アロマって本当に身体にも心にもめっちゃいいんです!
【次世代型 療院構想】アプリケーション参加希望者の事前アンケート
メンタルヘルスナビゲーターチャンネル【次世代型 療院構想】アプリケーション参加希望者の事前アンケートyoutu.be (録画時間 04:11)※視聴者がほとん…
本文の前に。大事な大事なブロ友さんが先日旅立たれました。とても可愛らしい方でいつもいつも心配してくれ、季節の変わり目には素敵なメッセージを送ってくれていました…
HSP(繊細な人)と睡眠時にみる夢に関係性はある?良い夢を見るにはどうすれば良いのか
睡眠の質が睡眠時の夢へ与える影響はどういったものがあるのか。HSP気質の方は悪い夢を見ることが多い?睡眠の質改善へ導きます。
こんばんは一昨日の夜からストレスと疲労と憂鬱を感じています。一昨日は手が震えてしまうくらい「自分の中で怖いこと」にチャレンジしたので、それでメンタルが揺らいで…
前回の記事で、これまでの世の中は、どちらかと言うと、「本来の自分」を封じ込める方が生きやすかったと思う。 そう書いたのですが、「そこのところをもう少し・・」と…
0 時起床. 今日は体調が良い. 数学をやる. 本を一行, 一語づつ意味をとりながら読んでいくのが楽しい. 午前中に買い物に行く. いつものスーパーへの道を歩くが, 体調が辛いときと比べると見える景色も異なる. 帰宅して食事. 冷奴と鰹のたたき. 薬味に茗荷. 夕方の鬱も今日は無かった. 早めに布団に入る.
今日は降ったり止んだりの一日でした。でも夕方にはこんな空。 少し拡大してみました。 少しオレンジがかっているところは、上から光りが降りそそいでいるように見え…
テレビや新聞では、「7月中に高齢者接種完了!」などと言っていますが、良心のあるマスコミ(だと思います)では、「そんなのは寝言だ」となっています。これでは、まるで某中国のように「学問の自由を認めない」のと同じなのではないでしょうか。閑話休
体調がよかったですメOカリを郵便局で発送しました郵便局で地場の野菜を安く売っていたので買いましたこのところ、大変な事務仕事があり、私がやることになるとおもって…
引っ越し前夜、不安で一睡も出来ない(2006年5月・30歳)
皆さんこんばんはスキッパーです!今日も見に来て下さりありがとうございますm(_ _)m今日も皆さんに自分の話を読んで頂けるかと思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事と 人生年表も併せてどうぞ。では、前回の記事「親から慰謝料20万が届くが、希望金額より10万少ない(2006年5月・30歳)」の続きを書かせて頂きます。 前回の記事は、自分が両親に引っ越しの慰謝料を請求し、20万を手にしたという話でした。そう、妹の意向で勝手に30万から20万に引き下げられたのはかなりムカついたのですが、とりあえず20万は獲得出来、ほんの少し…
今日はクモの乾燥標本を作りました。アズマカニグモデーニッツハエトリどちらも小さいクモで、えらい苦労しました。作成方法↓@生きたクモを冷凍庫に10分入れて絞める@冷凍庫から取り出し10分以上解凍@胸部と腹部の接合部を切る@胸部は纏足&乾燥@腹部をホルマリンに漬けること1時間@腹部を無水エタノールに漬けること1時間@無水エタノールが入っている容器ごと湯煎すること1分30秒(この時間の加減が難しい)@腹...
今日の仕事は、ずっとオーバーペースで走り抜けました。終業時間の30分ほど前、1時間以上かかる仕事が入りました。4月に異動してきた相方さん、この仕事を絶対にやり…
行ってきましたが、申請には至りませんでした。 日邸を変更してもらった関係で前とは違う人になったんですが、前の人よりはマシだけど…みたいな感じでした。 年金事務所は精神障害者への対応方法をもう少し考えてくれても良いと思う。ゆっくり話すとか、相手が聞ける状態か気にかけるとか。 なんだかやたらと書く書類が多かった上に、結婚した時点で一緒に暮らしていたことを証明する書類?が必要だったらしい。 ので、前に…
翌檜(あすなろ)です。 最近仕事の話ばかり書いているので(今日も鬱陶しかったが) 今日は話題を変えます。 僕は本を読む事が好きで小学校の頃から中学、高校と…
ブログにきていただいてありがとうございます。5回の隠れうつを乗り越え3度死の淵から返り咲いた 隠れうつ専門家千葉幸恵(さちえ)です。プロフィールはこちらです。…
入院生活13日目昨夜は珍しく薬が効いてよく眠れました。朝寝坊で体操サボったのは初めてです。体調もまあまあ良好で、活動も活発化してきました。まず、午前中は心理教育に参加しました。内容は、うつ病についてです。約1時間ちょっとの講義でした。午後は、レクリエーションに参加しました。押し花を使った栞作りです。レンジを使った押し花は初めてです。可愛い栞がまた一個増えました。筋トレもやりました。約15分でした。...
翌日の土曜日には実樹は部活に一日行っていた。入院の話をするのにはちょうど良かった。私たち両親と咲だけの方が話やすい。私と夫は昼ごはんのあとで部屋に戻ろうとする咲に話がある、と声をかけた。実は前の診察で「病気は深刻だから入院しなければいけない
先週の火曜日、祖母が亡くなりました。 満91歳でした。 コロナ禍ということもあり、通夜、葬儀は人数制限がありました。 火葬場もそうです。 パンデミック後、 なかなか人と会うことが避けられる日常の中、 大事な人に会う時間も限られてしまうのが非常に残念です。 一期一会、お会いできたその瞬間を大事にしていきたい。 そんな風に思います。
死を受け入れたら復活した!「生きる」という95歳の父の生命力にびっくり、ツバメも舞い込んだ!
3週間ほど前、滋賀県の両親のところに泊まった翌朝、95歳の父がトイレに立とうとして転倒し、なんとかベッドに戻したものの、 もう、このまま本当に逝ってしまうの…
私はいつか誰かと結婚してお母さんになるのか一生一人で生きていくのか、わからないけど自分の母親と父親みたいな白々しい関係性が怖いからって自分も同じ人生を送ることはないんだよなあと最近やっと思えるようになった。私は私を見つけたい。
日本犬の代表・柴犬は、どこか愛嬌のある顔立ちにクールな性格で今や世界的に 人気の犬種。街で見かけることも多い犬種ですが、はたしてどんな性格の犬なのでしょうか。 柴犬の特性 柴犬は生活を共にしている家族に対し忠実に接してくれます。一度テリトリーに入れた人には寛容である反面、知らない人や変わった環境に対し神経質になりやすい傾向があります。警戒心の低い子犬の頃から、人に慣れさせておくと良いでしょう。家族構成の中に含まれない人からの良い体験(おやつをもらう、一緒に遊ぶ)を行うとより効果的です。 注意ポイント 昔は外飼いされていた柴犬ですが、近年では室内犬として飼われていることが多いようです。室内特有の…
特別養護老人ホームにいる母と、毎日電話で話しています。今日も電話をしました。 「おやつにシュークリーム、食べたでしょ?」って聞くと「食べたよ」と母。 おやつの…
ブログに来ていただきありがとうございます。 今日は風がうねり雨も降っていました。東海地方は梅雨入りとのこと。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 そんな中セミナ…
きょうも1日どんより空。稲荷山公園の藤の花。滑り台。お弁当。いつもの常備菜。あく抜きしたわらび。木綿と米粉のひとくち揚げ。長者原の高原レタス。信州もそろそろ梅…
ご無沙汰しており申し訳ございません。 色々ありまして、余裕ございませんでした。 プライベートもそうですし、仕事でもです。 そして引っ越しもしましたので、この汚い場所からまた違う汚い場所へ、今後はそちらから報告させていただきます。 3月、4月は余計なものを増やしたくなかったので、サプリメントが無くなったら新しく開けることはしませんでした。 引っ越すのに気分的に面倒だったんですよね。 そして、調子が悪かったため塗りミノキは使用せず。 こればっかりは何かやらなくてはと思い、フルボ酸を頭皮に塗ったり、化粧水として使ったりしていました。 その結果がこちらです。 3月6日。 5月1日。 4月は撮り忘れまし…
最近精神状態が悪化し、行政のお世話になりました。乳児院か里親だったのですが、コロナの関係もあり里親へ。1週間預けました。 よろしければクリックで応援よろしくお願いします↓育児絵日記ランキング 産後うつランキング 妊娠・出産ランキング うつ病ランキング 双
自分、元々は綺麗好きではありませんでした。いらない物は多かったし、よく物を無くしました。 でも社会人時代に体調を崩し、療養に多くの時間が必要だった時に、片付けや掃除にはまりました。
こんばんは。 昨日の睡眠状況は21時20分頃寝落ち~6時起床です。 今日は2週間ぶりの就ろう支援でした。雨で自転車に乗れないと必然的に徒歩になり、小雨が降る中…
親から慰謝料20万が届くが、希望金額より10万少ない(2006年5月・30歳)
皆さんこんばんはスキッパーです!今日も見に来て下さりありがとうございますm(_ _)m今日も皆さんに自分の話を読んで頂けるかと思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事と 人生年表も併せてどうぞ。では、前回の記事「両親に引っ越しの慰謝料30万を要求するも、本当に要求したかったのは3億(2006年5月・30歳)」の続きを書かせて頂きます。 前回の記事は、自分が引っ越しに対する慰謝料を両親に要求した、という話でした。懐かしいですねぇ。そう、自分が引っ越しと東○荘事件で受けた精神的・肉体的なダメージは途方もないものでしたから、お…
昨日の夜、高齢者の依存症についての番組が放送されていました。夜中だったのですが、目に留まり、途中から見ていました。依存症は誰にでも起こりえることで、他人事とは思えなこともあり、真剣に見入ってしまいました。 70代の男性です。競艇・競馬にはまり2000万の借金。年金生活で消費者...
本日の記録でございます。 〇デイトレ 5/17(月 ) エヌ・ピー・シー 1,390円 INPEX 992円 北越コーポレーション ー610円 ...
文章っていうのは書いていないと書き方を忘れてしまうもので、最近は通院日か本当にヒマな時しか書いていないのだとシミジミ。 梅雨入りした地域が多くなってきましたが、皆さん生きてますか(失礼) また出掛けづらい世の中になって、まぁお金もないんですけどね、近場で全部済ませることが増えましたよ。買い物は週2くらいで抑えてるんですけど。イチゴ大福を食べたことがなくて、凄く食べてみたいんですけど、なかなか和菓子を売ってなくてモヤモヤしております。通販で取り寄せるほどrichでもないし、そんなに大量にはいらない。 冷房は早いですが、扇風機は既に稼働中でございます。ワタシ暑がり、カレ寒がり。逆じ
鬱度60%21時くらいに、お腹が空いて起きました。昨日、生協の冷凍の具材と白菜1/4を使って作った八宝菜がおいしかった扇風機をつけっぱなしで寝たせいか、風邪を…
1日遅れの隔週刊メンクリです。早く月間メンクリに衣替えしたいところですがまだまだのようです。実は只今コロナ休業で4連休中です。従業員がコロナ休業すると労働局か…
【Day409】向き合うことはできている|産業医面談終わりました
こんにちは、emustanyです! いつもお読みいただき、ありがとうございます。 ///////////////////////////////////////////////////////////////////// 今日はまたずいぶんと湿度が高いですね!(;´Д`) ただいま室温25.6℃、湿度72%なり。 うへぇーーー・・・まだ5月中旬だよ? 梅雨の走り、早すぎない? ///////////////////////////////////////////////////////////////////// 今月の面談もよきでした 午前中、月1の産業医面談が終わりました。 ”産業医面談”…
こんにちは今日は朝から憂鬱でずーんとしていて、眠くて眠くて仕方なかったので、少し仮眠するつもりが13時まで寝ていました。最近よく動いていたから疲れていた、梅雨…
タンパク質摂取と水分補給を気にしながら、食事記録をしている。松田リエさんのTwitterをフォローし、最近はYouTubeも観ている。松田さんのYouTubeで勉強して、今まで夕食のときスルーしてたきゅうりの漬物を食べるようになった。なかなか漬物を最初にバクバク食べれんけど、
午前2時前に起床して、朝食準備。朝食後、ウトウトしてから、朝二番の電車に乗って出勤しました。 午前11時のアルバイト終了まで、お腹が空いてつらくなるので、派遣…
本日は乗馬曜日でしたが、雨予報だったので早々にキャンセル。 駈歩(かけあし)だったので楽しみにしてたんですけどね。 H先生のイケイケレッスン受けたかったけど、月末に再チャレンジします。 クラブの駐車場もガラガラでした。 主人と一緒にクラブを横目に道の駅に行きました。 久しぶりにアイスプラント購入。 今日は前夫の自宅待機が終わる日なので、長男は帰ります。 長くいたので何だか寂しい。 また週末には来るんですけど…。 ポストを見たらビオレの洗顔サンプルが入っていました。 いつ申し込んだっけ? すっかり忘れてる…。 今、すごい睡魔が襲っています。 寝てしまったら長男との時間がなくなるし我慢するかな。 …
れんれんにお花を供えたいと思いまして。でも近くにお花屋さんはなく、スーパーには仏花ばかりなんです。確かに仏花なんだろうけど、ちょっとなぁ…と考えていたら、お花の定期便というのをネットで見つけました。週一か隔週で選べ、プランは3つあったと思います。私は週一でのお届けで、一番お手頃のにしました。500円ちょっとだったかな。こんな感じで届きます。うちの場合は宅配ボックスに入れて行かれました。そしてお花はこちら。・スプレーカーネーション・スターチス・ブプレリウム・ミスカンサス…カーネーションしか解らない。花の名前とか花言葉を知っている人って素敵ですよね。あと星の名前や星座とか。宅配になるので、確かに届いた当初は花もくたびれているんですが、水揚げして付属の栄養剤を入れた花入れに生けると翌日には元気になっていました。それで...『ブルーミー』ポストに届くお花の定期便
統合失調症の症状なのかはわからないですが、何をしていても意味なく焦ってしまいゆっくり出来ない日々が続いています。主治医の先生にはジアゼパムという薬を処方されていますが、服薬しても効くときもあれば効かないときもあるので、聞かないときはかなりつらいです。特に何かすることもないのに『早くしなきゃ早くしなきゃ』と焦燥感にかられます。先生にはお家でゆっくりしてねと言われていますが、まったくゆっくり出来なくて...
昨夜は21時36分にフルニトラゼパム錠を服用。22時頃就寝。すぐに入眠。朝4時15分頃目が覚める。6時間ぐらい連続で寝ていた。こんな長い時間連続で寝れたのは久しぶり。バナナと牛乳が効いているのか。わからん。6時に目が覚める。6時15分起床。すぐに朝ランニング&散歩。25分から30分ほど。帰宅後、腕立て伏せと腹筋を各18回。朝7時朝食。7時12分にサインバルタを服用。体調はいい感じ。胃部不快感はなし。手の震えはほんの少しだ...
人は対話することで相手を知り、理解し合える部分はあるとは思うけど個人的には対話が全てみたいなのは苦手だし話をして打ち解け合って仲良くなりましょうというのを押し…
一昨日は、私の誕生日でした。主人と息子が、朝一番におめでとうをいってくれて、家族や友人から、おめでとうメールが届きました。中には何年も連絡をとっていない友達か…
カラーセラピーで自分を再発見してみませんか?色って不思議で、自分の奥底にあるものを引き出してくれます。左脳より右脳を使う感じですね。カラーセラピーはカウンセリングとまではいかなくても、ちょっと自分を知りたいと言う方にもピッタリですよ。
筋肉痛を超えて前日重いものをもったことで筋肉痛が・・・ですがいい筋トレだったと見なして、リングフィットアドベンチャーでさらに追い込んだりしました体が熱くなったのはいいのですが、やはり何かおかしいなという感覚が残っています燃えにくいコンテンツ
はじめまして、かおるママです。 読んでくださってありがとうございます。 長男・次男・長女・同じ年のパパママ、5人家族です。 子どもとの日常、節約したい、ウツ…
先週火曜日にまた体調壊して挙句にまたPCR検査受ける羽目にもなりでも陰性だったけれども、それでパートナーは日曜日まで自分がこんな状況だから休めという感じに言われ休み、なんだかパートナーの休みがGW続けての状態になっているからけっこう3週間ぐらいは休んでいる感じがするがでもGWの後半は仕事だったり終わった後トータルで2日間は普通に仕事に行ったからある意味GW中の仕事の代休みたいなそういうものだよね・・・。やっ...
2021年5月16日の日記 朝の吐き気とめまいが収まってきた
認知行動療法を兼ねたうつ病&不安障害&自律神経失調症&HSPの日記です。今日の出来事今日は一日中曇り。雨も時々降って、ムシムシとし、過ごしにくい日だった。湿気は体にこたえる気がする。天気予報を見ても一週間ずっと曇りや雨。やっぱりもう梅雨なの
『男性不信の原因①』彼と復縁してからモヤが一気に晴れて色々気付くことが増えました。最近やたらと目につくことが多く気になっていたことについて考えていました。『性…
朝のサプリお、多いと思う?勉強すればこのくらい必要な事はわかるよ。飲んでない人の方が恐ろししい。。ワクチンも打ちたくないし病気にもなりたくないから。毎日、どう…
おはようございます。今日で4日目。ものすごくだるくて、危ない感じです。少し気を張ってたからなのと、うまくいかず、ミスをしたためかもしれません。体力低下にさらに精神的なショックが重なった結果でしょう。気を揉むと途端に不調になります。弱いです、ほんと。明日は
・雨の日は、何にもやる気になれない。・とにかくダルくて、体を動かせられない。・一日中、眠くてボーっとしてしまう。気象庁は16日、近畿地方と東海地方が梅雨入りし…
昨日、ダンナに、先日のクリーニング屋さんの対応について、冷静に聞いたところ、急に興奮して、怒りだして、自分の都合を主張してきました。その怒りの衝撃で、私はまた…
不安障害、強迫性障害、…睡眠障害、その上ACでうつを患うアラフィフ。生き辛さで死にたくなることばかりだけど、家族に支えられて生きてます。自分の気持ちを持ち上げるために、なるべく明るく書いてます。
おはようでござる!!ボクはずっと気にしておりました前に、ブログネタが無いからお題くださいてブログ書いてwwwそんなボクにたくさんお題くださったにも関わらず(^…
おはようございます(﹡ˆˆ﹡)予約投稿です✨7月入社の仕事に応募予定のため、遅刻欠席せず、穏やかに通所することを今まで以上に強く意識するようになってきました。…
えっもうそんな季節?? って今年は早い! しかも、すごい「たわわ~!!」 カラスが来る前に食べないと! まだ少し酸っぱいですが、時々すごく甘いものも。 今…
梅雨の時期はうつの病気がない方でも、じめじめして鬱陶しく気分が下がる時期です。うつ病の方はこんな時期は最新お注意画筆湯ですね。そう虚癖障害の私は幸いなことにこの時期重いうつになったことがありません。理由は分かりませんが結果的にそんな状況です。いつも春に重いうつが来るので、その後の軽そうの時期と重なることが多いのかもしれません。自分なりに活動しすぎてエネルギーを消耗しないようセーブしているのかもしれません。もちろん、鬱陶しく気分
九州、中国、近畿、四国地方は数日前から梅雨入り、えー?!もう梅雨なの?と例年より27日も早い福岡。これから7月中旬まで2ケ月も雨が続くとは。もう、先週から異常…
おはようございます。夜明け前の更新です、れいです。 まあ、寝ようとしたけれど部屋に蚊がいたことにより見事に寝付けずレボトミン服薬も空しく、寝れず。今日は事業所からの折り返しの連絡が来るため、午前中から起きていたいので追加のレボトミンやベルソムラも厳しかったので、睡眠を削るしかなかったんです…。電話終わったら寝ようと思います。 先週の金曜日も安定の診察日でした。毎週診てくれる主治医の🐻Drには感謝しかありません。先々週に出された宿題である「気になる本探し」無事に達成したこと、あとは一人暮らししたい理由、私の考えをWordで打った紙を渡して読んでもらいました。 その紙を読んで🐻Drは 『ほんとに成…
おはようございます今日はそこそこ眠れたにも関わらず、眠くて眠くて目が開けているのが辛いですおまけに雨で苦しい。。セニランは寝る前に飲んだから、もう飲みたくなか…
ちょっと遊び稽古で、木刀をクルクルと廻し過ぎ、右手の皮がむけてしまいました。^^; 私がいま習っている「杖道」の道場での稽古は、月2回ですので、普通は週1回は…
こんばんは、けんじです。今日も配達。午前中からやってきました。タイ料理店のオブジェ。こういうエスニックなの好きです!(^^)!一時期、ヴィレッジヴァンガードや仲屋むげん堂に通い詰めたものです。謎の巨大ニワトリ。誰のためか、なんのためか、不明(笑)。仕事中、ふと足を止めると面白いものに出会えます。辛い物専門の中華料理屋。最近、こうした中国・台湾系のお店によく出入りします。あと、インド・ネパール料理も。店員さ...
<こんばんは)こちらの地域は最近、お天気がよくない日が多くなってきました~そんな昨日、感性の合うお友達と雨のお散歩を楽しみましたそのお友達は「次会うまでに、お互い押し花を作ってプレゼントし合おう」と、とっても素敵な宿題を出してくれたり晴れた日に公園で花かんむりを作りながらぺちゃくちゃしたり、花の写真を撮り合ったり。それをお互い心から楽しめ分かち合えるとても素敵なお友達大人になると、もうなかなかそれを心から楽しんで付き合ってくれる人はいないので、私はその友達と会うと童心に戻れてとても心が洗われます2人ともしとしと降る雨は嫌いではないから、傘をさして近くの公園までその子とお散歩したいな、と思い誘ったら喜んで乗ってくれました⌒快くOKしてくれたおかげで楽しい雨のお散歩ができてとっても心が癒されました公園の屋根付きのベ...雨のお散歩
下書きから復活させたメンヘラ感満載のブログ 下書きに記事を下げていた理由・自分らしさとは…精神疾患患者の私の場合・あとがき 昨日から、下書きに下げていた記事をぼちぼちとアップしている。一昨年の晩夏、はてなブログに移行してきた辺りからの記事を。
最近、梅酒のおいしさが際立っていて、ちょっと目覚めております😳 昨年に漬けた梅酒がおいしくておいしくて、自分で言うのもなんだけど、 ほんと美味しい! こんなにおいしものだと知りませんでした(笑) 2年前から漬け始めたので、年々の楽しみができました。梅の種類は青梅と黄色い...
0 時半起床. 早く起きることはできたが, 無気力が辛い. 本を読んで過ごすが, なかなか読むことに集中できない. 無気力だと何もする気にならないのが苦しい. 昼少し前に買い物に行く. 帰宅して食事. カップ麺. 食べて寝込む. 休みたい. 夜になって眠る.
Hey! Guys! Good evening !今日の宅飲みですよ!今日の宅飲みウイスキーは面白いねー長男と会話が弾む。。うれしいね。ヤツもそんな歳に成りい…
特別養護老人ホームにいる母に、夏用のズボンや肌着を持っていきました。他に必要なものがないかと施設に確認したら、時計用の電池とハガキファイルと言われました。電池…
大学生必見!?サンマルクカフェで働いてみて思ったことを正直にお伝えします!カフェのアルバイトは結局どうなの?バイトを探している方の比較用にぜひ!
サンマルクカフェで働いてみて思ったことを正直にお伝えします!サンマルクカフェはやめておいたほうが良い?カフェのアルバイト事情
【293】私がうつ病になった原因(と思われる出来事)について。(その2)
続きです・・。 「疲労が抜けない」「朝起きづらい」という 症状が出ながらも、出社し続けていた所まで 書きました。 出社に関して、欠勤が出たり、勤務時間が 足りなかったりした、ということは全くありませんでした。 この点は当時の自分を誉めてあげたいです。 ただ、遅く出社した分、残業して補填という事になり、 だんだん、始業時間が後ろにずれていく事はありました。 また、ここで一つ変化点がありました。 上司に意見をすると、すぐ反論されてしまう状況で、 それに耐えられない私は、「考える事」を止め、 物事を機械的にこなすようになりました。 つまり、上司から言われたら「はい、おっしゃる通りです」 と言い、目の…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
アロマって本当に身体にも心にもめっちゃいいんです!
アロマと心理学で生きやすくなるためのブログかきます。また、みてください
自分の事がすきになれない方へかきました。 アロマを使って、診断できます
いつの日か、これらについて自分と家族との悩み、葛藤などについて語ろうと思う
精神科医の治療を受けている、または過去に受けていた。当事者であれば病名や事情関係なくお気軽にどうぞ。
統合失調症の症状とは、改善策はあるのか! あるのならば、チョット気になるので、是非是非、トラックバックお願いしたいです! 当事者の意見を知りたい、楽しく明るい心温まるトラコミュを目指しています 宜しくお願い致します…(^○^)
あきらめて削除しましたが、もう1回作成いたします。 カテゴリー、メンヘル ランキング一時休憩所は現在、私ひとりです。 恐れや不安が強くて引きこもり気味になってしまったり、ひとつの症状が良くなってきたら他の症状が強くなってきたという方も多いはず。 診断名や症状を越えて、力を与え合うトラコミュになったら嬉しいです。
障害者福祉サービスのヘルパーさんの良い悪いを語りませう。
映画を中心に、人々の心の安らぎとなる記事を書いているブログです。