パワモラハラで会社を退職。うつ病&不安障害&パニック障害16年の50代独身男性が社会復帰に向け日々の事を沢山書いてます!
うつになって十数年のkaionです。前職ではシステムエンジニア・プログラマで働いていましたが仕事がハードで気がついたら仕事が出来ない状態になっていました。
ロスジェネのサバイバーによる死ぬまでの精一杯の記録です。毎日、午後9時に更新します。
鬱な私がゆるーりと送る日常生活
♡うつ病闘病日記♡堕ちる日も幸せな日も♡
うつ病なので楽に暮らせるように整理整頓して小さく暮らしていきたいと思います
うつ病を経験した研究者(Ph.D)のブログです。元在米ポスドク。アメリカ生活で感じたこと、どうしてうつ病になったか、自分がどうやってうつ病を治療していったか、研究生活のことを表現していく予定です。ぜひ見に来てください。
30代会社員がうつ病になった体験談やそこから得た経験を書きつつ、 趣味(読書、映画)や投資、普段の生活について発信する雑記ブログ。
このブログでは、人生いろいろ思い悩んでいる人に、「内向的な性格でもいいんだよ」、「自分らしく人生豊かに生きてみようかな」と、そっと背中を押してあげられるような発信をしていけたらと思っています。
愛知県在住のアラフォーサラリーマン。妻と二人暮らし。09年に技術職として入社し今は事務職に。10年に初めてうつ病発症し1年の休職を経て復職。16年に再発し半年の休職。このブログでは、同じ境遇の方々に勇気と希望をお届けできればと願っています
うつ病、不安障害、解離性障害、骨粗鬆症の闘病記録。障害者手帳1級。長らく在宅介護をしていた認知症の父は介護施設へ。うつ病のことや日常の出来事、時にはエンタメの話題も。あやふやな記憶を辿り、過去と現在を行ったり来たりの「私の場合」を綴ります。
50年近く生きて初めて自分がアダルトチルドレンと気づいたアラフィフ女性です。こどもの頃から生きづらかった人生を振り返り、うつ病、HSP、愛着障害を克服しながら、これからの人生いかに楽しく暮らすかブログに綴りたいと思います。
いろいろ持病はありますが、穏やかに暮らしたいと思います
絵 / プログラミング / 数学 / 鬱病
役所のリアルと地方公務員の人や地方公務員をめざす人を全力応援するブログです!また、うつ病の理解やうつ病の人の心の杖になるようなブログでもあります。元市役所職員でうつ病を患い退職。公務員歴27年、うつ病歴17年の経験をフル稼働してます。
適応障害と白内障手術を受けて通院中。 網膜剥離経験者。 治療内容や手続きなどまとめています。
アラフィフ主婦がうつ病になり、自力申請した障害年金。受給にいたるコツなど、経験者目線で紹介します。楽天レバナスや、ゆうちょで投資信託も運用中。第二の人生を、どうにか折り合いをつけて楽しんで行くため、発信してます。
趣味は仕事…そんな感じで働いていた私が身体を壊し1年休業。復帰後変わらない会社に嫌気がさし転職。ビズリーチのハイクラス転職を信じ単身乗り込んだ地で毎日意味不明なパワハラ…ハイクラス転職かこれ…適応障害に。44歳妻子持ち無職になってしまった…
うつ病を発症し、職場復帰をしつつも闘病中です。嵐や刀剣乱舞、文豪ストレイドッグスが好きなのでその話題もあります。
<元患者の体験記と克服法> うつ、顎関節症の体験記、治療法、オススメ本、考え方を紹介しています。
主にハロプロ関係、バイク関係、その他日常の出来事や、それらを通して読者に役立ちそうな事を書き綴っていこうかなと思っています。 ハンドル名のMajestyは、過去に18年間マジェスティを乗り継いだ事に由来します。
15年間鬱と闘病した45歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。
軽度のうつ病、発達障害の筆者が障がい者雇用枠での就労でのことや、日々の出来事を掲載しております。
爺と申します。 ココロの風邪を引いています。 ココロの風邪が原因で体に変調があり、困っています。 ココロの風邪関連にこだわらず、笑顔言の葉も。 思いついたことをマイペースに書いていきます。
乳首が猛烈に痒くて痒くて・・・乳首に洗濯バサミを挟んで凌いでます‼️変態ちゃう?
ブログのコメントを受け付けなくした理由。それは 、、、⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 、、、。
自分との対峙 現状と目的について
バランスのとれない身体と新たな決意
ご無沙汰の経過報告 満身創痍だけど夏を生き延びた記録
現在の自分の状態 体調や精神面など
発症から今までの過程
気象病の頭痛は継続中 毎日が闘いだ
酷い頭痛でブログを休んでいる
うつ病 解離性障害の頭の整理 自分を理解するって難しい
昨日の希死念慮考察 もうビビッてなんかいられない!
久々の希死念慮は凄まじいエネルギーだった
気が沈んでどうしようもない
体調悪し ほぼ記録のみの闘病日記
嬉しかったことと申し訳なく思っていること
多動性の障碍者かつ鬱病のどうしようもない男の趣味のお話 大好きなマンガやアニメに囲まれて生活したいです
熟年離婚後、精神疾患があるニート娘生きていくため、不労所得を研究中! トラリピ、CFD、ビットコインで2022年は平均月収12万円です♪
おばさん
正社員として働きつつ、副業と投資で2000万円の金融資産を形成し2036年にセミリタイアFIREする予定
元精神科の専門の看護師16年目。ライターに転職して看護・医療・、精神科系の記事を書いています。
ADHDと自閉スペクトラム症の神経発達症(発達障害)、鬱。 引きこもり、無職生活を1年経過。 頭・感情の整理や感じた疑問等、プログラミングに関することをブログに書いていきたいと思います。
2019.12に「軽−中程度のうつ」と言われ、2020.4から休職。 薬に頼らない治療の経過と、日々の気づきや考えを綴っていきます。 2022.1より復職。 再発しないよう「がんばらないをがんばる」ご自愛ブログです。
安心して、気持ちに余裕がある暮らしを目指しています。 50歳を迎えて、これまで培ってきた「知恵」を余すことなく生かして、これからの人生を思いっきり楽しもうと思っています。新たなことにもチャレンジしていく暮らしを書いていこうと思います。
センシティブなボクが、日々、感じていること。
うなぎブログです。私が経験したうつ病、職業訓練などの記事を書いています。趣味についても書いてある雑記ブログです。
うつ病の当事者として、症状や感じたこと、思いを少しでも書き残せれば。他の方に参考になれば幸いです。
トラウマ克服に役立つ情報など紹介していきます。
同志社卒 増田真知宇 ( ますだまちう 真知宇 )先生を応援するブログ★長岡京市 乙訓郡大山崎町 京都市伏見区 向日市
ひきこもりや発達障害の悩みや経験、社会との関わり方などをシェアするブログです。管理人のおきにいり、つぶやきなどもあります。 すぐ下の「ラベル」から気になるカテゴリを選んで読めます。
わかりやすくてタメになる、完成度の高い記事を心がけています。サラリーマン。東大卒。某国での駐在から帰国後にうつ病を発症。人生の操縦桿を取り戻すため奮闘中。うつ病闘病記、書評、科学ネタなど。ぜひご覧ください!
対人恐怖症 ひきこもりニートの戯言集です
うつ病をわずらって埼玉にある楽山病院に入院してます
12年処方服用のパキシル抗うつ薬SSRI.リボトリール デパス.抗不安薬ベンゾ。離脱症状に耐え減薬中
うつ病って本当に治るのだろうかと不安な時期もありましたが、今は柴犬のおかげで楽しく暮らせています。
過労でうつ病になり休職中のTAOです。うつ病をきっかけに『人生は短い』ということに気づき、人生のシフトチェンジをしました。『小さく稼いで小さくゆるく暮らす』を目指しています。
ストレス社会の中で発症してしまった「うつ病」の体験記、思いやノウハウなどを記します
中学生で子供がうつ病を発症しました。 母親から見た記録です。 子供は現在はまあまあ回復して普通の生活を送っています。投薬治療と精神療法は続けています。
2019年6月にうつ病を発症し、家事が困難になった私。そんな私を助けてくれる、便利な家事グッズや、子ども達のお手伝いの様子などを書き留めていきます。
生涯の伴侶、大切にしていますか?
ヨガが教えてくれた「自分軸」と「他人軸」
【ありのままの自分とは?】について考えてみた。「ありのまま」って何??
過去をとことん癒して、未来を変えるお手伝い♪
抑圧されていたものを自覚していく
【プライベート】もっと心に「楽しい」を!
爪先を整えていただきました
インド アーユルヴェーダ治療院の日々 第1日目
プロローグ インドリトリート
南インドのケララ州・そしてコーチンという街
【何を食べたらよいかは人によって違うし同じ人でもその日の体調で異なる】
50代主婦 夢ノート「私はこうして夢を叶えました」
3月に突入する準備はいかがですか?
改めて自己紹介
【3/2(土)】クローズドランチ会《セルフラブで自分円満部》
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)