3歳の♂も同じヨーキーで、にぎやかに過ごしているのですが、今週は老犬のヨーキーが本当に死にそうで・・・あまり記憶がありません。全部吐いてしまったり、頑張ってトイレに行こうとしても、お腹が下って途中でお
今日は相談員シフトだった。 今日のシフトも順当にこなせた。 合間で資料の読み込みも進んでいる。この調子で行きたい。 今朝はゆっくり休められた。 疲労とゆっくり向き合えた。 明日は午前法事と午後参りの2件。 夕方に寺務を少し。 明日の夜はもう少し早めに休めるだろう。 ぼちぼちで行きたい。 今日はいい休日を過ごせた。 減薬すぐの長時間シフトも耐えられるか心配だったが、やってみるとなんてことない。 自分を抑える心がけは必要だが、いい訓練になる。 この調子で行こうと思う。
今年2回目であっているかな? もっと多いかもしれないですが、自傷で顔が傷だらけ 血だらけで、お布団周りも血が移って汚れが目立ってしまいました 今回は打撲怪我も多く、お風呂ではキズになったところがしみて痛みます
久々、親戚と、会食する機会がありました。 大人数での食事 ドキドキ食事は、普段、食べられない、豪華な料理!本来なら、ご飯を、楽しみたい!!実際は…、味が、感じ…
ちい活:【開封】ちいかわ いっしょにがんばろ!ダンボールウォッチ3
本日は、ちょっとした我が家のちい活投稿です(日常)。 ちいかわ いっしょにがんばろ!ダンボールウォッチ3 1.開封結果 ①ちいかわ ②ラッコ ③くりまんじゅう 2.最後に集合写真 ちいかわ いっしょにがんばろ!ダンボールウォッチ3 先日、イオンに行ったついでにガチャガチャコーナーを覗いたら、「ちいかわ いっしょにがんばろ!ダンボールウォッチ3」を初めて見かけました。しかも3台も!!1回500円とちょっとお高いガチャになるのですが、3回と決めて回しました。合計1,500円です。狙いは、ハチワレ、うさぎ、くりまんじゅうです。 kitan.jp 1.開封結果 それでは開封結果を見ていきましょう。まぁ…
今日1日(火)のランチはお蕎麦屋さん。 有名店のやまぼうし。 (やまぼうし) 13時前に到着しましたが、1組待ちでしたね。 さて、注文したのは楽の膳2,150円、蕎麦大盛+400円、くるみのつけだれ300円で、計2850円税込み。 最初に揚げ蕎麦と蕎麦茶が配膳されました。 (揚げ蕎麦と蕎麦茶) そして、お蕎麦がやってきました。 (楽の膳、蕎麦大盛、くるみつけだれ) くるみと普通のつけだれの二種類を楽しめます。 私は、普通の方が好きですね。 最後はデザートで、くるみのおはぎ。 (くるみのおはぎ) 大変美..
【セトリ】OCHA NORMA LIVE TOUR 2025 ~ウチらの地元は日本じゃん!~
2025年3月23日から始まった、「OCHA NORMA LIVE TOUR 2025 ~ウチらの地元は日本じゃん!~」の開催日程とセットリストをまとめています。
一昨日母と車に乗っててお話し。やはり現状の悩みとか支援の元生きるハメになるとはなんてコトをつらつらと話して。母から「仕方ないよ、それが背負ったポテンシャルだか…
3/31 月 寒かった。うつど40%4月からクレーンが入り、実家の床下の様子を見ると言う。子供達が設計士に頼んでいる。まだ、家で使いたいもの、アルバムなどの…
うつ病患者のための日常生活での小さな楽しみの見つけ方~心の負担を軽減し、前向きな日々を手に入れるセルフケアガイド~
目次構成# うつ病患者のための日常生活での小さな楽しみの見つけ方~心の負担を軽減し、前向きな日々を手に入れるセルフケアガイド~## 1. はじめに- 本記事の目的と概要- 小さな楽しみがもたらす心の変化## 2. うつ病と認知療法の基本概念### 2.1 うつ病の主要な症
素人の言うトラウマを手離せ、世界を広げて起きたことを忘れろといった文言は、単に加害者-friendlyな責任逃れであり、被害者の視点を完全に無視している。 Period
環境が悪いと何もできない、パフォーマンスが著しく低下してしまう。"安全基地"の無いトラウマ持ちは、全て諦めるしかないのかと時々思う。 Period
Yumeです。10年近くぶりに、母方の祖母の夢を見ました。この祖母は、私を看護師に導いてくれた人。沖縄の人で、字の読み書きができず、方言しか話せません。私が小…
朝、リビングでうだうだしてたら長女が『昨日、内見行って来た』とな彼氏と同棲したいとは聞いていたけどいよいよだなってなんだかさみしくて『ママ、さみしい』としか言…
皆様こんにちは。寒暖差が激しい千葉です。いやぁ、身体にこたえるなぁ。皆様は大丈夫ですか?先週は5連勤で、今日月曜日はお休みです。明日からまた勤務ですが・・・。もう年度末ですね。明日から新年度に入ります。どんな年度になることやら。先週の話です。夜勤も大詰めで、いつもと変りない朝が迎えられたと思ったのですが、事務室のドアがガラガラと開いて、見知らぬ男たちが4人もずかずかと入ってまいりました。男の中の一...
ドジャース対タイガースの試合観終わって阪神対広島の試合観て。 途中、お風呂洗いや洗濯物取り入れなおし。 前夫からメール。 お孫ちゃんとの合同お誕生会に行ってきたのか写真が送られてきた。 前夫写ってなくて良かった。(笑) いただきます。ごちそうさまで手を合わせたり、3、4歩歩く。 ビデオ見てお遊戯みたいにダンスしてくれたのを動画撮影したつもりができてなかった。等々。 動画撮れてたら、どうせ前夫の声入ってるだろうから逆に良かったよ。 でないと削除だもん。 今までも前夫が写ったお孫ちゃんの写真が前夫から送られてきて、お孫ちゃんには申し訳ないと思いながら削除してきた。 送る前夫の神経がわからず…。 警…
【読書感想文】「愛着障害と複雑性PTSD 生きづらさと心の傷をのりこえる」を読んで
自分の病の正体は複雑性PTSDであった先日、渡邉渚さんの「透明を満たす」を読んで感想をブログで書いた。【読書感想文】「透明を満たす」を読んでそれから自分でもちょくちょくPTSDに関する書物や記事というのを調べている過程で、どうも自分は単なる
こんにちは、ガジュゾウです。 30代会社員。 復職して約2年でうつ病再発の診断。 約4ヶ月の休職を経て、再度復職をして約2ヶ月が経ちました。 休日は家族の料理を作ります。 よし、料理をしよう!!
膝から崩れ落ちました…「年金月32万円に増額」の72歳夫が心臓発作で急死。哀しみの67歳妻、まさかの「遺族年金額」に年金事務所で取り乱す「あまりに理不尽では?」
「年金月32万円に増額」の72歳夫が心臓発作で急死。哀しみの67歳妻、まさかの「遺族年金額」に年金事務所で取り乱す「あまりに理不尽では?」一家の大黒柱を失ったとき、残された家族への公的な保障が遺族年金です。そのルールは何とも複雑。想定していた金額と大幅に違うということも珍しくありません。【早見表】年金に頼らず「1人で120歳まで生きる」ための貯蓄額夫の突然の死と、遺族年金の現実60歳で定年退職したあとに関連会社に転籍。契約社員として働いていた西村浩さん(仮名・72歳)。月々の収入は約22万円、手取りにすると18万円ほど。妻・由美子さん(仮名・67歳)との暮らしを賄うのに十分な金額でした。ちょうど「そろそろ仕事を辞めて、ゆっくりしようかな」と夫婦で話していた矢先、浩さんが自宅で突然の心臓発作に見舞われ、帰ら...膝から崩れ落ちました…「年金月32万円に増額」の72歳夫が心臓発作で急死。哀しみの67歳妻、まさかの「遺族年金額」に年金事務所で取り乱す「あまりに理不尽では?」
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド352週目(3月23日~3月29日)
うつ病の治療&リフレックス+スルピリドの服用記録。352週目。不調なところや感じている効果、1週間を通しての所感などを書いています。
土曜、ポンデケージョ…生活リズム終わってる 4時に寝て13時に起きた昼にはポンデケージョを焼いて食べたずっとスマホに逃避してる とても良くない傾向今日は早く寝てリズムを整えないといけないまぁ今日は土曜日だったしなんとでも持ち直せると、信じた...
思ったより車検が早く上がってきて、ガソリンも満タンにしたし、どこか行くか?と主人が言う。 特に行きたいところもなく、念入り掃除を理由にお断り。ごめんね。 プロ野球が開幕したので父にメールした。 父は長年の阪神ファン。 気楽に観ぃや!だって。 どの口が言うかな。(笑) 毎回血圧上がってるくせに。 興味薄れたとか言いながら、AREした時にはスポーツ新聞を三紙も買いに走ったくせに。(笑) 今朝は起こされたけど起きられなくて10時まで寝てしまった。 長男は仕事(介護職)休みだったようで家にいた。 バイトの為か着替えて出かけて行った。 お昼は近所の喫茶店へ。 カレーライス少なめの少なめ。 主人はコロッケ…
障害者手帳を期限が切れたまま長らく放置していて更新申請をしようとすると、新規申請になってしまった…ものの新しい手帳ができたので写真持参で受け取りに来てください、という案内が来たまま1週間放置していましたが今日、受け取りに行きました。(長)結果。2級になっていました!いや、一番最初の手帳は2級だったんですよ。その後、散々泣いて、寝たきりになって、死にたい気持ちでいっぱいでとてもとても辛かった時は3級で...
昨日は仕事明け。一昨日からの夜は、身に染みる寒さの中での仕事でしたが...昨日は一転、暑くて暑くて...車は冷房をガンガンかける程でした。家の周りの残雪は30〜40cmくらいでしょうか。ニュースで桜便りが飛び交う中、まだまだ雪景色です。屋根から雪が落ちる壁面です。コンクリート部分は1階になるのですが...まだ、1階部分は雪の中です。でも、春は間違えなく近付いています。目がかゆい(´;ω;`)と泣きながら向かったのは、運転免許センター。マイナ免許証の手続きに行きました。現在の運転免許証は、職場で毎回使って、仕事終わりまで職場の棚に入れて保管。仕事終わりに持ち帰るのですが...忘れることがあるのです。マイナ免許証と2枚持ちにしたら、持ち帰り忘れても不携帯にはなりません。逆に、職場に置きっぱなしにも出来ます。そ...マイナ免許証を作って来た
おかしな世界
心、癒されますようにm(_ _)m
身体と脳がフワフワポワポワしていて、身体に力が入らない。皆さんはどうですか?
うつ病日記 617
うつ病患者のための生活改善ガイド~日常の小さな工夫で心身の健康を取り戻す実践アプローチ~
そうか!他人を知る努力をすればいいんだね💖今日のハッピースピリチュアル‼️
一緒に寝ようとしてた姪
平日休み
うつ病患者のための心のケアとセルフサポートガイド~日常に取り入れる実践テクニックで心を整える~
やっと傷病手当が・・・ 2024年10月2日
最近の事情を諸々と うつとかお金の話
うつ闘病 日記 616
明日から値上げラッシュ
年度末お疲れさまでした
シャトレーゼ購入品
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)